著者「さだまさし」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング0件
復刊リクエスト42件
-
大地の詩
投票数:139票
さだまさしさんの『極光』のモデルになった方のご主人 その、写真に魅せられた一生、写真にかけた人生 亡くなった方の生き方に直接触れる事はもう叶いません ですが、作品に触れる事で、少しでもそ... (2007/09/15) -
ポケットの中の仲間達-「精霊流し」から「長江」まで
投票数:86票
多分皆さんも思っている方が多いと思いますが自分たちが生まれたころやファンになったころに廃盤などになっているものはどんなにあがいても手に入りにくいと思います 私もその中の一人です ココで復刻し... (2001/05/22) -
さだまさし全曲集
投票数:47票
さださんの曲の中で感動の深いものは、シングルのB面だったり、アルバムの中にあったり、長いこと傍らに置いておきたいものばかりです。若い方にもきっと伝わるものだとおもうので、ぜひ知っていただきたい... (2004/10/07) -
本-人の縁とは不思議なもので
投票数:33票
作家として生み出した作品が次々に高い評価を得ていますが、もうすでにグレープの時にさださんは小説を書いていたのです。それもかなり質の高い… ファンはとっくに知っていますが、彼の歌は実はみな短編... (2008/06/18) -
無伴奏-アカペラ
投票数:26票
最近、さだまさしさんは、歌手活動としてだけでなく、小説を執筆されて映画化が予定されているなど、多くの領域で活躍されているので彼の過去の作品に触れてみたいから。 (2003/05/21) -
兄妹対決-いろはがるた 上
投票数:25票
読んでみたいと思います。 (2012/09/07) -
さだまさし版 落談 三国志英雄伝
投票数:24票
以前にCDで出ていたものと同じ内容かと思いますが、曲のCDを揃えたら是非とも買いたいと思っているうちに、近くのCD屋の店頭からは消えて、販売も終了してしまいました。 せめて本で、読んでみたいで... (2002/06/01) -
噺歌集4
投票数:23票
さださんのステージトークは聞いて面白かったので、読んでもみたい。 (2003/05/04) -
時の流れに 噺歌集3
投票数:23票
噺歌集で、この本だけどーしても手に入りません。 当時、お金がなくって変えなかったのが本当に悔しい。 是非、手に入れたいです。 (2003/01/09) -
噺歌集
投票数:23票
さだまさしのコンサートに行けなかった分のトークが手軽にいつでも読めるので (2003/11/16) -
さだまさしのセイ・ヤング
投票数:22票
中学生の頃Part3を読み、気に入って友人にも読ませていたら、その友人が当時すでに入手困難だったPart2をどこかで仕入れてきてくれました。これはもうPart1も読むしかない!Part1を読め... (2002/06/04) -
さだまさし中国写真集 長江・夢紀行
投票数:21票
高校の図書館で見つけたのが最初でした。ビンボーな高校生だった私には、当時買うことが出来ませんでした。就職して少し余裕も出たので、さぁ買うぞ!と思ったときには既に絶版になっており、結局買うことが... (2001/07/06) -
ゆめいくみはっぴい-夢行身発飛3
投票数:21票
確か、長島監督との対談もあった本ではなかったかと思います。是非、読んでみたいと思いながら、なかなか買いに行かれずにいるうち、廃刊になってしまい、とても残念だった記憶があります。是非是非、復刊を... (2000/10/12) -
噺歌集2
投票数:21票
コンサートになかなか行けないので、楽しい話を文字から楽しみたい! (2005/07/14) -
さだまさし 夢のかたみに
投票数:20票
さださんの曲に共鳴して早10年。 人生の師匠になりつつある彼の 人生観や価値観などをより知る為に 一度読んでみたい。 (2002/10/16) -
さだまさしのセイ・ヤング Part3
投票数:20票
学生時代より深夜になると聞こえないラジオを部屋で振り回しながら 聞いていました。 あの頃、 知らない人の葉書に一喜一憂したものです。 今は、インターネットである程度遠くの人が近くなりました。 ... (2001/04/01) -
兄妹対決-いろはがるた 下
投票数:20票
リアルタイムでこの本の存在を知ることができなかったので購入できませんでした。現在まで色々な古本屋さんに足を運んだり、古本屋さんにお願いして入ってきたときには連絡をくれるようにしていましたが、未... (2001/04/20) -
永き旋律
投票数:19票
さださん関連なら、何でも読んでみたい! まして、お母様の書かれたものなら、是非読んでみたい! (2004/08/28) -
さだまさし 時のほとりで
投票数:17票
昔持っていました。 (2007/12/10) -
続・帰去来
投票数:17票
さださんの曲に共鳴して早10年。 人生の師匠になりつつある彼の 人生観や価値観などをより知る為に 一度読んでみたい。 (2002/10/16)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!