復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「未収録作品」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 45ページ

ショッピング118件

復刊リクエスト2,354件




  • プラスティック:ベイビイズ6

    【著者】美川べるの

    投票数:1

    1~3巻は持っているので他の作品も読んでみたいです (2010/12/09)



  • スミノヒルネのゲームコミック集(仮称)

    【著者】スミノヒルネ

    投票数:1

    スミノヒルネはミカベルと違って、メガテンシリーズ以外の作品をまとめた総集編コミックスを出版していないため。 (2009/12/25)



  • サノバドールⅡ~(SON OF A DOLL2~)

    【著者】雁えりか

    投票数:1

    美川べるのの『プラスティック:ベイビイズ』とは違い、『サノバドール』一巻以降の続刊がなされていませんので、出版してほしいです! 加筆修正と同時に、あまり描かなかったアトラス(メガテンシリーズ... (2009/12/25)
  • ウェルカムトゥグレイトホリベッチワールド 全1巻

    ウェルカムトゥグレイトホリベッチワールド 全1巻

    【著者】堀部哲弘

    投票数:1

    単行本第1巻が発売されてからも連載は続いたが続巻が発売されることがなかったため。 (2009/12/24)
  • クリスタルクライシスシリーズ 最終巻

    クリスタルクライシスシリーズ 最終巻

    【著者】牧原朱里

    投票数:1

    最後がどうなるのか知りたいです。何年経っても気になってしまうので、是非発行してほしいです。 (2010/02/05)



  • 岩登り術

    【著者】水野 祥太郎

    投票数:1

    初めて見たのは山梨県のとある喫茶店で昭和8年9月10日発行の「第二版」でした。古本で購入したのは昭和14年6月10日発行の「改訂版」です。古い方には図面も折り込みであったと思います。昭和初期に... (2009/08/22)



  • メグレの回想録

    【著者】ジョルジュ・シムノン

    投票数:1

    架空のキャラクターが自らの真の姿を語るという、まるでレムのような文学的アクロバット。を、期待するというより、ただシムノン自身が描いたもうひとりのメグレ像を知りたい。 (2009/08/04)



  • タヌプリちゃん#3

    【著者】そうま竜也

    投票数:1

    山

    とりあえず岩川さんのラストまで読みたいのでお願いします。 (2009/07/19)



  • マシンバスター太陽丸

    【著者】河合一慶

    投票数:1

    二等身バトルとして面白いので。 (2009/07/12)



  • ま~かせて鳥!類

    【著者】山本 ノリカズ

    投票数:1

    結構長く連載されてたのに結局単行本化されなくて・・もう一度読んでみたいです。山本先生は他にも電撃!天気予報官・凶星仕事人ヤ・ミ 等を描かれていて、いまだに実家に帰ると大増刊サンデーを引っ張り出... (2009/06/14)
  • 桃太郎が行く! 全2巻(未完)

    桃太郎が行く! 全2巻(未完)

    【著者】碧ゆかこ

    投票数:1

    未完の漫画です。 面白かったのですが、いいところで切れているので続きが気になります。 ぜひ3巻の刊行を! (2009/06/11)



  • Fariy Tales

    【著者】やづちかこみ

    投票数:1

    その中に連載されていたやづちかこみさんの「Faire Tales」のシリーズが読みたいが、コミックス化されていない。名作なので、ぜひまた読みたい。 (2009/05/08)
  • 船宿大漁丸

    船宿大漁丸

    【著者】ありま猛

    投票数:1

    その舞台がいつも行く船宿にそっくりなので、是非書かれたすべてを読んでみたいです。 (2009/04/20)
  • ラブシック
    復刊商品あり

    ラブシック

    【著者】モリエサトシ

    投票数:1

    桜

    花とゆめ本誌に短期集中連載として掲載されていました。ぜひ単行本にまとめてください。出来るならもっと続きも読みたいです。 (2009/02/13)



  • しあわせのメロディー

    【著者】丘けい子

    投票数:1

    週刊少女フレンドに掲載され、当時小学生だった私でしたが、涙ながらに読んだ記憶が忘れられませんでした。もう一度聖子にあいたいです。単行本未収録なので、是非他の作品と一緒に復刊して下さい。お願いい... (2009/02/10)
  • ピアニッシモ

    ピアニッシモ

    【著者】アンソロジー

    投票数:1

    小説と漫画のコラボレーション作品を多く掲載する雑誌で、小説の世界を壊すことなく漫画化されているめずらしい雑誌です。 清純な作品が多く、心洗われます。 まだ連載中の漫画も多数あり、復刊を希望... (2009/02/10)



  • 高原のルンナ

    【著者】上原きみこ

    投票数:1

    初めて知る作品なので、ぜひ読んでみたいと思い投票しました。 (2009/04/25)



  • 心霊探偵H

    【著者】ひろせみほ

    投票数:1

    見た感じ、かなり前の状態らしく、しかも“心霊探偵H”が“掲載雑誌なし”になっています。もし宜しければ、投稿してくれると有難いです。どうぞ、よろしくお願い致します。 (2008/11/26)



  • DTエイトロン

    【著者】山吹ショウマ

    投票数:1

    企画のかなり早い段階の設定から書かれているためアニメ版とはかなり設定が異なる。(アニメの設定は企画の物をすべて捨て、アミノ監督が書き起こしたという噂も・・)シュウがエイトロンに変身する変身物と... (2008/11/17)
  • さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる

    さとりをひらくと人生はシンプルで楽になる

    【著者】エックハルト・トール (著), Eckhart Tolle (著), あさり みちこ (著), 飯田 史彦 (著)

    投票数:1

    may

    may

    現在徳間書店より刊行されていますが、現行本は訳者飯田氏の判断により、原本の重要な部分が大幅に削除されて、「未完全」な翻訳しか読むことができず、完全版を読もうと思えば、英語の原本を読むしかありま... (2008/09/23)



  • 透明人間(とうめい人間)全集

    【著者】(多くの方)

    投票数:1

    雑誌に掲載され、未だ発売された事のない透明人間作品の集大成を! (2008/07/12)



  • ガラスの島

    【著者】蘭郁二郎

    投票数:1

    昔はこんな透明人間作品もあったんだ! 昭和15年の「小学四年生」から昭和16年の「国民五年生」に連載された長篇少年冒険科学小説。 (2008/07/12)



  • 私のように美しい娘

    【著者】ヘンリー・フェレル

    投票数:1

    有名ではあるが、未だ小説としては、未発表の作品。 映画とひと味違いがあるか、本でもみたい作品です。 (2008/07/07)



  • シルバーホーク

    【著者】一峰 大二

    投票数:1

    少年SF冒険活劇物が好きだから…。 特にアンドロイド物やサイボーグ物が好きで、ドキドキしながら夢中で 読んだ思い出に懐かしさを感じます。オヤジには、クダランと言われて コソコソ隠れながら... (2008/07/05)



  • 少年ルビー

    【著者】伊東あきお

    投票数:1

    少年SF冒険活劇物が好きだから…。 特にアンドロイド物やサイボーグ物が好きで、ドキドキしながら夢中で 読んだ思い出に懐かしさを感じます。オヤジには、クダランと言われて コソコソ隠れながら... (2008/07/04)



  • 整体操法講座 講義録

    【著者】野口晴哉

    投票数:1

    貴重な本ですので (2010/11/28)
  • えちご恋人岬殺人事件

    えちご恋人岬殺人事件

    【著者】中津文彦

    投票数:1

    私はドラマシリーズ「さすらい所長・風間昭平」を 第1作から欠かさず見ています(もちろん、文庫も すべて揃えています)。 本作はドラマ第3作の原作で、単行本(新書版)に なったのですが、... (2008/05/13)



  • チョークと子供たち

    【著者】H.A.ウィルソン 小林史明

    投票数:1

    上記のサイトを読み、是非本が欲しいと思いました。 掲載のカテキズムはやや昔のものなのですが、わかりやすく、絵が可愛い。面白い本なので、時代が違っていても読みたいです。 (2008/04/14)



  • 清水裕美未収録作品集

    【著者】清水裕美

    投票数:1

    これぞ少女マンガ!と思える作品で、中学生くらいの女の子の心情がとてもていねいに描かれていました。 是非もう一度読みたいです。 (2008/04/09)



  • ふたひらのはなびらのように 他

    【著者】真理ひづき

    投票数:1

    雑誌掲載当時は小学生で、どこかしら理解できぬまま、それでも妙に引きつけられ何度も読みました。コメディタッチの作品にも気怠さのようなものが漂う印象的な作品ばかりでした。年を重ねた今、是非とも読み... (2007/12/14)



  • 傀儡戯5

    【著者】高橋明

    投票数:1

    4巻から続きが出ていません。話は「これからだぜ!」という状態で、楽しみにしていたのに、作家サマは別バージョンの話を新○館にて始めるし…。 復刊よりは続きをお願いいたします。 (2007/12/02)



  • あっかんべー

    【著者】原作・志村裕次 作画・望月あきら

    投票数:1

    掲載誌が一般販売されておらず、同誌に掲載された漫画作品も「キテレツ大百科」などごく少数の例外を除いてほとんど単行本化されていないため、知名度が低いのですが最近になってこの作品の存在を教えられ図... (2007/10/24)



  • ペパーミント通り4番地

    【著者】河野やす子

    投票数:1

    雑誌のバックナンバーで揃えるのはほぼ不可能です。文庫化、あるいは青い鳥症候群のような新書版での出版を希望します。 (2007/04/10)



  • トンデモホラーシリーズ(監修・唐沢俊一/監督・河崎実)原作マンガの復刻

    【著者】好美のぼる・・・他

    投票数:1

    DVDを見てぜひ読みたくなりました!! (2010/09/10)



  • 駒沢ズーク

    【著者】堀田あきお

    投票数:1

    雑誌の廃刊のため、3巻分だけがコミック化されてません。ぜひ続きだ読みたいです。 (2007/02/23)



  • タイム光線オメガ

    【著者】石川球太

    投票数:1

    全話見てはいませんが一部だけ見ても面白く、全部通しで読みたい傑作です。 (2007/02/18)
  • 木彫沈め彫り入門

    木彫沈め彫り入門

    【著者】渡辺一生

    投票数:1

    木彫講座の受講者から10冊くらいほしいとの希望あり (2006/12/07)
  • はあとシグナル 全巻

    はあとシグナル 全巻

    【著者】八木ちあき

    投票数:1

    古本でもなかなか並ばなくなっているので、是非復刊して欲しいです。 (2010/01/25)



  • 闇丸

    【著者】藤丞めぐる

    投票数:1

    見逃してる話もあるので、絶対に読みたいです。 (2006/10/07)



  • 『星宿姫伝』シリーズ小冊子文庫化

    【著者】菅沼理恵

    投票数:1

    『星宿姫伝』シリーズすっごく好きなので、とても読んでみたいんですが、最近読み始めたので今からファンレターを書いても、以前配られた小冊子は手に入れられません~(>_<) 内容も結構重要な感じなの... (2006/09/27)
  • マジカル★チェイサーAKI 全2巻

    マジカル★チェイサーAKI 全2巻

    【著者】すぎ恵美子

    投票数:1

    ずっと記憶の隅に残ってる漫画の一つです。 全2巻という短さでもっと続いてほしいと思いましたが内容はとても詰まってました。 原作者様は既に亡くなられております。 どうにか、復刊させることが... (2011/03/22)



  • ASHLEY-III PD-X

    【著者】赤石沢貴士

    投票数:1

    赤石沢貴士のファンだから。 (2006/09/16)



  • 絶対にやめるもんかっ!

    【著者】三原陽子

    投票数:1

    三原陽子先生のファンなので、未読の作品ならぜひ読んでみたいです。全作品を単行本化して欲しい~! (2006/09/14)
  • マッドパパ

    マッドパパ

    【著者】関よしみ

    投票数:1

    最近になり、関よしみさんのホラーを読みました。ほとんどの本 が絶版でしたので、オークション等で購入し、とても苦労しまし た。しかし、この著者の不条理ホラーは、苦労してでも手に入れ た甲斐があり... (2006/09/10)



  • 阿修羅(上・下)

    【著者】団鬼六

    投票数:1

    未読のため (2024/05/04)



  • しもぶくれのダンディー

    【著者】三原陽子

    投票数:1

    三原陽子先生の作品のファンなので、単行本化していない続編があるとお聞きしたので、ぜひ読んでみたいと思いました。 (2006/08/30)



  • おにさんあちら

    【著者】小道迷子

    投票数:1

    小道迷子のまんがはどれも好きです。こんな本があった(あったのか?)なんて知り ませんでした。ぜひ読みたいです。 (2006/09/25)



  • パラサイトムーン 第7巻以降

    【著者】渡瀬草一郎

    投票数:1

    六巻以降の続きが気になるから (2006/08/06)



  • わっしょい

    【著者】川崎ひろこ

    投票数:1

    花とゆめに連載されていて、たった11話だった上に、単行本化していません。とてもさわやかな青春ものなのにとても残念です。バスケ部の副キャプテンもとてもかっこよかったのです。ぜひもう一度読みたいで... (2006/08/04)



  • 児童文庫 ノアの箱船

    【著者】カバヤ児童文化研究所編

    投票数:1

    懐かしい世代も大勢いらっしゃると存じます。 (2006/07/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!