著者「塚越一雄」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト7件
-
復刊商品あり
Delphi オブジェクト指向プログラミング
投票数:233票
私が、オブジェクト指向を勉強したはじめての書籍であり、 大変分かりやすいよい本だと考えるから。 いつも机に置いていたのですが、知り合いに貸したまま無くなってしまったため、復刊すれば、ぜひ購入... (2003/07/23) -
Delphi応用プログラミング
投票数:100票
メジャーなプログラミング環境として何が良いかを考えた時、型が厳密でコンパイル速度も速いPASCALはベターであると思っています。しかし解説図書が少なく、さらに現行の良書を探すのは至難ではないで... (2002/12/31) -
はじめてのDelphi
投票数:62票
いま手元にありますが、初心者の入門本としては最適だと思います。 よくも悪くも初心者用ですね。Delphi本はのきなみ絶版なのでぜひ復活してほしいです。 古い内容の本ですが、現在でも十分活用でき... (2005/10/05) -
標準エディタed パーソナルUNIXシリーズ チュートリアル&リファレンス・ブック
投票数:5票
ed に関してまとまった書籍というのが存在してたのを知りませんでした。いまでは使う理由がありませんが、このような本は貴重なので電子書籍ででも入手可能な状態にしておくのが日本社会のためになると確... (2017/03/29) -
オリジナル言語入門
投票数:4票
NECのPC-9801シリーズのN88-DISK BASIC上で動く、VTLを基にしたオリジナル言語を作成しよう、という本。インタープリタやコンパイラの動作原理を理解する上でとっても役立つ。 ... (2005/08/04) -
microsoft c ver.6.0 ライブラリ マニュアル
投票数:3票
これは復刊する価値があるかと。 (2003/04/14) -
sedプログラミング―チュートリアル&リファレンス・ブック (パーソナルUNIXシリーズ)
投票数:1票
sedについて解説してある適切な書籍がいまはほとんどないため。 (2009/08/30)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!








