復刊ドットコム相談室
本のタイトルが知りたい
-
2001/06/29(返答 4件)
受付中
最近でたSF(ミステリ?)若者が老人になる話
ここ2、3年の間に出版された本だと思います。 少年が目覚めると老人(中年かも)になっていた、という話です。 ひょっとして雰囲気が、藤子・F・不二雄氏の「未来ドロボウ」に 似ているのかなぁ、と思い読みたく...
-
2001/06/29(返答 1件)
受付中
早川書房?SF小説です
たぶん未来の話。翻訳ものの小説です。 飛行士がたどりついたその星には、人間がいて、地球とほとんど変わりがないように見えます。 でもひとつだけ違うのは、この星の人間は、土の中から老いた体で生まれて、時間が...
-
2001/06/29(返答 1件)
受付中
20年以上前の少女マンガ:マイナスの自分の話
こんにちは。 20年以上前に雑誌で読んだ作品がずっと気になっています。 舞台はどこかの外国(^^;、少年たちがでてきます。 そのうちの一人の少年(以下、「少年」)のまえに、ある日、自分とそっくりの少年...
-
2001/06/27(返答 2件)
受付中
ねずみの絵本
いつ頃見たのかも解りませんが、確か、マウスキンという名前のねずみが主人公の絵本です。シリーズで何冊かあったと思うのですが・・・。
-
2001/06/26(返答 0件)
受付中
コバルトで出ていた陰陽師モノ
かなり昔に出た本のタイトルが、どうしても思い出せません。 たしか、コバルト文庫から出ていて、安部晴明は悪役でした。 細かい内容はほとんど覚えていないのですが、「柄 夏秋(せい・なつあき)」という名前の登...
-
2001/06/19(返答 2件)
受付中
童話。山姥に焼いた餅をもらう話。
記憶があやふやなのですが……。 主人公は女の人(ひょっとしたら、女の子)です。女の人は山姥の住みかに迷い込んでしまいます。でもその山姥はいい人(悪者ではなく、世捨て人みたいな感じ)で、女の人に串に刺して...
-
2001/06/19(返答 2件)
受付中
ドラゴンをなだめに行く話 「イカの塩辛」が役に立つ
二十年近く前になります。 移動図書館で借りた児童書の話です。 たしか目的は怒ったドラゴンをなだめに冒険に出たのだと思います。 ドラゴンの巣へ行くためにトロッコかなにかで地下深くの街(炭坑?)に 行った...
-
2001/06/19(返答 2件)
受付中
童話か紙芝居・エビフライを作る話
確かブタの男の子が主人公だったと思います。彼はある日エビフライが食べたくなって、海に材料のえびを釣りに行きます。でもなかなかえびは釣れません。するとそれを見ていたキツネ(違ったかも。でもとにかく動物です...
-
2001/06/19(返答 0件)
受付中
15年くらい前の、子供が主演のドラマか映画
ドラマといっても連ドラではなく、たまに、不定期にやっていた気がします。もしかしたら映画かもしれませんが、テレビで見たことは確かです。 おそらく小学生くらいの女の子が主役です。女の子は友達の男の子達とよく...
-
2001/06/19(返答 6件)
受付中
童話・空色のライオン??
童話です。子供が不思議な世界に入りこみます。そこには空色のライオンがいます。ほかにも、普通でない色の動物たちがいます。 子供がライオンに、空色のクレヨンで色を塗ってあげるシーンがあったと記憶しています。...
書き込みには復刊ドットコムの会員登録が必要です。
ログインした状態であればご自分の書き込みはサイト上から削除可能です。