出版社「マンガショップ」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 4ページ
ショッピング376件
復刊リクエスト104件
-
復刊商品あり
怪少年ジュン(完全版)
投票数:7票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
復刊商品あり
キック魂
投票数:7票
とてもなつかしいです。私は「キックの鬼」を手に入れましたが、「キック魂」はほとんど知りません。それだけに興味があります。「キックの鬼」は少年画報に、「キック魂」は少年キングに連載されました。と... (2002/12/23) -
復刊商品あり
アラーの使者
投票数:6票
なつかしい (2004/05/26) -
復刊商品あり
挑戦者AAA
投票数:6票
小学生の時新連載の第1回を読んだけど、次の号から買ってもらえず。。。以来気になっている作品です。永島慎二さんの作品だと言うこともずっと後になって知りました。 (2005/09/01) -
復刊商品あり
宇宙エース
投票数:6票
子供の頃大好きで良く見ていた記憶があります。最近復刻版が多く出版されていますが、何故か宇宙エースは今まで復刻されていません。特に吉田竜夫先生の漫画があまり復刻されないため残念です。代表作として... (2006/07/30) -
復刊商品あり
原人ビビ
投票数:6票
小学生の頃、漫画の週刊誌にたまにしか買えなかった。 それに連載されていた「原人ビビ」をみるのが楽しみだった。 その当時を懐かしく思い、もう一度みてみたい。 (2005/02/08) -
復刊商品あり
発明ソン太
投票数:5票
子供の時に、作品に出てくるいろいろな発明を見て、自分が工学にの道に進んだ理由になった作品です。少年を読み始めた時には既に連載が始まっており、最初の方の話は読めていません。ぜひ最初から改めて読ん... (2007/12/06) -
豹マン
投票数:5票
随分以前に読んだことがあると思うが、また読んでみたい。 (2004/10/20) -
復刊商品あり
矢車剣之助
投票数:5票
機動要塞に単身乗り込み、コンマ秒間数百発を両手撃ち! こんな荒唐無稽な映像表現が可能なのは、漫画というジャンルを於いて他に無し。 考証至上主義へのアンチテーゼ、オルタナティブな表現としての... (2007/02/03) -
復刊商品あり
黒わし少年
投票数:5票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
復刊商品あり
少年ケニヤ
投票数:5票
私が子供の頃、生まれて初めて読んだ本です。祖母は寮母の仕事をしていて、その寮に置いてありました。何巻か抜けていたので飛ばして読みましたが、最高に読み応えがあり背景が今の時代でも合うのではないか... (2004/11/20) -
復刊商品あり
もうれつ先生
投票数:4票
第一部、第二部の二部構成ですが、特に第二部はこれまで出版化はなく、また、第一部もレアで高価。また、テラさんの愛読者には「暗闇五段」の前身のような本書は示唆に溢れていると思います。是非みなさんの... (2009/05/10) -
復刊商品あり
少年ハリケーン
投票数:4票
「ぼくら」連載時に作者の画風が好きだったし、主人公のキャラクターも「少年ジェット」と似ており、好きだった。 (2006/05/10) -
復刊商品あり
マラコット深海
投票数:4票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
復刊商品あり
白馬童子
投票数:4票
漫画では本作を読んだことがないので、ぜひぜひ刊行をお願いしたいです。 (2003/11/17) -
復刊商品あり
ナショナルキッド
投票数:4票
TVに夢中になりました。 (2004/12/29) -
復刊商品あり
ターゲット
投票数:4票
全五巻、まとめて復刻して欲しいです。 (2003/10/19) -
矢車 剣之助
投票数:3票
ア-ス版は、ハ-ドカバ-の本格派で唯一完全収録となっております。全10巻の復刊を渇望してやみません。 (2006/07/09) -
復刊商品あり
どろんこエース
投票数:3票
当時豪華付録に釣られて少年画報を時々買ってました。マグマ大使、黄金バットとならんでとても楽しみにしていた漫画です。新しい魔球を編み出すため超人的な指の特訓をしていた処までは大体読んだのですが・... (2005/02/11) -
復刊商品あり
未来の国のケンジ
投票数:3票
懐かしい思い出の作品です (2004/11/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!