「趣味・スポーツ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 64ページ
ショッピング409件
復刊リクエスト3,376件
-
オイルペインティング
投票数:1票
トールペイントの、オイルペイントをはじめられる方には、最高のとっても丁寧で、親切な本です。絶対に、再販していただきたいです。トールの、他のお友達も、ぜひに!と欲しがっています.よろしくお願いい... (2004/03/06) -
球場(スタジアム)へいこう
投票数:1票
この本とペアの『シーズン・チケット』は持っているので、ぜひこちらも手に入れたいと思っています。 (2004/02/21) -
パソコンによるアンテナ設計
投票数:1票
読んでみたいです (2010/09/17) -
空手の学び方
投票数:1票
子供と一緒に空手を始めました。空手道場で使っている本と同じ本が欲しいので、復刊を希望します。 (2004/01/12) -
ニューモデル速報 モーターファン別冊 ○○○のすべて 1号~
投票数:1票
その時代の最先端技術や開発ヒストリーをわかりやすく紹介してある本なので、車好きには是非手に入れたい一冊だと思います。また、資料としての価値もあり是非復刊を望みます。 (2003/12/28) -
ワーカーズ
投票数:1票
ブルーデニムに白いステッチがアメリカン・ワークウエアの基本。年齢、性別に関係なくだれが着ても自分のスタイルが表に現われる。この不思議な魅力にあふれるワークウエアを、誕生当時の貴重な資料からその... (2003/11/26) -
池田遥邨画集
投票数:1票
-
汚れないクルマを作る 高木靖夫の科学洗車
投票数:1票
氏のほかの著書をみてぜひ読んでみたいと思いました。洗車フリーク必見バイブル。 (2003/11/22) -
年刊 世界の翼
投票数:1票
一部所有していますが、破損している為、他の巻も含め 是非全巻揃えたく思います。 (2003/11/04) -
サラブレッド99頭の死に方
投票数:1票
競馬ファンに是非読んで欲しい。文庫本でかまいません。 (2003/10/26) -
シンプルで小さなクロスステッチ
投票数:1票
中学生のときに入手したのですが、友達に貸したまま帰ってこなくなってしまいました。この本の図案から作りかけの作品が沢山出てきて、ぜひ続きを作って完成させたいのです。 中途半端になっている作品の一... (2003/10/24) -
ライフセーバー
投票数:1票
知り合いの自宅にあったのを 見かけて自分も欲しくなったので、復刊してください。 (2003/10/14) -
アンジュの手作り 通園・通学グッズ
投票数:1票
もうこの本をずーーと探しています。かわいいお洋服を絶対に自分で作ってみたい!!復刊の場合絶対購入します。 (2004/05/12) -
子ども色彩楽
投票数:1票
以前、保育士をしている時に、主任がこの本を持っていて、子ども達のぬりえの素材として使わせて頂いていました。子ども達は、このぬりえが大好きで、毎日同じぬりえを塗る子ども、違うぬりえを選ぶ子どもと... (2003/09/29) -
汽車半世紀
投票数:1票
僕は鉄道マニアです。 (2003/09/26) -
オープンキャンバス
投票数:1票
大変内容の良い本ですし、同じような本はほとんどなく、英語版では詳しい内容が理解できないので、ぜひ日本語版を復刊させてください。 (2003/09/19) -
最強プロが教える常勝の麻雀
投票数:1票
麻雀上達のためにどうしても読みたい本です。ぜひ復刊してください。 (2003/09/19) -
プロレス対柔道
投票数:1票
日本柔道を見直す意味で基調な本だと思う。 (2003/09/18) -
いきなりビーンボール
投票数:1票
とても読みたい本なのですが、どこの書店を探しても見つからないのでこの本の復刊を希望します。 (2003/09/16) -
恐竜(ディノサウルス)ATLAS 恐竜のすべてがわかる本
投票数:1票
弟が恐竜に興味がある。 (2003/09/15) -
ミリタリーモデリングマニュアル
投票数:1票
ぜひ全巻手に入れたい。 (2003/11/28) -
GUNDAM WING THE 3D
投票数:1票
是非復刊をお願いします! 某他社の作例集は現在でも発売されてるのに、ホビージャパンは再販してないのはおかしいです! (2003/09/11) -
ゲンロクIMPORT CAR速報7 ルノートゥインゴのすべて
投票数:1票
このトゥインゴに乗る妻は、この本をオークションや古書の映像を見たり、解説を読むたびにどうしても購入を考えいろいろ手を尽くしましたが、どうしても手に入らず、復刊を望みます。この車は今年から日本に... (2003/09/03) -
カフェのごはん 大阪・神戸・京都のレシピ71
投票数:1票
きっと東京とは全面的に違う味のレシピなんだろうなぁと思って欲しかったのですが…。アスキーから書籍部門が独立した時に絶版になってしまいました。ぜひ復刊を願います。 (2003/08/26) -
名峰日本アルプス
投票数:1票
白籏史郎の傑作である。 日本アルプスが体系的にわかる。 山岳写真の手引書としても有益 (2003/08/23) -
わななき
投票数:1票
もう一度読みたい (2003/07/15) -
メイドインUSA
投票数:1票
ちょっと、マニアックかもしれないが、興味あり。 (2003/07/14) -
蔦文也池田高校監督の「男の鍛え方」
投票数:1票
「田舎REBIRTH」の時代。 田舎のおっさんの本をぜひぜひ 蔦監督の本はいろいろ買ったんですが これは未読なんですよね。 (2003/06/28) -
池山隆寛、見参! 豪快スワローズの若大将 ブンブン丸
投票数:1票
引退なさった今でも、スワローズの若大将といったら池山選手です。是非手元 に置いておきたい1冊。 (2003/06/24) -
いつものおかずでダイエット
投票数:1票
実家の母が読みたがって探しています。健康的にダイエットしたいので、ぜひ読みたいのです。 (2003/06/14) -
かんたんダイエットクッキング
投票数:1票
図書館で借りて読み、是非手元において活用したくなったので (2003/06/02) -
ワールド・カー・ブックス9 MG スポーツカーの人気者
投票数:1票
MGに乗っている人でほしがっている人はたくさん居るが、古書店に現存している数が非常に少ない (2003/05/25) -
上條陽子画集
投票数:1票
是非読んでみたいです。 (2003/07/28) -
テコンドー
投票数:1票
テコンドーの本は あまりにも少ない。というよりありません。 テコンドーのサイトでも あまり技や名称について説明されている ところは少ないです。 ITFテコンドー普及の為にも復刻をお願い致します... (2003/05/16) -
近代馬術
投票数:1票
かなり古い本ですが、騎乗技術の根底は現在となんら変わりません! (2008/11/13) -
NHKドラマ・ガイド
投票数:1票
ドラマの話でたまに見ていたものもあります。 (2003/05/14) -
料理ノ御稽古
投票数:1票
嵐山光三郎がよびかける「不良中年」になるためには、妻から自立し、料理ができるようになることが第一歩だという。そのためには、氏自身がどう料理のけいこをしてきたのかどうしても知りたいところだ。とこ... (2003/05/12) -
ビーズBook
投票数:1票
今とても作って見たいと思っている作品があります(本の中で)ですから復刊をお願いしたいのです (2003/04/01) -
カラーブックス なつかしの蒸気機関車
投票数:1票
古書店でもなかなか見付けられず、入手困難なので… (2003/03/18) -
金言玉言新角言 知って得する将棋サバイバル術
投票数:1票
格言の良書として評判が高い (2003/07/15) -
誰でもできる簡単メンテナンス PART2
投票数:1票
文章も面白く、この本のPART1でどれだけ勉強させていただいたかわかりません。現在、この手の本があまりないことも理由の一つです。ぜひとも復刊をお願いします。もしだめなら、コピーでもいいですから... (2003/02/02) -
手習い入門
投票数:1票
乾先生の書法は理論的で、非常にシンプル。初心者に"筆が立つ"ような説得力があります。是非復刻して下さい。 (2003/01/16) -
ソフトテニス グラウンドストローク編 テクニカル・ダイジェス ト―連続写真で学ぶ技術
投票数:1票
テニスがうまくなりたいのでこの本を参考にする (2003/01/11) -
投了の真相-プロの実戦即詰み100題
投票数:1票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/08/24) -
飯田章怒涛のスポーツ4WDテクニック
投票数:1票
何処にも売ってない、講談社さんでも生産をしてないようなので・・ (2002/12/13) -
サイクリング
投票数:1票
この名著が無いとは寂しいものです。 (2002/12/09) -
「ペンギンズ イン ザ ワイルド」
投票数:1票
図書館で見たことがあります。欲しいと思ったら絶版でした。是非復刊してください。 (2003/02/25) -
ヘンダーズ・ルインの領主
投票数:1票
友野氏によるルナルサーガ・プレストーリー『天使と悪魔の間で・・・』が掲載されていたらしく、ファンの一人として読んでみたいから。 (2002/11/13) -
NSX開発秘話ール・マンへー
投票数:1票
1994年レーシングオンに掲載された後、加筆修正されたものが本 として発行されたのですが、限定出版だったので入手し損ねてし まいました。 現在、全日本GT選手権で活躍するレーシングNSXの原点... (2002/11/07) -
Mutts カフェ自慢大会
投票数:1票
等身大のカフェ案内として、いつも手元においておきたい情報がぎっしり詰まっているものではこれを越える魅力のある本に出会えません。バックナンバーはこの号のみ売りきれ、Mutts自体も休刊になってし... (2002/10/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!