復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2001/02/04(返答 2件)
受付中
「白い秘密結社」の作者
昭和48年夏頃の集英社系の雑誌に載っていた作品をさがしています。題名は「白い秘密結社」というものだったと思います。内容ははっきりと覚えていないのです。単行本の出版はされていないと思いますが、せめて作者だ...
-
2001/02/04(返答 4件)
受付中
「静かに自習せよ」のマンガ化
20年以上前のマンガなんですが、「静かに自習せよ」という小説を原作にしたもので 少女フレンドか週刊マーガレットに掲載されたような? 原作はもう一作「涙で顔を洗おう」という小説を書いて若くして亡くなった方...
-
2001/02/03(返答 3件)
受付中
13年くらい前の全国読書感想文の推薦図書
こんにちは、誰か知っている方がいらっしゃったら良いのですが… 私が小学校二年か三年かの時の読書感想文の推薦図書で、 2冊知りたいのです。 一つは、男の子が女の子とテトラポットの上で出会い、 不...
-
2001/02/02(返答 3件)
受付中
真田十勇士、又は真田幸村モノ
20年ほど前に、親父が古本で買ってきた真田幸村の漫画を、 も一度読んでみたいです。 題名も覚えてないので、余計気になります。 ちょっとヤラシイ所があったので、多分母親に捨てられたんだと思いますが。 印...
-
2001/01/31(返答 2件)
受付中
電車の車内で隣の人が見ていたcomic。
トピック名がいい加減で失礼しました。 隣を覗きながらも、題名まで確認に至らなかったのです。 厚めの単行本です。 裏表紙は、着物姿の女性の脚が引っくり返って、後ろ向きに露になっている絵柄でした。 30代...
-
2001/01/27(返答 0件)
受付中
「ぱたぱた」に関する科学絵本
今から12年程前に、小学校の学級文庫に置いてあった絵本なのですが... 幾つか板を並べてテープでつないで作る、「ぱたぱた」とかいうおもちゃありますよね? あのおもちゃの原理を解説している、科学絵本の類...
-
2001/01/25(返答 4件)
受付中
星新一作の少年少女向け小説(S50頃)
昭和50年ごろ、学校の図書室で読んだ少年少女向けのSF小説のタイトルが知りたいのです。 記憶に残っているのは、下記のとおりです。 ・発行は昭和50年以前。 ・作者は星新一。 ・ストーリーは主人公の少年...
-
2001/01/24(返答 2件)
受付中
雑誌に掲載されていたホラーマンガ
今から15年ぐらい前に少年ジャンプやマガジンのような週刊マンガ雑誌に掲載されていたマンガです。たぶん連載ものの作品だと思うのですが、何者かに一人一人、首を切られて殺されていくというホラーマンガで、かすか...
-
2001/01/23(返答 6件)
受付中
「地獄」を書いた30年近く前の子供向け漫画本
30年近く前の子供向けハードカバーの漫画本の題名を 思い出せずに困っています。 内容は、下記のような内容です。 死んで地獄にいって、いろいろ怖いところをとおります。 多分、血の池地獄とか、針地獄とか、...
-
2001/01/23(返答 2件)
受付中
碧奇魂ブルーシード
碧奇魂ブルーシード(高田裕三 作)について 単なる無知なのですが、「碧奇魂」の読み方を教えて下さい。 恥ずかしい話ですが、気になってコミックスを読み直しても分からないのです(^^; どうぞ宜しくお願い...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。