「ロボット」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 6ページ
ショッピング477件
復刊リクエスト951件
-
グレートマジンガー/UFOロボ グレンダイザー
投票数:31票
何かと語り草になるライガーン将軍の話(私は幼少の頃に読んで泣いた記憶がある)もさることながら、「グレンダイザー」にはグレートとゲッターロボがゲスト出演する特別編(映画「決戦!大海獣」とは全くの... (2015/07/16) -
SAIバード1
投票数:31票
なんか、面白かったですよねぇ。 っつーか、思いっきり交通事故で体を失い、マッドサイエンティストの博士に拾われてしまったがために、巻き込まれまくりの主人公がよかったです。 ドコをどう見ても頼... (2007/06/29) -
「装甲騎兵ボトムズ ザ・ファーストレッドショルダー」
投票数:31票
昔持ってました。 心理描写が細かく丁寧だったのである意味ビデオよりも判りやすく、とても楽しむことが出来ました。 私としては「ボトムズ小説の最高峰」と思っております。引越しの際にうっかり売ってし... (2004/03/31) -
機甲戦記ドラグナー コンプリートアートワークス
投票数:30票
youtubeでみて設定資料を掘り返したくなりました。 (2023/08/26) -
フォー・ザ・バレル
投票数:30票
業界のトップランカーを次々輩出してきたアンダーセルのクリエイター陣によるこの作品が、未単行化のまま看過されていいわけがない! 不遇に終わりましたが、試みとしてはおもしろく、コヤマさんのセンス... (2016/09/25) -
電脳惑星(全6巻)
投票数:30票
大のSFファンです。 きっかけは鋼鉄都市、以降アシモフを読み続けていますが、たまたま古本屋で見つけた電脳惑星1巻、続きが読みたくても読めない日々が続いております。BOOKOFFやオークションで... (2003/09/02) -
機動武闘伝Gガンダム 完全収録ガンダムファイト
投票数:30票
子供の頃 見ていた Gガンダムが今でも記憶に在り続けています。 ガイドブックを買うのが遅すぎて後悔しています(><)。もっと早くにハマッていれば良かったです。どうしても欲しいです。 どうか... (2010/03/15) -
鉄鋼闘機ガイラ 全2巻
投票数:30票
おもしろかったのに急に終わってしまったって感じで残念でなりません。メカアクションはもちろんのこと、キャラもばっちりツボを抑えてますし、(笑)復刊という形でもっと皆さんに読んでいただきたいと思い... (2002/02/20) -
復刊商品あり
確率ロボティクス
投票数:29票
残念ながら読んだことはありませんが、目次を読む限り、とても興味深いないようです。ロボティクス以外の分野にも応用可能なないようだと思います。現時点で入手するのはかなり困難なようですので、ぜひ復刊... (2011/02/04) -
復刊商品あり
トランスフォーマー スターゲート戦役
投票数:29票
トランスフォーマーシリーズ関連の書籍どれも面白そうなのに大昔に絶版してるものばかりで悲しいので復刊して欲しいです ファンとしてはまだまだ新参者なのですがどれも絶版の影響かとてつもなく高騰して... (2024/03/19) -
ひっこめ!全ガキ連
投票数:29票
まず、あべりつこさんが好きでした。 まだ幼かった自分は、単行本を買うなんて頭が無かったので、雑誌から必死で破り取り(剥ぎ取り)、大切に保存してました。 毎号、すっごく楽しみにしてました。 ... (2011/07/27) -
復刊商品あり
ダイバー0
投票数:29票
「1000年女王の巻」未収録の旧版は読んだ事があるのですが… 思い返すと、アトムとかその他手塚治虫先生の代表キャラクターを連想させるところがあります。むろん通常であればそれはオマージュの... (2008/11/15) -
機動戦艦ナデシコ チャンネルはルリルリで
投票数:29票
大河内一楼のアニメのファンなので。 ぜひ読んでみたいです。 (2012/03/10) -
アドベンチャーヒーローブックス25 装甲騎兵ボトムズ 復讐の惑星シド
投票数:29票
数少ないボトムズ関連書籍の中で、恐らく唯一のゲームブックだということや、やはり数少ない草ナギ琢仁氏のボトムズイラストが見られるということもありますが、それよりもなによりも「とにかくもう一度手に... (2003/05/09) -
復刊商品あり
ドラえもん カラーコミックス
投票数:29票
単行本未収録作品があるらしいので、読んでみたいです。 (2008/06/18) -
機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
投票数:29票
たまたま行った病院の待合室で出会い、はじめてコミックになっていることを知りました。最近知ったためいろいろな書店を捜し歩いたりしたのですが、どこにも売っていないため、ぜひ復刊をお願いしたく投票し... (2003/04/05) -
ガンダム小説全50巻セット
投票数:28票
全て赤い背表紙、そして全集。そんなガンダム小説全集の存在を「Yahooブックスショッピング」で知り、是非欲しくなりました。いままで集めようか迷っていたのですが、全集ならその踏ん切りも付きそうで... (2003/09/13) -
機動戦士ガンダムF91 フォーミュラ戦記0122
投票数:28票
せっかくUC NexT 0100もやってるので、新しい世代のUC好きな人たちに見てもらいたい。 (2025/01/26) -
機動戦艦ナデシコプレミアム・ボックス
投票数:27票
最近機動戦艦ナデシコにハマりました。関連商品を手に入れようと調べていたらこちらの商品が過去に販売されていた事を知りました。ですがかなり前の予約限定版の品物なので今では入手困難なようです。買う気... (2005/11/09) -
疾風!アイアンリーガー
投票数:27票
アイアンリーガーのファンなのですが、子供のころこのボンボン連載のマンガが単行本になるのを楽しみにしていました。 しかし、いつまでたっても単行本にはならず・・・。 たまたまここでリクエストを... (2014/09/06) -
SDガンダムムシャジェネレーション
投票数:27票
この頃ちょうどコミックボンボンを買わなくなっていたのでこの漫画がどういう内容なのか知らないのでSDガンダム好きとして読んでみたい。 同じ瞳無しのSDガンダムのSDガンダム英雄伝は単行本化してい... (2004/01/21) -
機甲猟兵メロウリンク全1巻
投票数:27票
一巻のみで続刊が刊行されていないのが残念でなりません。 一巻を復刊して、その勢いで続刊を刊行していただけたらどんなに嬉しいか! ボトムズワールドとしては異端に属するのかもしれませんが、OV... (2007/06/06) -
ミニドラえもん《コロコロ収録》
投票数:27票
多摩図書館で読みました。 よかったです。 本家ドラえもんに負けないくらい面白いです。 できれば作品数が少ないので、新たにむぎわらしんたろう氏に書き下ろしていただければ最高です。。。ム... (2007/01/14) -
復刊商品あり
ダイモス
投票数:27票
てんとう虫コミックスを持っていました。 古代火星文明が作ったロボットが地球で復活して活躍する。主人公の仇討ちの旅も醍醐味があって読みごたえがありました。 横山氏のロボット物は鉄人28号やマ... (2009/05/14) -
復刊商品あり
完本 太陽の牙ダグラム
投票数:26票
高橋良輔監督のファンです。ダグラムは骨太で重厚なストーリーが数あるロボットアニメの中でも異彩を放つ作品。その関連本ならぜひ読みたいと思います。「ボトムズ」本の復刊も決まったことですし、こちらも... (2014/01/11) -
復刊商品あり
マジンガーZ/グレートマジンガー/UFOロボ・グレンダイザー
投票数:26票
アクションコミックスのマジンガーZ、グレートマジンガーはAmazonで運良く揃えられたのですが、グレンダイザーだけは見つからず… マジンガーZが新装版で復刊されているそうですが、是非グレート... (2023/05/22) -
装甲騎兵ボトムズTRPG
投票数:26票
装甲騎兵ボトムズという作品はキリコという一人の男をメインに据えた物語として描かれつつ、また戦後の混乱に翻弄される人々を描く群像劇でもあります その群像の中の一人になれるこの一冊は正にボトムズ... (2023/02/19) -
ワールドガイド エウレカセブン TR1:NEW WAVE THE MAGAZINE OF GAME ray=out 電撃ムック
投票数:26票
エウレカセブンはアニメとゲーム、書籍と繋がりを持ちながら独立した作品としてマルチメディア展開をしています。 これはその中のゲーム第1作の解説ムックですが、ゲームができない本作ファンにとっては必... (2006/05/30) -
ジェッターマルス 冒険王版
投票数:26票
当時小学生だったため、情報収集には限界があり近日復刊予定の池原しげと版ジェッターマルスは読んだことがあったのですが、冒険王版は近年まで存在すら知りませんでした。 古書店やネットにて別冊付録を... (2019/11/10) -
聖剣王シグリード
投票数:26票
皆川氏のファンです。リアルタイムで連載を知っていたのに、雑誌・単行本ともに近場の書店で発見できず、1話も読めておりません。書店で予約して雑誌も単行本も購入しておけば良かったと大後悔中です。是非... (2005/08/30) -
復刊商品あり
ロックマンマニアックス
投票数:25票
幼い頃からロックマンが好きで、探し回り少しずつメガミックス、ギガミックスを集めていましたがどうしてもこちらがなかなか見つからないですし、あっても学生の私にはあまりにも値段が高く手が届きません。... (2015/01/24) -
くいしんぼうのロボット
投票数:25票
小学校1年か2年の時、この本の読書感想文を書いた記憶があります。自分の子供が同じ年になって夏休みの宿題で読書感想文を書かせるときにこの本のことを思い出しました。ぜひ、もういちど 読みたいし、読... (2004/01/17) -
ガイアセイバー
投票数:25票
このまま黒歴史にしてしまうのはもったいない。 もう一度読みたいのです。 (2003/11/17) -
復刊商品あり
トップをねらえ! ネクストジェネレーション
投票数:25票
ネクストジェネレーションについて最近知ったのでこちらにも興味を持ちました。 復刊してほしいです! (2014/10/03) -
復刊商品あり
サンダーボーイ 巻数不明
投票数:25票
小学生の頃読んでみて未だに強い印象を持っているため。 横山光輝の作品は時代劇(忍者もの)、SFものと幅広く大変親しみを持っていました。 この作品は最初の出だししか見たことがなかったので、是... (2007/12/13) -
鳥人戦隊ジェットマン スーパー戦隊超全集
投票数:25票
レンタルビデオのおかげで、子供は昔の戦隊モノの大ファン。でも今から本を入手するのはとても困難。各シリーズにつき一冊ずつ手元に置きたいけれど、やはり超全集シリーズはとても充実しているので、是非復... (2005/02/04) -
銀河漂流バイファム コンプリートアートワークス
投票数:24票
大好きだったアニメです、また設定資料とか見られたら嬉しいです。 (2025/07/01) -
井上大助版「ロックマン」シリーズ(コミックボンボン増刊号より)
投票数:24票
ボンボン本誌で連載されていたロックマン漫画は非常に有名ですが、掲載先がボンボン増刊号だったという事もあって、井上大助先生のロックマン漫画は極一部のマニア間にしかその存在が知られておらず、攻略本... (2015/01/11) -
復刊商品あり
装甲騎兵ボトムズ 孤影再び
投票数:24票
「ペールゼン・ファイルズ」のような前日譚も良いのですが、やはり真の意味での続編が見たいです。雑誌に連載されていたとは気付かず、読み逃してしまいました。歳を取ったバニラ、ココナ、ゴウトにも会いた... (2008/11/02) -
機動戦艦ナデシコthe blank of 3 yearsオフィシャルガイド
投票数:24票
機動戦艦ナデシコの大ファンです。 この本のガイドするSSソフト「機動戦艦ナデシコ the blank of 3years」は、非常に面白かったです。このソフトの面白さ・内容、そしてまた、ナデシ... (2003/12/25) -
復刊商品あり
ガネシス
投票数:24票
数年前に古本屋でニュータイプ誌の1994年頃のバックナンバーを読んでこの作品を発見。一読してみたところ結構面白くて、単行本化されていないのかと思い探してみましたがされておらずあまりいい思いをし... (2004/08/17) -
復刊商品あり
新機動戦記ガンダムW BLIND TARGET
投票数:24票
存在を知った当初、ドラマCDは入手できたのですがまさか漫画にまでなってるとは気づかず…。 ファンの間でも度々話題に上がるこの書籍、絶版になってると聞いたからには是非読みたいです。 復刊の方... (2007/09/17) -
アンバランス・トーキョー
投票数:24票
むかし、「新ワイルド7」と一緒に雑誌に連載されていた。毎月楽 しんで読んでいた。単行本が出るというアナウンスがでて買おう と思っていたが、どこにも売っていなかった。雑誌の方も廃刊と なり闇の彼... (2003/04/19) -
アーマード・コア A NEW ORDER of “NEXT”
投票数:23票
電子書籍版はありますが やはり紙がよい (2023/10/08) -
闘将ダイモス(聖悠紀版)
投票数:23票
アニメ版「闘将ダイモス」が好きで、アニメは毎週見ていました。 マンガ版は、雑誌連載中に一話だけ読んだきりなのですが、その一話が忘れられません。アイザムの登場した回です。アニメ版と違ってリヒテ... (2007/08/27) -
トップをねらえ! ネクストジェネレーション
投票数:23票
発売当時、近所の本屋で見かけて「いつか買おう」と思ったまま気がついたらどこにも売ってません。今では絶版ですか?是非復刊を!あと完結を! (2012/02/17) -
ゲッターロボサーガ(アクションコミックス版)
投票数:22票
最近ゲッターロボシリーズに興味を持ち、ゲッターロボサーガに触れてみたいとのですが、入手が大変困難で残念に思っています。 現在電子書籍での販売がされていますが、是非紙で読むことが叶えばと思い、... (2022/02/26) -
WARPS オリジナル
投票数:22票
一応現在でも所持はしていますが使い込んでいるためボロボロで、しかもファンタジーの上級サプリメントを買いそろえる前に市場から消えてしまったため、今でも悔しい思いをしています。 オリジナル、ファ... (2006/11/26) -
機動戦士ガンダムテーマソングComplete Book
投票数:22票
現在購入できるガンダムの楽譜の中で、非常に掲載率の少ない、 ガンダムXの「Human touch」が収録されている書籍。 ガンダムの楽譜は多数発売されているも、これだけの網羅性のある物は少... (2020/12/17) -
グランゾート同人誌『15の夏シリーズ』
投票数:22票
お二人の同人誌は何冊か持ってますが、「15の夏」はすご~く中途半端なところまでなんですよね。続きが読みたい!「15の夏総集編」というのが、2005年に出ているようです。この本で完結していること... (2011/11/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!