復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「ビジネス社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング2件

復刊リクエスト13件

  • アメリカン マヨネーズ ストーリーズ

    アメリカン マヨネーズ ストーリーズ

    【著者】秋山晶

    投票数:27

    gin

    gin

    所持しています。 毎度参照する資料として私的に、またみんなの手の届くところにもう一冊あればなぁと思い、復刊希望いたします。 (2019/07/08)
  • マクロビオティックと暮らす

    マクロビオティックと暮らす

    【著者】奥津典子

    投票数:23

    やっと図書館で借りられて、今読んでいますが、今まで読んだマクロビの本の中では1番わかりやすくて、初心者の私にはなくてはならない本になりました。借りたので返さないといけないし、ぜひ復刊していただ... (2005/08/02)
  • 利己主義という気概

    利己主義という気概

    【著者】アイン・ランド(著)藤森かよこ(訳)

    投票数:9

    ランドの「きわめて向日的な健全さと骨太な生命賛歌」(本書・訳者解説289頁)の思想を、いまの日本に紹介することの必要性と重要性を確信するからこそ、訳者は『水源(The Fountainhead... (2014/07/09)
  • 水源

    水源

    【著者】アイン・ランド

    投票数:6

    素晴らしい作品なのに、その翻訳が絶版になっている。もったいない。これからの日本人に読んでもらいたい政治思想小説でもあり青春小説でもある。 骨太な政治思想小説は滅多にない。生きる勇気を与え... (2019/11/27)
  • ゲリラ・マーケティング

    ゲリラ・マーケティング

    【著者】ジェイ・コンラッド・レヴィンソン

    投票数:5

    ゲリラ・マーケティングの創始者ジェイ・コンラッド・レヴィンソン(Jay Conrad Levinson)の手による書。 日本語訳された彼の5冊の著書のうち、もっとも初期のもの。 彼の思想の原... (2004/10/18)
  • ケチじょうず-美的倹約暮らし-

    ケチじょうず-美的倹約暮らし-

    【著者】小笠原洋子

    投票数:4

    nao

    nao

    単なる節約本でなく、手元において、繰り返し読みたい人生の指南書です。倹約の話なのに、読んでいると精神的に豊かになる本。また、独り暮らしの女性が勇気づけられる内容です。 現在、古書でも8000... (2017/07/21)
  • 脳呼吸疲れた脳を癒す

    脳呼吸疲れた脳を癒す

    【著者】李承憲

    投票数:3

    人の持つ潜在能力を開眼させる方法が脳呼吸です。TVで「全身スキャナ少女」といって、手足をかざして、紙に書かれたものを読み取る少女を扱った番組がありました。そこで、脳呼吸のことが紹介されていたの... (2004/01/01)
  • 肩をすくめるアトラス
    復刊商品あり

    肩をすくめるアトラス

    【著者】アイン・ランド

    投票数:2

    ・中古が高額で取引されている。 ・1冊にまとまっていて、1ページ当たりの情報量が多い単行本の方が集中しやすい。 ・「水源」と共に同じ大きさで本棚にまとめたい。 (2024/03/28)
  • 米国側資料が明かすラバウルの真実

    米国側資料が明かすラバウルの真実

    【著者】吉田一彦

    投票数:1

    太平洋戦争の真実 それを知る為に必要な書籍 専門家は勿論多くの方に読んで欲しい 実は未読 ですが今後購入する新刊の副読本として持っておきたい書籍であります (2024/04/28)
  • 兼高かおる世界の旅

    兼高かおる世界の旅

    【著者】兼高かおる

    投票数:1

    兼高かおるさんが訪れた国も、今では大きく変わってしまっている。60年代の頃の世界をもう一度見てみたい。 (2023/02/26)
  • 東大キャンパスにおける 創造学講義 (単行本)

    東大キャンパスにおける 創造学講義 (単行本)

    【著者】中松 義郎

    投票数:1

    是非読んでみたくなってしまったのです。 (2014/04/12)
  • クーポン・プロモーション戦略―目標設定から計画・実施まで

    クーポン・プロモーション戦略―目標設定から計画・実施まで

    【著者】ラッセル・D. ボーマン

    投票数:1

    かなり古い書籍ですが、興味があります。 是非読みたいです。 (2013/12/05)



  • FLiX 9月号 No.119

    【著者】フリックス責任編集

    投票数:1

    真

    恐らく『Pirates of the Caribbean』で彼に興味を持った、 或いは大ファンになったと言う方は数多くいると思います。 私もその一人です。 その彼の現在の心境が語られているとの... (2003/09/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!