復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

出版社「オーム社」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング2件

復刊リクエスト41件

  • 蛍光体ハンドブック

    蛍光体ハンドブック

    【著者】蛍光体同学会(編)

    投票数:25

    蛍光体に関する研究をしておりますが、 さまざまな蛍光体を取り扱うことになりました。 このハンドブックが有用と感じ、個人所有したいと感じたためです。 英語版ではすぐに調べることが困難であるため、... (2005/10/03)

    投票ページへ

  • Windows NTファイルシステム詳説

    Windows NTファイルシステム詳説

    【著者】ラジーブ ナガール / Rajeev Nagar(原著) / 奥田司郎(監訳) / 日本ルーセントテクノロジー株式会社(訳)

    投票数:18

    仕事で必要です。 こんなに詳しくファイルシステムを解説している本は他にはありません。 現在、図書館から借りて使ってますが、いちいち返すのウザいです。 頼みますから、復刊させてください。 お願い... (2006/06/13)

    投票ページへ

  • SMALLTALK-80 言語詳解

    SMALLTALK-80 言語詳解

    【著者】Adele Goldberg, Darid Robson 著, 及川 一成 翻訳

    投票数:18

    近年「出来るExcelボン」が蔓延し、真面目なコンピューターサイ エンスの書籍がなくなりつつあります。 著作権の絡みがあり、誰もこの本の内容と同一の物をだしてはく れません。今日のコンピュータ... (2004/07/22)

    投票ページへ

  • 電力系統過渡解析論

    電力系統過渡解析論

    【著者】関根泰次

    投票数:16

    電力系統の運用、解析、研究に携わるほとんどの方が、会社や大学でこの本を手に取ったことがあるのではないでしょうか。著者の関根先生は、言わずとしれた日本における電力系統研究の草分け的第一人者です。... (2007/09/04)

    投票ページへ

  • SMALLTALK-80 対話形プログラミング環境

    SMALLTALK-80 対話形プログラミング環境

    【著者】Adele Goldberg 著, 及川 一成 翻訳

    投票数:13

    VisualStdioやEclipseなどの統合開発環境にも影響を与えた、Smalltalkプログラミング環境の解説書。これを知らずしてオブジェクト指向言語を語るな!、そして統合環境のウンチク... (2004/07/02)

    投票ページへ

  • ミュージックシンセサイザーの実験と工作

    ミュージックシンセサイザーの実験と工作

    【著者】白砂昭一

    投票数:10

    ハインドメイドでシンセサイザーを作成する本は、洋書ではある程度存在しますが、和書では皆無の状態です。資料的価値、実用的価値、共に高いと思いますし、現在プレミアがついており、古書で入荷するとすぐ... (2008/03/17)

    投票ページへ

  • 分光の基礎と方法

    分光の基礎と方法

    【著者】工藤恵栄

    投票数:9

    工藤さんの本はどれも記述が丁寧で,すべて持っていたい. (2005/05/20)

    投票ページへ

  • 量子コンピュータと量子通信〈1〉量子力学とコンピュータ科学 (量子コンピュータと量子通信 1)

    量子コンピュータと量子通信〈1〉量子力学とコンピュータ科学 (量子コンピュータと量子通信 1)

    【著者】ニールセン,ミカエル チャン,アイザック

    投票数:6

    量子計算と量子情報の世界的名著であり、海外の多くの大学で教科書に指定されている。「量子コンピュータ界のバイブル」との評価も。 原著(英語)ならばpdfが無料で手に入るが、600ページを超える... (2019/12/16)

    投票ページへ

  • 光物性基礎

    光物性基礎

    【著者】工藤 恵栄

    投票数:6

    古典的名著。図書館には旧版しかないので。 (2008/04/30)

    投票ページへ

  • 工学のための応用フーリエ積分

    工学のための応用フーリエ積分

    【著者】A.papoulis 著 (大槻 喬、平岡 寛二 監訳)

    投票数:6

    仕事で(・・・必要に迫られて)波形分析の関連知識が必要となり、現行出版されている関連書籍を当たってみたが、(ウェーブレット解析を除き)定理・証明などを羅列して小難しく書かれてあるか、電気回路の... (2004/09/04)

    投票ページへ




  • アマチュア無線入門

    【著者】大河内正陽

    投票数:5

    uia

    uia

    戦後GHQにより禁止されていたアマチュア無線が昭和27年再開を許されることとなり,経験者の情報整理および新規にアマチュア無線局開設を目指す人達へのガイドとして著されたと聞いております.当時のア... (2005/04/30)

    投票ページへ

  • 機械のための有限要素法入門

    機械のための有限要素法入門

    【著者】川井忠彦

    投票数:5

    マニアックな計算屋には、Vible (2004/05/10)

    投票ページへ

  • マグロウヒル大学演習(絶版の各種)

    マグロウヒル大学演習(絶版の各種)

    【著者】Murray R.Spiegelなど

    投票数:4

    多くの演習を熟すことで確実に身に付けることができ、大変気に入っているシリーズです。問題解説もとても丁寧かつ、最初のまとめの説明が初心者でも抵抗なく読めるレベルで書かれており、自習にも十分使えま... (2012/02/06)

    投票ページへ

  • 新しいシステムアプローチ

    新しいシステムアプローチ

    【著者】ピーター・チェックランド

    投票数:4

    システム理論を学ぶ上で必読、必携の書です。 (2013/08/06)

    投票ページへ




  • 電磁理論

    【著者】Julius Adams Stratton著 桜井時夫訳

    投票数:4

    学生時代に図書話で借りて少しだけ読みましたが、非常に良い本なので手元に置いておきたいと思っていながら、すぐに絶版になり、残念でした。過去に自分自身が行った研究のなかの主要な参考文献でもありまし... (2021/10/24)

    投票ページへ

  • 実践Common Lisp

    実践Common Lisp

    【著者】Peter Seibel

    投票数:3

    Common Lispで実践的なプログラムを書く時に参考にしたい。 (2022/07/29)

    投票ページへ

  • 現代論理学〈2〉

    現代論理学〈2〉

    【著者】John Nolt (著) / 加地大介(翻訳),

    投票数:3

    論理学の入門書として有名な本であり、非形式論理学をあつかった貴重な本でもある。2巻は誤謬論ですよ。とにかく、この分野の本で、日本語で読めるものが少ないんだから、復刊してください。第2巻だけが絶... (2013/07/05)

    投票ページへ

  • コンピュータサイエンスのための 離散数学入門

    コンピュータサイエンスのための 離散数学入門

    【著者】C.L. Liu

    投票数:3

    一口に離散数学といってもどの分野を含めるかは教科書によって少し異なる。日本の教科書ではページ数の関係からか、多くの分野を含めることができない。その中でこれだけ広い分野を網羅してかつ多くのページ... (2014/05/25)

    投票ページへ

  • ジョブ制御文の書き方

    ジョブ制御文の書き方

    【著者】長瀬啓介

    投票数:3

    仕事で使う。 (2005/08/22)

    投票ページへ

  • レコーディング技法入門

    レコーディング技法入門

    【著者】若林駿介

    投票数:2

    レコーディングに興味があります。 (2006/08/31)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

T-POINT 貯まる!使える!