最新の復刊投票コメント 104ページ
全14,835件
-
完全版 ロボットポンコッツ豪!
-
ムゲンボーグ
復刊版が欲しい
-
ネットワーク冒険記バグサイト
復刊が欲しい
-
幻想世界英雄烈伝 フェアプレイズ 全3巻
是非、全話を一括
未収録である本当の【最終回】 -
無限戦記ポトリス コミック化
見てみたいが…コミックが手元にないから
-
戦う男 ウォーウォータンクス!
見逃した話をあるので…一括でみたい
-
経済変動の理論 資本主義経済における循環的及び長期的変動の研究
数少ないカレツキの翻訳本だから
-
フランバーズ屋敷の人びと 全5巻
中学1年のとき,第1巻の「フランバーズ屋敷の人々」が読書週間の推薦図書になっていて,読書感想文を書くために読みました。感想文はうまく書けなかったけれど,裾の長い服で馬の背に横座りに乗って狩りをする一方で飛行機が開発中,人を使う側と使われる側に階級がはっきりと分かれているなど,身近にはない世界にいつの間にか引き込まれてしまいました。中学卒業までに親にねだって,「めぐりくる夏」,「雲のはて」を買ってもらい,就職してから残りの2巻を読みました。インターネットが身近になってから,
テレビドラマ化されDVDになっていることを突き止め,英語字幕を頑張って視聴しました。絶版になっているのは残念です。
是非復刊してください。 -
きみならどうする? ゆうれい屋敷の探検
もう一度、読みたいです。
-
ともだち 小さき勇者たち~ガメラ~
映画と異なる展開が気になるため、ぜひ復刊を願っています。
-
棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション
オリジナル作品の参考にしたい為。
-
アドベンチャーヒーローブックスシリーズ全46巻
もう一度遊んでみたい。内容も秀逸なものが多く、ぜひ復刊してほしいです。
-
棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション
辞書のように使える上、他の似た書籍と比較して掲載されている種類が段違いで豊富であるとの所持している人からの評判を聞いたため。
-
ピアノソロ サガフロンティア2/SF2 Rhapsody on a Theme of SaGa FRONTIER 2
CDピアノアレンジね。落ち着く時に何時も聞いているので。楽譜が普通のサイズが余計に欲しいです。α1 β5好きですよ。
-
ディープオブマッスル!! キン肉マン リアルノベルズ
昔、インターネットで読んでいた読者です。
ディープオブマッスルは、主にキン肉マン世界に登場する超人達に焦点を当てた作品で、かつて敵であったマリポーサ様やミキサー大帝やマンモスマンなどの超人の過去について触れられたりする貴重な小説・資料です。
現在書籍化されてない今となってはかつて読んでいた読者の記憶でしか残っておらず、人の記憶にも限界があります。本という形として残すのは、現在いる作品のファンやこれからの新規のファンにも、良い架け橋となると考えております。 -
サガフロンティア2 オリジナル・サウンドトラック 楽しいバイエル併用
昔から何時もサガフロンティア2のサウンドトラックのタイトル「Theme」弾いているんでバイエルが復刊したら買いたいです。後、リクエストとしては、音楽のドイツ語のタイトルの隣に日本語や英語で訳していただけたら幸いです。サントラもすべてドイツ語表記ですからね。CD3の14番の「野戦4」が好きです。復刊を出来ればお願いします。では、失礼します。
-
機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 アフリカ戦線0079
ゲームブック懐かしいですね是非プレイしてみたいです。
-
ぬいぐるみさんとの暮らし方
ぬいぐるみ界のバイブル的本書を読んでみたく。
-
オルフェウスの窓 コミックス版 全18巻
池田理代子先生の美しく完成度の高い素晴らしいこちらのオルフェウスの窓は後世に残すべき作品です!
ベルサイユのばらと比肩するこちらの作品、どちらも高校生の娘が読んで大変感銘を受け、現在親子2世代で池田理代子先生の作品のファンであります。
連載から40年50年経っても、人生を変えてしまう程に心揺さぶられるオルフェウスの窓、ベルサイユのばら。
コミック版はもちろん、以前発売されたベルサイユのばら豪華限定版のようなB5版の大きな誌面で美しい作品を再度堪能したく強く復刊を希望します! -
棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション
いろんな技法が載っているようなので是非購入したい。
復刊版が欲しい