復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(児童書・絵本) 13ページ

全1,451件

  • 学研の図鑑ミッシングリンクシリーズ(仮)

    今泉忠明他

    学研の図鑑などが仮装復刻版として令和に復活して欲しいです。

    マッキー マッキー

    2025/04/26

  • ぱたぱたぽん のびるのびる豆絵本 全5巻

    長新太 佐々木マキ 瀬川康男 スズキコージ 井上洋介

    福音館のホームページに、ダウンロードすれば「かめくんのさんぽ」の豆本が作れるのを知り、作ってみたら、その魅力に惹かれました。
    そこで豆本を調べてみたら、この本をみつけました。とても素敵ですね。復刊を希望します。

  • おやまのこぐま

    浜田広介、西村達馬

    味のある挿絵、リズム感のある文章、絵本を読むような年齢ではなくなっても何度も読み返していました。

    わいえす わいえす

    2025/04/26

  • さくらももこのシリーズ絵本

    さくらももこ

    小学校での絵本読み聞かせに使用したところ、児童だけでなく大人からも好評でした。老若男女が知っているちびまる子ちゃんだからこそ、親しみやすさもあるのではないでしょうか。
    さくらももこさんのやさしいタッチで描かれ、読むと最後はあたたかい気持ちになる絵本です。「たまちゃんだいすき」は、道徳の教科書にも掲載されました。
    このシリーズは5作ありますが、絶版になってしまいました。
    公共図書館で探してみましたが、所蔵していない図書館が大多数で、所蔵していても全巻ではなく1,2種類だったり…。
    全作揃え、今後も読み聞かせに活用したいです。

    ダダ ダダ

    2025/04/25

  • 光から落ちたスプーン

    柏原怜子

    当時学研は読み物特集をかなり出していて、今となっては何年生の読み物特集に掲載されていたのか調べるすべすらありません。
    ただ読んだ当時あまりにもせつなく、透明な作風に心惹かれました。
    読んでからもうかなり長い時間がたつのですが、この話だけは忘れることがありません。
    それほど最初に読んだ時の印象が強かったです。
    叶うならもう一度読みたいものです。

    サード サード

    2025/04/24

  • マンディ

    ジュリー・アンドリュース

    NHK 心おどるあの人の本棚 に出てきて読みたいと思い探したら絶版だったため。

    Itz Itz

    2025/04/23

  • うみうります

    岡田貴久子 著 / 長新太 絵

    子どもの国語の授業で使うためコピーしたプリントで配布されましたが、引き込まれる内容なので、ぜひ本として手元に置いておきたいとおもいました。

    ヒアアンド ヒアアンド

    2025/04/23

  • メキメキえんぴつ

    大海赫

    持ってたんですが
    読みすぎてボロボロに。

    一度読んだらなぜかまた読みたくなる一冊です

    tamaemon tamaemon

    2025/04/22

  • NHK連続人形劇 プリンプリン物語 メモリアル・ガイドブック

    友永 詔三

    現在放送されているのをみて読みたくなりました

    tamaemon tamaemon

    2025/04/22

  • ティーン・パワーをよろしく 全12巻

    エミリー・ロッダ 著 / 岡田好恵 訳

    かねてから読みたいと思っているのですが、地元の図書館には置いておらず。
    古本屋にもあまり出回っていないようで、見かけても歯抜けが多く刊行順に読むことが困難な状況です。
    折角なら全巻復刊していただき、1巻から通して読みたいです。

    外丸 外丸

    2025/04/22

  • ビッグジャガーズ・スペシャル 悪魔王国の秘密 恐怖の黒魔術と悪魔軍団の世界

    佐藤有文

    子供の頃、よく熱心に読んでいた覚えがあります。復刊よろしくお願いします。

    オスーヤ オスーヤ

    2025/04/22

  • 小さなピスケのはじめてのおてつだい

    二木真希子

    二木真希子さんの『世界の真ん中の木』という作品を読み、ぜひピスケシリーズも読みたいと感じたため。

    ぴ

    2025/04/22

  • 小さなピスケのはじめてのともだち

    二木真希子

    二木真希子さんの『世界の真ん中の木』という作品を読み、ぜひピスケシリーズも読みたいと感じたため。

    ぴ

    2025/04/22

  • すてきなケティ

    クーリッジ(Susan Coolidge)、山主敏子、青山みるく

    子供の頃大好きだった本。また読みたくなって探してたため。

    うか うか

    2025/04/22

  • 小学館の学習百科図鑑ミッシングリンクシリーズ(仮)

    藤子プロ、任天堂他

    小学館の学習百科図鑑が令和に甦ることを信じる。早く図鑑が令和に甦って欲しい

    マッキー マッキー

    2025/04/21

  • つきのひかりのとらとーら

    フィリス・ルート エド・ヤング

    下に弟のいる姉の気持ちを、ゾクッとするような言葉で的確に表現。
    絵の美しさにも、甘さがない。
    この絵本を、下に兄弟のいる子どもたちに、届けたい。

    ゆみM ゆみM

    2025/04/20

  • 火の子

    松林清明

    昔読んで感動した記憶があります。

    akiraaah akiraaah

    2025/04/19

  • 仮面ライダーフォーゼ超全集

    てれびくんデラックス愛蔵版

    シリーズ初の学園物で宇宙が題材の異色作なので是非ともたくさんの人達に満足してほしいです。

  • 仮面ライダーオーズ超全集

    てれびくんデラックス愛蔵版

    仮面ライダーオーズ超全集が復刻刊行された時に10th復活のコアメダルの情報も収録されてほしいからです。

  • ウルトラマンマックス超全集

    てれびくんデラックス愛蔵版

    ウルトラマンマックスは未だに超全集が刊行されていないので刊行されてほしい作品です。

V-POINT 貯まる!使える!