「絵本」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 47ページ
ショッピング566件
復刊リクエスト2,940件
-
おはようテレビえほん ふしぎなあのこはすてきなこのこ 全6巻
投票数:1票
この本を永久保存したくてリクエストを始めました。是非投票をお願いします! (2016/03/07) -
猫背のケンさんホットケーキを焼く
投票数:1票
タイトルに惹かれた (2016/03/01) -
5ひきのこぶた ビービーブゥ!
投票数:1票
子供達が大好きで、いつも読み聞かせをしていました。そして、そのまた子供にもぜひ読んであげたいと思っているようです。あんなに気に入っていたのに、他の本に混ざって処分してしまったことをとても後悔し... (2023/03/16) -
どこへいくカッパくん
投票数:1票
この絵本を読むと(見ると)、こんな脱力した日常を送りたいなアと思う。友達のウオくんもいい味を出している。発刊当時(1997~98)よく売れた絵本だが、今の時代にこそ、こういう本がより必要ではな... (2016/02/21) -
えくぼはじめての絵本 ふたりはなかよし 全12巻
投票数:1票
『ふたりはなかよし』が自称日本一大好きなので、絵本も永久保存目的で買いたいです。 (2016/01/27) -
トゲトゲぼうや
投票数:1票
やさしくてあたたかい両親、友達を探しにいく心の綺麗なぼうやのお話です。 こんな素敵な絵本をもう一度復刊させてほしいです。 (2016/01/18) -
びーだまのまほう
投票数:1票
随分探しましたが中古が出回っていません。まどみちおのうちゅう展で見つけて読みたくて読みたくて、、、。絵もとてもきれいです。(表紙しか見ていませんが。) (2016/01/18) -
ナルニア国物語「ライオンと魔女」(洋書版)
投票数:1票
絶版になっているようなので。 (2016/01/05) -
ころころパンケーキ -ノルウェー民話
投票数:1票
幼児へのお話かいで使用する (2015/12/05) -
うちがいっけんあったとさ
投票数:1票
センダックの初期の希少な本です。 「かいじゅうたちのいるところ」とはまったく違うタッチの絵本です。 子ども心あふれる、音楽(歌)が聞こえてくるようなとても楽しい絵本です。 ネットでは高額... (2015/11/06) -
ハムスターまも日誌
投票数:1票
ハムスターのふわふわの毛並みや可愛い仕草がよく観察されていて、飼ったことのある人には頷けるエピソードがいっぱいです。のんびりしたいときによく読んでいました。 (2015/11/02) -
マリールイズとクリストフ
投票数:1票
マリールイズいえでする を読んで、気に入ったので、シリーズの他の本も読んでみたいです (2020/11/20) -
ミシン
投票数:1票
イラストレーター高部晴一さんの絵本デビュー作。どのページも高いクオリティーで楽しい絵本です。文庫本サイズというのがなんとも勿体無い。大判サイズで見てみたいです。 (2015/09/14) -
ぶたくんとえすかれーたー
投票数:1票
初版が出たのも、今からもう40年近く前。 私が見たのも20年も前、小学校の図書室でした。 実写の切り抜きを絵本に取り入れているデザインの物を見たのは初めてで、ファーストインパクトが... (2015/09/10) -
スパイダー屋敷の晩餐会
投票数:1票
読んだことあるのですが、少し記憶が曖昧でもう一度読みたいと思い、本屋などを探したのですが、全く見つからず、絶版になっていたのでとても残念です。リクエストもされていなかったので登録しました。ぜひ... (2015/09/07) -
ボクふねにのる
投票数:1票
柳原良平さんの船の絵本、素晴らしいです。 (2015/09/04) -
こんやはどんなゆめをみる?
投票数:1票
可愛い世界観と繰り返しの言葉、そして、ふふっ!となるラストが素敵な絵本だと思います 図書館で借りてこどもも気に入っているのでうちの本棚に追加したいです (2015/07/26) -
まっくらなよるをよくみてごらん
投票数:1票
こどもに買ってお気に入りになっているので、友人のこどもにも是非プレゼントしたいと思いましたが、絶版になっているのか新品が手に入らないので。 こどもが首が座った頃くらいから読み聞かせていま... (2015/07/25) -
復刊商品あり
ひこうじょう
投票数:1票
おはなし会に使うので、冊数がまとまって必要です。 (2015/07/13) -
うさぎのホッパー きのうえのぼうけん
投票数:1票
図書館で借りたけどいい本なので自分でも購入したいため (2015/07/12) -
まっしろいゆきをよくみてごらん
投票数:1票
こどもが大好きな絵本なので、友人のこどもにもプレゼントしたいものの、絶版になっているので是非復刊して欲しいです (2015/07/12) -
じろじろぞろぞろ(きゅーはくの絵本-南蛮屏風)
投票数:1票
よーくみると、一枚の屏風絵の中にはたくさんの物語があります。 想像力をかきたてられます。本物の屏風絵を見たくなります。 (2015/07/03) -
復刊商品あり
ぐりとぐら
投票数:1票
誰もが一度はあこがれたあの大きなカステラ… もう一度童心に帰って、あの頃の純粋な気持ちに浸りましょう(*^^*) (2015/07/01) -
オオカミくんのホットケーキ
投票数:1票
とても可愛らしい絵なのに、最後のオチはなんともブラック! こんな絵本、子どもに読ませちゃって大丈夫?と思わないでもないですが、もし自分に子どもができたらきっと買ってあげたくなります。 (2015/06/01) -
ほしをひろった
投票数:1票
シュールで面白い作風で知られる深見春夫さんの作で、私も読者としてその作風が好きでいろいろ読んでいたところ、この作品に出会いました。こちらは詩的でロマンチックな色合いの強い作品で、他の作品と少し... (2015/05/26) -
かわいいうさうさ
投票数:1票
アランジアロンゾが好きで、古本を入手しました。 期待通りのかわいくてシンプルな絵本でした。 最近生まれた姪に贈りたいのですが、可能ならば新品を贈りたいです。 (2015/05/25) -
ないたこだあれ
投票数:1票
こどもが赤ちゃんだったころ、大好きなシリーズでした。泣きやまないあっくんにもらい泣きする動物たちの表情が赤ちゃんにも、伝わり、ページをめくる度に泣き顔になっていくのが可愛くて、どこへ行くにも持... (2015/05/06) -
いじわるねことねずみくん
投票数:1票
自身の幼い子が、ねずみくんシリーズの大ファンです。 特に、いじわるねことねずみくんは大好きで、何度か図書館で借りて読んでいます。古本は高値が付けられており、手が出せません。 (2015/05/03) -
ムーミンのぼうけん 1-4
投票数:1票
図書館で借りて、(1)「彗星がやってくる」と(2)「ムーミン谷をめざせ!」を読みましたが、絵がきれいで読みごたえがあり、満足度が高いです。他社のシリーズはイマイチなので、手元に置いておくなら偕... (2015/04/26) -
おばけのペロリン
投票数:1票
子供のころに大好きだった絵本です。 自分の子供にも読んであげたいです。 (2015/04/14) -
復刊商品あり
ケチャップマン
投票数:1票
シュールな絵本であり 「ビジュアルアート」の文字通りの「絵」本、大人向けの絵本である。 『ケチャップマン』は、自分のアイデンティティを 中身の「ケチャップ」にではなく、その容姿にあると思... (2015/03/23) -
セミのたね
投票数:1票
とっても可愛らしい絵本です。女の子が幼虫を見つけて大事に育てます。心温まる風景とお話なので、多くの小学生、お母さんに読んでもらいたいです。 (2015/03/21) -
ねことたのしくくらす方法
投票数:1票
ネコを飼ってるお友達へも贈りたい絵本です。いろんな飼主やネコが居ますが、楽しく暮らせる方法がどこかに見つかる!元気が出る絵本なのです。 (2015/03/21) -
Sunshine
投票数:1票
文字の無い絵本ですが、教材にも使われていた事もあって、 懐かしく思う人も多いかと思います。 子供から大人までお勧めできる素敵な絵をは、贈り物にしても良いかと思います。 (2015/03/21) -
ブルッキーのひつじ
投票数:1票
ブルッキーのひつじ 絵本屋さん職員が選ぶ好きな本で何度も紹介されるこの絵本。 女の子とひつじの心温まるお話。 そして谷川俊太郎さん翻訳です。 我が子と一緒に読みたい、と探したけれど、も... (2016/04/14) -
さる・るるるspecial
投票数:1票
このシリーズの他の2冊は持っているのですが、発売当時これだけ買っていませんでした。2冊とも、保育園で読み聞かせをすると子どもたちに人気なので、この本も欲しいと思っているのですが、いくら探しても... (2015/03/10) -
トッパンのおはなしえほん 村上勉「カッパのクー」
投票数:1票
先に書いてしまいましたが、あの当時の「トッパンのおはなしえほんシリーズ」は、お話の内容は世界名作や民話が多く、文章は語り口が多かったように思います。絵を描かれた先生方も素晴らしい方ばかりです。... (2015/03/07) -
いただきます (えほんもやしもん きんのオリゼー)
投票数:1票
シリーズ1作目の『てをあらおう』を娘が喜んで読んでいるので、もう一歩踏み込んだ内容の菌と食育のこの作品を読んであげたいので。 ゆくゆくは漫画のもやしもんに興味を持ってくれたらいいなと思います。... (2015/03/01) -
復刊商品あり
愛をみつけたうさぎ -エドワード・テュレインの奇跡の旅
投票数:1票
知り合いから、とても感動する本と聞き以前から気になっていました。 子供に読み聞かせたいと思っていましたが何処の書店を探してもありませんでした。 Amazonでは高い金額なので、できれば通常... (2015/02/27) -
ロボットボット
投票数:1票
子供の一番のお気に入りの絵本で手元に置いておきたいのですが、唯一読むことが出来る方法が図書館で借りるしか手がなく困っております。 (2015/02/25) -
ねこのかぞえうた
投票数:1票
子供のお気に入りの絵本で、家に一冊おいておきたいので。 せなけいこさんのねこの切り絵がとても可愛いです。 いい絵本なのに、今ないのはもったいないです。 ぜひ復刊をお願いします。 (2015/02/24) -
こうさぎジャノがさらわれた
投票数:1票
パンチが効いた絵本で、大人も楽しめます。 在庫がなくて、中古本が新品の値段同様に売られています。 なんとか新しく出していただけないかと思います。 クロードプーチンは天才ですね... (2015/02/17) -
サムさんと10ぴきのひつじ
投票数:1票
おもしろそうなので、読み聞かせで読みたいです。 (2015/02/10) -
みんなあつまれ!パノラマえほん2
投票数:1票
小さい時にずっと読んでいました。引越しのドタバタで紛失してしまい、以来20年くらい探していました。 自分が飽きずにずっと読んでいた本を自分の子ども達にも是非見せてあげたいのです。 10年く... (2015/02/05) -
シュゼットとニコラ シリーズ
投票数:1票
大変美しい挿絵の絵本で、物語も優しく温かい内容でした。文も絵も日本の作家によるものですが、昭和50年代の収集できる情報が限られた時代に、ヨーロッパの日常を正確に再現していたと思います。成人し子... (2015/02/05) -
せんにょのおくりもの
投票数:1票
綺麗な絵本です。 (2015/01/27) -
いしになったかりうど
投票数:1票
ストーリーテリングで聞いて絵本でも読んでみたいと思ったので。 (2024/03/21) -
まほうよりもすごいもの
投票数:1票
子どもが発表会でこの作品のオペレッタをしたので、原作を探しましたが絶版とのこと。 魔法よりも自分の力でがんばる3匹の姿に元気と勇気がもらえます。 とってもかわいい作品です。 (2015/01/22) -
テディベアとどうぶつたち
投票数:1票
生きる意味や幸福について考えさせる絵本です。ぜひ読み聞かせに使いたい内容です。 (2014/12/26) -
人殺しの女の子の話
投票数:1票
方々探したが新書が見当たらない。 素敵な絵本なのに。 (2014/12/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!