出版社「小学館」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 33ページ
ショッピング159件
復刊リクエスト2,654件
-
イナズマン(石川森彦版)
投票数:3票
子供の頃に読んでとても面白かったので、ぜひもう一度読みたいです。 (2006/03/23) -
復刊商品あり
竜の旗
投票数:3票
朝日ソノラマで全2巻だったと思います。 1巻は持っていましたが是非全話夜みたいです。 (2003/12/23) -
マクロスプラス vol.1
投票数:3票
また読みたくなったが手に入らないので復刊希望。 (2003/07/08) -
キャプテン宮本恒靖が見た五輪代表
投票数:3票
宮本恒靖選手が大好きだから!!としか言いようがないです。 表情を見ていると試合にかける思いが伝わってくるような……。 是非是非、読んでみたいと思いました。 (2004/07/21) -
キューティーハニーVOL.1
投票数:3票
原作の漫画が凄く好きなので是非小説もよんでみたいです。 (2004/05/22) -
石ノ森章太郎漫画全集 別巻「石ノ森章太郎原作 漫画全集」
投票数:3票
欲しいな。。 (2004/12/15) -
ポコあポコ 全3巻
投票数:3票
スピリッツ連載時から大ファンでした。コミックスも持ってたのに、探しても見つからない・・・。復刊されたら絶対に買いますよ。 (2003/09/24) -
機動警察パトレイバー 21巻
投票数:3票
すき (2005/11/23) -
チョコエッグ百科BOX
投票数:3票
チョコエッグ百科はまだ在庫がありますが、フィギュア8体付きのBOXセットは入手できません。どうしても青いカエルが欲しいのです! チョコQ百科が発売されたこの時期に、再度販売して欲しいです! (2002/12/29) -
闇のパープル・アイ
投票数:3票
おもしろい本なので一人でも多くの人に本を知って欲しい為 (2002/12/19) -
ケンネル所沢 全3巻
投票数:3票
友達から教えてもらって検索したら、なんか、い~感じ。画像が無いから表紙しか解らないけど表紙だけでも欲しいと思ったくらいだから是非中身が見てみたい。古本屋を巡っては見るつもりだけどやっぱり見つか... (2004/11/12) -
全員友達 単行本未収録作品
投票数:3票
ピョコタン!良いですな。 『全員友達』以外にも『プォケットハミリー』や『ハッスルマン』 是非単行本にして欲しいですな。 (2004/03/31) -
復刊商品あり
廃市
投票数:3票
恋愛事件によって世間知らずの大学生が成長したようなさわやかさを感じた。福永武彦のように読まれるべき作家は希有だと思う。 (2002/11/04) -
復刊商品あり
古河力作の生涯
投票数:3票
大学の講義で古河力作について学びました。天皇を殺そうとした人ではありますが、本当の姿は花を愛する若者だったのです。そんな彼の書いた詩にとても感銘を受け、彼の生涯についてもっと知りたくなりました... (2002/10/11) -
家栽の人 第15巻
投票数:3票
なぜか15巻だけは、小学館さんにも在庫がないとのこと。作品の大きなクライマックスにあたる部分なのでぜひ最後まで読みたいです。ちなみに、15巻の内容は中学校における体罰事件。体罰の正当性を主張す... (2002/09/26) -
復刊商品あり
光る風
投票数:3票
以前この本は持っていましたが、貸したままになってしまいました。 以降、購入しようと探しましたが見つかりませんでした。 この本にはしっかりしたストーリがあり、小さくまとめた理屈ではなく不条理や愛... (2003/05/01) -
花びらの幻想
投票数:3票
コミック界の巨匠の初期作品が次々と復刊される中、楳図先生の 貸本時代の作品は、なかなか読める機会がありません。作者自身が 復刻に同意されない、という話をよく聞きますが、「ユリイカ」 2004年... (2004/07/08) -
赤い蝶の少女
投票数:3票
読んでみたいです! (2002/09/09) -
パンツがダンス
投票数:3票
今妊娠六ヶ月です。 昔読んだこの作品を是非読みたくなりこちらに伺いました。 (2003/07/30) -
がんがらがん
投票数:3票
20年ほど前、学生時代に読み非常に感動し、その後の私の生き方に影響した本といって差し支えありません。 6年ほど前に出版元に復刊希望を伝えましたが、かないませんでした。 ぜひお願いします。 家内... (2002/08/18) -
ボクのテディベア物語
投票数:3票
表紙のテディベアの顔がまずとても愛らしく中をぜひ見たいと思います。内容は詳しくわかりませんがテディベアのことがいろいろ書いてあり好きな人にはたまらないと思います。今年はテディベア生誕100周年... (2002/04/12) -
風光る京都
投票数:3票
風光る大好きですーーー!!!! 私は、発売日に本屋へ駆け込みました。。 一冊あったのですが、みんなが立ち読みしたらしく。すでにぼろぼろ。。。(泣) しょーがない他の本屋で今度買おう!1月の修学... (2002/03/12) -
単行本未収録作品集 妄想の花園
投票数:3票
楳図かずおファンで、この本が出版されていた事をつい最近知りました。遅すぎたのです。とても人気が高いようで、どこの本屋さんでも在庫が無く、出版社も絶版になっており、いまのところ再版の予定は無いと... (2001/11/09) -
聞き書南京事件
投票数:3票
『「南京事件」日本人48人の証言』として小学館文庫2002年1月1日に復刊しています。「文庫化にあたって」によると「公表をしばらくひかえてくれるようにと要請のあった南正義氏の証言と、発行の直後... (2002/04/17) -
ムスティサーカスにいく
投票数:3票
私はミッフィーよりムスティ派でした。 (2001/07/23) -
実況パワフルプロ野球2
投票数:3票
現在パワプロサイトを運営しているものです。 選手データの作成の為にどうしても、必要です。 ネットショップやオークションなどでも探しましたが、なかなか見つからず手に入れるのが難しい状態です。 小... (2001/03/08) -
土方歳三散華
投票数:3票
新選組関連の図書を集めています。沖田総司恋唄も先日読み、 いたく感動しました。ぜひぜひ復刊してほしいです。 (2001/02/06) -
ドリーマー!5
投票数:3票
当時の少女コミック本誌で少しだけ読んでみてとても興味が沸いた作品なので、是非入手したいですっ!! (2002/01/20) -
名探偵コナン 迷宮の十字路 全2巻
投票数:2票
ぜひ復刻してほしいです (2025/06/01) -
平成仮面ライダー超全集BOXvol.1
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/04/10) -
仮面ライダーアギト超全集 上巻・下巻
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/03/08) -
仮面ライダーカブト超全集
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/03/08) -
ウルトラマンメビウス超全集
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/03/08) -
大決戦!超ウルトラ8兄弟超全集
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/03/08) -
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE超全集
投票数:2票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/03/08) -
仮面ライダーディケイド超全集
投票数:2票
いつか超全集が復刻刊行された時に他の仮面ライダーシリーズも一緒に再刊行されてほしいです。 仮面ライダー響鬼や仮面ライダー電王も超全集化されることも楽しみなので。 (2025/03/01) -
ダレン・シャン
投票数:2票
最近漫画版の存在を知りました! 小説もいいですが、手軽に読める漫画版が欲しいです! (2025/02/09) -
Zero
投票数:2票
この世で一番好きな少女漫画です。 「核爆撃で壊滅状態となった日本」という設定からも「有り得た世界」「これから有り得る世界」として今の時代にこそ広く読まれるべき作品でもあると思っています。 ... (2025/02/03) -
風水ペット・完全版
投票数:2票
肝心の最終巻が、紙の単行本が出版されないでショック。電子書籍が苦手。 (2024/12/22) -
4コマちびまる子ちゃん 全13巻
投票数:2票
子供にプレゼントしたい (2024/12/13) -
殺し屋は今日もbbaを殺せない。
投票数:2票
今連載してる雷雷雷が面白くて前作の単行本も紙で欲しくなったから (2024/11/10) -
名探偵コナン コミッククイズ2
投票数:2票
原作コミックスに関するクイズを漫画形式で楽しく出題。民家の屋根の上でコナンと怪盗キッドがクイズ対決をするシーンがあったと思いますが、原作にはないコミカルなシーンですごく面白かった記憶があります... (2024/09/27) -
フォーエバーブルー(ワンダーライフスペシャル Wii任天堂公式ガイドブック)
投票数:2票
「フォーエバーブルー ルミナス 攻略本」で検索してみたら出て来た本で、復刊希望します。 これのニンテンドースイッチ版である、フォーエバーブルー ルミナスを買ったから必要だと思う。 (2024/08/28) -
ゾイド創世記
投票数:2票
コロコロコミックで1984年頃短期間不定期連載していました。 単行本化されていないのですが是非復刻を。 (2024/09/01) -
未来レーサー ブイツイン
投票数:2票
小学館「小学二年生」および「小学三年生」に連載されていたミニ四駆漫画。 「自らの意思を持ち、パワーアップしていくミニ四駆」というユニークな設定徳田ザウルス先生の手による秀逸なメカデザイン... (2024/07/09) -
餓狼伝説スペシャル 全2巻
投票数:2票
餓狼伝説のコミックスをすべて読み直したいです (2025/06/08) -
新編 日本古典文学全集87・歌論集
投票数:2票
歌論の勉強がしたいから。 新潮社の全集では歌論を扱っておらず、小学館だけが頼みの綱。 しかし、需要の少ない全集の需要の少ない分野とあっては、発売から20年を超えるともう絶版扱いで困るから。... (2024/06/30) -
ジャッカー電撃隊
投票数:2票
読みたいからです (2024/06/11) -
さよならの朝に約束の花をかざろう 3巻
投票数:2票
最終巻だけ電子のみっていうは消費者を馬鹿にしている。 (2024/03/27) -
日本動物記
投票数:2票
連載時に読んで、今でも記憶に残っているマンガです。 かなり衝撃的なストーリーで、大人になった今、もう一度読みたいと思っています。 (2024/03/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!