復刊ドットコム相談室
すべての質問
-
2001/04/24(返答 9件)
受付中
どなたか知りませんか?
昔、図書館の自動コーナーで見た不思議なお話をさがしています。 題名は覚えていなくて。 内容は、男の子が手紙を書いてそれを飛行機に折ったものを雨の日に窓から飛ばします。 すると次の日かなんかに不思議な郵便...
-
2001/04/24(返答 2件)
受付中
松谷みよ子さんの本なのですが
こんにちは。 小学校の頃に読んだ松谷みよ子さんの本のタイトルをどなたか御存知ではないでしょうか。 内容は、田舎にやって来た少年がある石(墓石?)の前で出会った関西弁を話す、実は死んで丁重に祀られていた...
-
2001/04/23(返答 1件)
受付中
短編「ヘテロ」が入ってるSF小説
SF短編集だったと思います。 第一話目が、パラレルワールドをネタにした、自殺事件を追いかける刑事の話。(題名は覚えてません)。 題名を覚えているものとして、『ヘテロ』。 近未来、同性愛が普通の世界。 子...
-
2001/04/23(返答 0件)
受付中
詩。水の色はトウメイ
題名も作者も浮かびません。実は文章そのものも浮かびません。 最初に読んだのは中学か、高校の教科書だと思うのですが・・・。 ただ一度、ずいぶん前ですが筑紫哲也さんのニュース番組で取り上げられたことがありま...
-
2001/04/22(返答 5件)
受付中
ウィロビーチェイスの狼?
小学生の時に読んだ学校の図書館に置いてあった児童書で、多分翻訳物だと思います。 タイトルはウィロビーチェイスの狼だったと思うのですが記憶があやふやで多分間違っていると思います。正確なタイトルと作者名を教...
-
2001/04/22(返答 4件)
受付中
ある書生が、病気療養のために下田温泉に向かう船の中、出合った女性と・・・
5~7年前に中学校の国語の教科書に載っていたものです。 -内容- 若い男の人(書生という感じ)が、病気療養(結核だと思う)のために伊豆半島にある下田温泉に船で向かうんです。その船の中で出合った、隣に座っ...
-
2001/04/20(返答 3件)
受付中
ドラマのストーリーから原作本を探しています!
10年程前にある単発の2時間ドラマを見ました。もし、そのドラマに原作となった本があるのなら、ぜひ探して読みたいと思っています。このストーリーにお心あたりのある方、原作本を知っているという方、ぜひ情報を送...
-
2001/04/18(返答 1件)
受付中
男の子と少女と竜?
昔何かのゲーム雑誌に毎号掲載されていました。 男の子と、ふわふわ金髪の不思議な女の子、白い竜?マナがどーしたとか。 男の人と魔法使いみたいな女の人と、剣士みたいな女の人も でていたと思います。
-
2001/04/16(返答 7件)
受付中
教科書に載っていた象のお面の話。怖くて悲しい話でした
21年から24年位前の国語の教科書に載っていた話を 探しています。昭和52年から54年位で 多分3年生から6年生の教科書です。 悩みを洗い流す象のお面の話で、それをかぶると 象の耳の部分から悩みが砂とな...
-
2001/04/13(返答 1件)
受付中
『赤かぶ検事シリーズ』なんですが・・・。
『赤かぶ検事』シリーズなのは分かっているんですが・・・。 昔、20年近く前の『野性時代』に連載してた頃の一話なんですが、 「一二三四郎」(うたたねしろう)が、初めて登場した話です。 その回は、「うたたね...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。