「八手三郎」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング1件
復刊リクエスト36件
-
超人機メタルダー
投票数:55票
等身大特撮ヒーローで一番大好きな作品です。是非、単行本化を熱望します。コイツはスゴイゼ! (2016/01/13) -
超電子バイオマン~地球戦隊ファイブマン
投票数:36票
状態のいいものを持っていたいファン心。高い中古を買うより公式に投資したい。 (2020/07/10) -
闘将ダイモス(聖悠紀版)
投票数:23票
アニメ版「闘将ダイモス」が好きで、アニメは毎週見ていました。 マンガ版は、雑誌連載中に一話だけ読んだきりなのですが、その一話が忘れられません。アイザムの登場した回です。アニメ版と違ってリヒテ... (2007/08/27) -
超電磁ロボ コン・バトラーV(学年誌版)
投票数:22票
小学生の頃、学年誌のまんがとTVアニメの人物の絵が違うのにがっかりしていたのですが、内山先生の絵は以前から読んでいたウルトラマンのシリーズが大好きだったので、コンバトラーVはがっかりせず、むし... (2007/03/19) -
復刊商品あり
超電磁大戦ビクトリーファイブ全2巻
投票数:21票
スパロボで再現してほしい (2018/04/30) -
超電磁ロボ コン・バトラーV(テレビランド版)
投票数:21票
ロボットアニメの中でもNo.1のお気に入り作品です。テレビランド版のマンガは連載時に友達の家で一回分を読んだきりですが、それでもかなり印象に残っています。当時はほんの子供だったので、コミックス... (2003/10/17) -
忍者キャプター
投票数:17票
このころの聖先生のタッチが大好きです。是非、もう一度読みたく思います。 (2017/01/02) -
鳥人戦隊ジェットマン 時を駆けて
投票数:13票
今年でスーパー戦隊シリーズ45周年です。45周年に相応しく、この漫画版ジェットマンを復刊するのもありだと思います…。 (2021/02/21) -
宇宙大帝ゴッドシグマ/百獣王ゴライオン
投票数:13票
アニメのストーリーに沿いつつ、オリジナルキャラクターもいたような・・・。そう言えばいろんな作品に同じオリジナルキャラクターが存在していました。その名は「一平」。確かめたい・・・。 (2003/09/11) -
電子戦隊デンジマン/太陽戦隊サンバルカン
投票数:12票
デンジマンがスーパー戦隊でいちばん好きだから。 以前細井雄二氏が描かれていたものが復刻されたときもコミックを 購入しました。シュガー佐藤氏のものもぜひよんでみたいです。 当時、親戚の子の... (2008/02/28) -
バトルフィーバーJ(古城武司版)
投票数:11票
YouTubeでOPを見たことがあるのですが、TV版を 見たことがないので読んでみたい。 (2008/05/10) -
激走戦隊カーレンジャー&ブルースワット
投票数:10票
テレビランドの特撮マンガ全部ほしい!! でも俺はカーレンジャーとブルースワットが大好きです。 ブルースワットなんかはDVDになってないし(映画除けば)、ぜひマンガで安値のバージョンを見せて... (2008/12/24) -
未来ロボ ダルタニアス
投票数:10票
超合金持ってました。読みたいです (2005/05/20) -
ザ・カゲスター
投票数:9票
好きなので読んでみたいです。 (2013/09/06) -
宇宙刑事シリーズ
投票数:9票
宇宙刑事シリーズ大好きでした。 特に好きだったのがシャイダーのヒロイン、アニーです。 生身のアクションすごくかっこよくて当時は憧れてました。 で、当時はまだ子供だったので、本とか雑誌とか出てい... (2003/08/30) -
宇宙刑事ギャバン
投票数:9票
読ませてください。 (2009/01/01) -
超獣戦隊ライブマン
投票数:8票
コミック版初めて知ったので読んでみたい。 (2016/11/11) -
小説版「超人機メタルダー」
投票数:8票
当時、5歳だったので記憶が曖昧で、最近DVDでようやく本編を理解し、楽しむことが出来ました。 今更のように作品の大ファンとなり、足跡を辿っています。 執筆者が、今ライダーで脚本を書いている... (2009/02/19) -
COMBATTLER V ・VOLTES V ・DAIMOS ROMANROBO ANIME CLIMAX SELECTION
投票数:8票
一般書店で出回っていない珍しい書籍なので、尚更気になります (2013/04/08) -
テクノロボ コンポボーイ
投票数:8票
子供のころに読んでとても面白かった記憶があります。 主人公の顔がロボットの顔に投影されるなどとても斬新でした。 復刊どうかお願い致します。 (2010/07/19) -
超電子バイオマン
投票数:8票
TV版が放送されていた頃は犬と話せるお兄さんとフルー トのお姉さんに憧れて見ていたのですが、子供の頃はこう いった漫画本があっても興味がなかったので今、改めて復 刊していただきたいと思い... (2008/05/09) -
超電磁マシーン ボルテスV/闘将ダイモス
投票数:8票
スーパーロボット大戦をプレイしていて、原作がどんなだったのか気になり、さまざまな古本屋を探したが見つからなかったし、スパロボで原作を見てみたい人も少ないと思ったから。 (2004/02/01) -
ザ・カゲスター(学年誌版)
投票数:7票
現在、CSでザ・カゲスターを放送しているので。単行本もみたくなったので。 (2004/04/16) -
電撃戦隊チェンジマン&巨獣特捜ジャスピオン
投票数:7票
伝説獣パワー・チェンジマン大好き。 是非読みたいです。 復刊をお願い致します! (2008/05/11) -
超電磁マシーン ボルテスV(細井雄二版)
投票数:7票
昔、持っていました。もう一度夜みたいです。 (2010/06/24) -
機甲艦隊ダイラガーXV
投票数:6票
津原作品好きです。 (2003/11/05) -
超電磁ロボ コンバトラーV
投票数:5票
これは是非読んでみたいです。その他内山先生のコミカライズ作品を全部読みたいです。 (2021/06/05) -
科学戦隊ダイナマン
投票数:4票
「ゴーグルファイブ」と「ダイナマン」の両作品でブラックを 演じられた春田純一氏はブラックのイメージを確立、唯一同じ 色を演じた役者さんなので、是非ゴーグルファイブも併録して 復刊してほし... (2008/05/17) -
宇宙刑事シャイダー
投票数:4票
懐かしい!! 往年のヒーローが復活している昨今シャイダー復活大歓迎です。 (2003/06/12) -
電子戦隊デンジマン(浅井まさのぶ版)
投票数:3票
是非お願い致します! (2003/10/17) -
特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション
投票数:2票
高校の時にしていた戦隊の劇場版のコミカライズ作品で、持ってはいるがボロボロになる事を予想して復刊希望します。 (2018/05/16) -
巨獣特捜ジャスピオン
投票数:2票
今出すのであればギャバン、シャイダーと一纏めにして出版して欲しいです (2014/12/31) -
電子戦隊デンジマン(stcomics-toei super sentai series)
投票数:1票
元々持っていない漫画で、Amazonで見付けて知りました。 復刊希望します。 (2022/02/06) -
宇宙刑事ギャバン
投票数:1票
「宇宙刑事」シリーズのファンです。 『ギャバン』をのなかさんのダイナミックな作画で読みたい! (2022/11/18) -
テレビランドのレスキューポリスとジャンパーソン
投票数:1票
同誌の単行本化されたMoo.念平氏のBFもページが少ないながらブラックビートの宿命などは目を引き是非。 (2010/05/30) -
時空戦士スピルバン
投票数:1票
みたい (2010/04/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!