復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2000/09/16(返答 2件)
受付中
小林恭二の本
誰か小林恭二の「夜景」「瓶の中の旅愁」が収められている単行本を教えて下さい。 宜しくお願いします。
-
2000/09/15(返答 3件)
受付中
教えて下さい(児童文学)
題名が思い出せません。ずっと気になっていて、できればもう一回読みたいと思って いる作品です。御存知のかた、教えて下さい。 私が小学生の時に、図書館で読んだ本ですから、20年くらい前になります。 主人公は...
-
2000/09/15(返答 0件)
受付中
不思議な女の子と、ピンクのペンキ(児童文学)
ほんとに、昔読んだ児童文学です。絵本よりは、字が多かったような気がします。 主人公は男の人で、不思議な女の子と出会います。 ピンクのペンキで、何か魔法を使うような気もします。 最後に、女の子は、男の人を...
-
2000/09/14(返答 3件)
受付中
ハヤカワ文庫のSFです。表紙は川原由美子さん。
双子?の女の子が主人公。転生を扱ったストーリー。 金髪にピンクの服の女の子二人の表紙だったと思います。 かつて亡くなった科学者たちが子供たちに転生したお話しだったと、記憶しています。
-
2000/09/14(返答 1件)
受付中
銀のロザリオを溶かして銃の弾に
小学生の時に読んだ本なので10年以上前の児童書だと思うのですが、話の大筋を殆ど覚えていません。覚えているのは次のようなエピソードがあった事くらいなんです。 「老人と子供が旅(?)をしていて、化け物に襲...
-
2000/09/14(返答 2件)
受付中
絵本なんですが。
ある絵本のタイトルが知りたいです。 内容は、たぬきときつねの化けくらべなんですが、どっちが強そうなものに 化けれるかを争っていたように思います。それで、最後にはなんか兵器(大砲とか) に化けて、仲間がみ...
-
2000/09/14(返答 2件)
受付中
10年以上前の少女漫画を2本ほど。
えーと、2本ほど知りたいものがあるんです。(2本って反則かも。すみません。) 1つは、多分10年ほど前の「別マ」だと思うんですが、女子高生が探偵役の推理モノです。 ショートカットの子だったと思います。...
-
2000/09/14(返答 0件)
受付中
別マだったと思うんですが...
15年くらい前に別マに連載されていたと思うのですが、ずっと気になっている作品があります。 主人公女の子は普通の学生だったんですが、何かのきっかけでラジオのDJに。 ラジオに届いたハガキを捨てるのに抵抗...
-
2000/09/14(返答 2件)
受付中
月刊誌「ことり」?
昭和40年前後に幼児向けで、たしか「ことり」という題名の月刊誌をとっていました。絵がきれいだったことを覚えています。懐かしく、できればまた見てみたいのですが、正式名称、出版社などわかることを教えていただ...
-
2000/09/13(返答 2件)
受付中
ネズミがバイクに乗ってアスピリンを運びます
小学校の頃に読んだ児童書だったと思います。 ホテルかどこかに住むねずみの話で、子供にアスピリンを届けるのにおもちゃのバイクでホテルを走るようなエピソードがあったと記憶しています。 2冊ほどがシリーズで出...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。