最新の復刊投票コメント(犯罪と刑罰) 10ページ
全2,404件
-
精神障害犯罪者と精神外科(犯罪学雑誌34)
-
法人処罰と刑法理論
どのような内容なのかが気になりました。
-
尊属殺人罪が消えた日
重要なドキュメンタリーです。ぜひ読みたい。
-
潤一郎ラビリンス8
谷崎潤一郎の本を順に読んでいます。
中公文庫も何冊か読んで、ラビリンスものはずっと版が続いていたものと思いましたら、出版社を調べても何冊か既に絶版になっているし、古本も非常に高価な値がついたものした出回っていません。むかし他の文庫で谷崎の犯罪モノは何編か読んだはずですがなくしてしまったので、改めて読み直したいです。 -
現場刑事の告発 -二俣事件の真相
二股事件の真相を知りたい
-
悪魔を憐れむ歌
是非とも読みたい本です。
-
尊属殺人罪が消えた日
図書館で借りて読んだのですが、判例の「事実の概要」では知ることができないことをいろいろ知ることができました。今後も読み継がれるべき本なので、復刊をお願いします。
-
女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?
こういう本が絶版とはあってはならないこと。あまりに悲惨で許しがたい事件。犯人はのうのうと生きている。せめてこの本を刊行し続けて永遠に語り継がねばならない。
-
弟を殺した彼と、僕。
同じような内容の本が二つとしてないため。
-
尊属殺人罪が消えた日
この事件は、法律における大きなターニングポイントと思われるが、詳細な内容を知らないため。
-
東京裁判 勝利の裁き
初の米国人による東京裁判判決批判と聞いている。逆批判があることを承知しているが、一石を投じた著作を読みたい。
-
東條英機宣誓供述書
指導者責任は拭いようが無いが、「東條によるキーナンへの尋問」という言葉が生まれたくらい、筋のとおった答弁を展開したと聞いている。ぜひ読みたい。
-
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
どうしても読みたくて、投票しました。ネットでしか情報を得ることが出来ないので是非復刊して欲しいです。
-
女子高生コンクリート詰め殺人事件 彼女のくやしさがわかりますか?
この事件が起きた当時、流れるニュースからはこんな凄惨な監禁事件だったとは知りえませんでした。どれほど怖かったか、絶望感にさいなまれたか、詳細を思い出すたびに彼女の無念を涙なくして思わずにはいられません。この事実を風化させずもっといろいろな人に知ってもらいたいです
-
死せる花嫁への愛―死体と暮らしたある医師の真実
最近この本を知り調べると絶版になっていて、中古で買おうにもとても高くて買おうにも買えないです。
どうしても読みたいので復刊していただきたいです。 -
SMAPへ -そして、すべてのジャニーズタレントへ
物心ついた頃から学生の頃までジャニーズのファンだった者のひとりとして、ジャニー喜多川創業者の裏顔がどんな感じだったかを詳しく知りたい!
-
『耳袋』
かなり興味がある内容なので読んでみたい
-
『耳袋』
江戸時代の勉強になるのでおもしろい
-
『耳袋』
時代小説なのにわかりやすかったから
-
『耳袋』
時代ものが好き


向精神薬の発明により歴史の闇へと葬られた精神外科のあゆみに興味があります。