お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
著者「石ノ森章太郎」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 3ページ
ショッピング159件
復刊リクエスト297件
-
アクマイザー3&ジャッカー電撃隊(やまと虹一版)
投票数:10票
原作・石ノ森先生ご本人が描かれたことのないTVヒーローのコミカライズ、これに限らずまとめて本にできないでしょうか? 特にやまと虹一先生の絵がとても好きなんです。 ただ連載回数も少ないと思う... (2020/05/18) -
ジャッカー電撃隊
投票数:10票
石ノ森章太郎先生原作の戦隊HERO 秘密戦隊ゴレンジャーの続編 戦隊HEROシリーズとして始まった 『ジャッカー電撃隊』 てれびくんにて連載されたとあり 当時はその連載は知らず知らず... (2020/02/24) -
サイボーグ009 超銀河伝説 全2巻(上・下)
投票数:10票
初めて手にした009本です。読みやすい量であり、文章の表現もこどもにもわかりやすい。わかりやすいだけでなく、繊細さがあります。是非復刊を希望します。 (2008/02/27) -
がんばれロボコン(すがやみつる版)
投票数:10票
師匠に準じたか?テレビの人情味あふれるロボ根性モノと思って読んだら「テレマガ(の「ボスボロット」)と間違えたか?」と思わせるほどの下ネタ展開がなされていたのを嫌でも忘れられません。全篇がそうだ... (2009/06/16) -
秘密戦隊ゴレンジャー(石川森彦版)
投票数:10票
コメントにある通りハード路線を貫いた、ある意味、確かに原作を超えた作品であると思います。是非復刊を実現させ、幅広いファンの手に届きますように。 石川氏版は2冊(テレビランドコミックス・ゴレ... (2010/01/21) -
仮面ライダーJ(小学館 スーパークエスト文庫)
投票数:10票
もうひとりライダーが登場するみたいなので見たいです。 (2008/11/15) -
スーパービジュアル4 タウンムック増刊 仮面ライダー
投票数:10票
昭和の仮面ライダーはリアルタイムで観たことないが知識はあります。復刊希望します。 (2018/10/14) -
となりのたまげ太くん
投票数:10票
電子書籍では読めるけど読んだ気がしないもんなぁ。 (2015/09/14) -
復刊商品あり
さんだらぼっち
投票数:10票
江戸の人情の機微という点では「佐武と市」以上、作者最高の作だと思います。「付け馬」という言葉もこれで初めて知りました。今では、古本屋でも見つけることができません。ぜひ復刊を! (2002/12/01) -
魔術大戦モアイくん
投票数:9票
学研の4~6年の科学を読み機会があり とても印象に残った作品です。 日本国内や世界各地の名所に物語を紐付けており 興味を持つようになりました。 この年になってもう一度 読み直したいと... (2013/11/07) -
秘密戦隊ゴレンジャー大全集―ジャッカー電撃隊
投票数:9票
ゴレンジャー&ジャッカー電撃隊の資料としては最高峰と言って良いのでは。魅力的な写真も盛りだくさんで、ファンなら絶対欲しくなる内容ですね。ネットなどで高額取引になるのも解るけれど。 この本が... (2010/01/15) -
チクタク大冒険
投票数:9票
当時学研の科学で大変愉しく読んでいました。当時から学年ごとにバリエーションがあるのに気付いてましたが、アニメ化されたにも関わらず、石ノ森章太郎萬画大全集収録のみで未だもって単体発売されていない... (2016/10/17) -
復刊商品あり
ロボット刑事
投票数:9票
土山よしき先生の魅力的なタッチを良く覚えています。復刊の方、是非とも! (2020/12/09) -
リュウの道
投票数:8票
サイボーグ009,佐武と市捕物控と並んで 大変衝撃を受けた石森先生(私の中では 石ノ森先生ではないんです...)の作品です。 大きな吹き出しの中にびっしりとセリフが書き込んであるシーンな... (2020/11/10) -
トキワ荘青春物語
投票数:8票
読んでみたい (2016/04/06) -
復刊商品あり
未来救助隊アスガード7
投票数:8票
「漫画世界遺産 石ノ森章太郎 萬画大全集」収録内容の詳細は確認していませんが、もし多彩な作家陣による「アスガードセブン」全作品を網羅した完全版が独立した一冊として纏まっていれば、ぜひ読みたいと... (2008/06/22) -
キカイダーダブルオー S.I.C.オフィシャルディオラマストーリー
投票数:8票
wikipediaで内容知ってからみたくなりました。 ぜひ復刊をお願いします。 (2009/02/21) -
「てれコロコミック」の仮面ライダークウガ アギト
投票数:8票
クウガには作者が作中「クウガ」の事を本編設定に合わせ「未確認生命体4号」と書いた台詞を、編集部が無断で本編設定と矛盾する「クウガ」に直したという経緯があるので、本来の「未確認生命体4号」に戻し... (2009/01/02) -
小説 佐武と市捕物控
投票数:8票
石ノ森・辻真先とは驚きました。興味があります。 (2008/01/14) -
人造人間キカイダー(蛭田充版)
投票数:8票
70年代にいわゆるTV漫画のコミカライズを数多く手がけていた蛭田充先生ですが、私の年少期と重なっていた事で多くの作品を拝読しておりました。 しかし、キカイダーに関してはたまたま友達の家で... (2016/03/27) -
秘密戦隊ゴレンジャー(細井雄二版)
投票数:8票
はじめてゴレンジャーの連載マンガ版を見たのが細井さん版だったから。 (2021/04/19) -
ロボット8ちゃん/バッテンロボ丸
投票数:8票
『テレビランド』では、不思議コメディシリーズが、コミカライズされていますね。石森プロの方々が担当されていたようです。 『ネムリン』は、山田ゴロ氏。『ぱいぱい』&『いぱねま』は、井上良平氏。『... (2005/01/23) -
復刊商品あり
星の子チョビン(吾妻ひでお・すがやみつる版)
投票数:8票
復古主義じゃなく、時代的にも、商業的にも、今が復刊のチャンスのような気がするんですよねぇ_。 (2007/06/15) -
宇宙の11仮面ライダー銀河大戦
投票数:8票
仮面ライダーは日本が世界に誇るべき文化遺産です。絶対に埋もれさせてはいけません。 (2003/07/20) -
CMコマちゃん
投票数:8票
ぜひとも読んでみたい。 (2004/08/14) -
SF自選短編集(全2巻)
投票数:8票
-
タイム虎ベル(全2巻)
投票数:8票
以前には手元にあったのですが今はなく、もう一度読みたい。 (2006/02/15) -
復刊商品あり
少年同盟
投票数:8票
古本でもかなり高価なんで・・・・ (2001/08/26) -
サイボーグ009 移民編
投票数:7票
オリジナル本の設定はかなり過激だと思いますが、これは戦争を強く憎む著者の気持ちが描かれているのではないかと思います。 私はこれを読み戦争の怖さを感じました。 サイボーグ009移民編はいろい... (2013/02/14) -
朝日ソノラマ/宇宙船文庫特別版『仮面ライダーコレクターズ・ボックス』
投票数:7票
できれば平山氏が亡くなる前に復刊して頂ければ有り難かったのですが、今からでも遅くはない筈 (2013/08/04) -
がんばれ!レッドビッキーズ/それゆけ!レッドビッキーズ/燃えろアタック
投票数:7票
石ノ森先生のイラストが入ったテレビ放送が印象的でした。 (2005/08/30) -
ロボット110番
投票数:7票
隠れた?名作 (2005/03/04) -
時空英雄仮面ライダー
投票数:7票
是非刊行をお願い致します! (2003/08/29) -
復刊商品あり
イナズマン
投票数:7票
これほどの有名作品でありながら、気軽に買えないのはおかしいのではないかと。 実際のところ、これより知名度の落ちる作品でも色々文庫化されてるというのに。(それはそれで結構ですが) 朝日ソノラマさ... (2002/05/03) -
009ノ1シリーズ
投票数:7票
新しく綺麗な本で読みたい。 文庫サイズだと小さくて読みにくいから是非大きめのサイズで。 (2014/05/23) -
復刊商品あり
人造人間キカイダー 全3巻
投票数:7票
TV放映当時、見たくて見たくてしょうがない番組のひとつがキカイダーでした。残念ながら一家に一台しかTVの無かった我が家では、親父がTVのチャンネル権を持ち、ストーリーが掴めるほどの視聴が許され... (2002/08/29) -
タイム・ハンター
投票数:7票
-
江美子ストーリー
投票数:7票
とある本で紹介されていて、とても読みたいとおもいました。読もうと思って調べたら、もう絶版しているとのことで、とてもショックです。 金持ち少女が、幸せについて考えるというストーリーだということで... (2004/08/25) -
仮面ライダー1971 [カラー完全版] 全2巻
投票数:6票
仮面ライダーの原点というべきカラー完全版を今一度復刻して欲しいと切に願っています。 大判の迫力ある石ノ森先生の生き生きとした仮面ライダーをもう一度、手に入れたく切に願っています。どうぞお願い... (2024/02/09) -
仮面ライダーアギト
投票数:6票
てれびくん自体、復刊することがないからです。 別に他のライダーの漫画と合わせて復刊してくれても構いません。むしろありがたいです。 こんな単調な文章ですが是非、よろしくお願いします。 (2015/02/16) -
復刊商品あり
ジュン 新版
投票数:6票
詩を萬画にするとこうなったという石ノ森の幻の傑作と聞きました。 手塚治虫に一度は「漫画じゃない」と言われたが、その後、手塚本人がわびを入れたというエピソードのある作品らしいので是非ともお目... (2008/08/13) -
仮面ライダーストロンガー
投票数:6票
是非お願いします! (2005/03/11) -
仮面ライダーV3 アクションコミックス
投票数:6票
どんなものか気になる。読んでみたいです。 (2025/08/14) -
復刊商品あり
新幻魔大戦 全2巻
投票数:6票
幻魔大戦の続編をどうしても読んで見たいです。 (2006/05/11) -
スカルマン
投票数:6票
面白そうだから。 (2005/04/04) -
新・変身忍者嵐
投票数:6票
ほしい・・ 是非・・ (2004/10/24) -
多羅尾伴内
投票数:6票
昔、少し読んだことがあるが、最後まで読んだことがない。復刊して欲しいです (2018/05/31) -
復刊商品あり
少年同盟
投票数:6票
石森作品好きです (2005/06/19) -
復刊商品あり
仮面ライダーBlack
投票数:6票
ラストが光太郎なのか、信彦なのか。再び、読み返したい作品で す。 (2002/12/28) -
駈斗戦士 仮面ライダーズ 超変身ギャグ外伝!!
投票数:5票
平成版仮面ライダーSDみたいな作品で大好きです。 昨今原作のスピンオフ的な作品は「キャラクターを尊重する」というのが殆どでしょうがこの作品には原作に忠実なキャラクターが殆どいないのがある意味... (2024/09/18)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

















![仮面ライダー1971 [カラー完全版] 全2巻 仮面ライダー1971 [カラー完全版] 全2巻](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4835450051.09.LZZZZZZZ.jpg)









