「劇画」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 2ページ
ショッピング85件
復刊リクエスト95件
-
0戦仮面
投票数:6票
だいすき (2005/05/21) -
ファイティング番長
投票数:6票
こんなコンビあったんですか!! どんな内容なんでしょうか。気になります。 (2004/11/09) -
復刊商品あり
手天童子 全6巻
投票数:6票
デビルマンが好きなので、興味があります。見てみたいです! (2005/02/25) -
ハリケーンGメン
投票数:6票
読みたいです (2004/07/28) -
初期作品シリーズ
投票数:6票
初期の作品を古本屋さんで探しても値段が高くて買えないし、そもそも掲載されていた雑誌自体がなかなか見つからない!! 是非、コミックスの形で復刊を・・・・!! (2011/02/10) -
復刊商品あり
挑戦者AAA
投票数:6票
先日お亡くなりになった永島慎二先生の大ファンです。 新しい作品が望めない以上、ひとつでも多くの著書の復刊を望みます。 (2005/08/20) -
レコパル・ライブコミック集 全3巻
投票数:5票
できれば完全版として実現してほしいです。 (2011/03/09) -
七人の侍 上下巻
投票数:5票
すき (2005/11/27) -
たいよう先生
投票数:5票
すき (2005/11/28) -
ケンよ海で泣け
投票数:5票
全くの異色コンビ!! (2010/12/12) -
丹下左膳 こけ猿の壺の巻
投票数:5票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
ごぞんじ怪傑黒頭巾
投票数:5票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
初恋物語 全8巻
投票数:5票
この作品が今読めなくなってしまっているのは惜しいから。 (2003/04/25) -
復刊商品あり
柔道一直線
投票数:5票
文庫版は、アイヌ人の出てくるエピソードを、とちゅうまるまる1冊分カットしていて、ストーリーがつながらず意味不明なものとなっています。 しかも間にストーリーの説明どころか、カットしたということ自... (2002/09/20) -
マットの獅子王
投票数:4票
当時少年キングに連載されていたマットの獅子王(アントニオ猪木)ぜひ復刊ねがいます。同じ梶原作品のジャイアント台風(ジャイアント馬場物語)と読み比べてみたいから。 (2007/01/31) -
実録昭和猟奇事件1 大久保清事件
投票数:4票
出版社に確認したのですが、今後再販もしないというので、 古本でも手に入りません。 是非出版してください。 (2004/08/24) -
復刊商品あり
劇画 自民党総裁
投票数:4票
裏も表もなくなってしまったかのような現代と違って、昔の政界は非常に面白そうです。 (2004/02/13) -
風雲将棋谷/風雲日月双紙
投票数:4票
この方の作品はとりあえず何でも読んでみたいので。 (2005/04/15) -
明日へキックオフ
投票数:4票
昔古本屋で、見て買わなかったので後悔してます。 (2005/10/08) -
鉄門海上人伝
投票数:4票
眼病退散を祈願するために自らの眼球をくり抜いてしまったという激情の人「鉄門海上人」の生涯を描いています。確かな時代考証により描かれる江戸時代の風俗や市井の人々の生活も物語に深みを与えています。... (2000/12/06) -
タイガーマスク二世
投票数:4票
-
ゴルゴ13英語版No.1 Graphic Novel Series
投票数:3票
オリジナルもかなり気に入っている作品でしたが、出版当時購入を逡巡しているうちに他のジャンルに鞍替えし、いつしか忘却の彼方へと去っていった作品でした。 (2005/01/29) -
復刊商品あり
魔犬ムサシ
投票数:3票
読んでみたいです (2004/07/26) -
ジョー90/なぞの円盤UFO
投票数:3票
一峰作品好きです。是非読みたいのです。 (2003/11/05) -
大江戸超神秘帖 剛神
投票数:3票
江戸時代を舞台にしたSF時代劇という異色作である。SF考証、時代考証もしっかりしていて、マニアのつぼをうまくついた作品。内容もよい。実写化したら結構受けると思う。近藤氏はこの他にも雑誌でゴジラ... (2004/07/12) -
大菩薩峠(全4巻)
投票数:3票
この漫画はあること事態も知りませんでした。是非、見てみたいと思います。 (2006/03/15) -
『怪盗シュガー』(日本編)
投票数:3票
SPポケットは全巻購入して読んだが、記載の日本編は読んだことがないので、是非読みたい。 (2005/07/25) -
松本零士自選傑作集
投票数:2票
松本先生が亡くなったこともあり、追悼企画としての入門的な1冊として絶対需要があると思う!999やヤマトを読んでみたいと思っても全巻はさすがにスペースとかがきついし、あとワイドショーでの訃報のニ... (2023/07/26) -
劇画大学
投票数:2票
実売数百部で市場にほとんどでまわりません。 (2022/04/18) -
艶 魅惑的な江戸熟女&現代熟女 ケン月影イラスト集
投票数:2票
中古本も高価で、タマ数も少ない為 (2023/06/04) -
ワンサイド・特急
投票数:2票
冒険王に載ったやつ。 これ、本になっていたのかなぁ? (2006/09/05) -
「Galinpero」ゴルゴ13英語版No.2 Graphic Novel Series
投票数:2票
理由その1)この本はすでに、本屋でも古本市場でも国内では手に入れることが難しい。(もし出されても定価の倍額近くですぐに売り切れてしまう) しかもこの漫画は多くの図書館を当たっても、なかなか置い... (2005/01/29) -
ファングJ
投票数:2票
全四巻にまとめられて刊行されました。 さいとう・たかを氏のサイトから電子ブックは提供されていますが、本でよみたいですね。 (2006/09/05) -
エアーウルフ
投票数:2票
のなかみのる先生のSFマンガに最近興味があって、これも気になっている。 (2023/02/21) -
地獄からの生還
投票数:2票
梶原一騎氏には、興味が、いくらかあるのでネットで調べて本の 内容を「掲示板」に載せておきました。 内容が、分かっている 方が、少しでも票が集まると思うからです。(ちょっと、人間が オセッカイに... (2003/07/31) -
覆面レスラーぶるうす
投票数:2票
この本が今読めなくなってしまっているのは非常に残念だと思うから。 (2003/04/24) -
柳生非情剣 SAMON
投票数:1票
そもそも原作が良く、コミカライズとしても秀逸だから。 そのうえ、古書相場が高騰しすぎである…。 (2023/04/20) -
みみずく頭巾
投票数:1票
関谷ひさしの漫画は野球漫画が有名ですが、本書は時代劇漫画であり連載期間が短期間であったため目にすることが少ない希少な漫画です。 (2020/04/29) -
地獄の軍団
投票数:1票
埋もれた傑作。 (2016/01/16) -
白鯨
投票数:1票
オリジナルで版で読みたいので (2004/09/22) -
夕やけを見ていた男 評伝梶原一騎
投票数:1票
今ではこの本は「梶原一騎伝」という本になってしまい、「夕やけを見ていた男」の表紙では手に入らなくなってしまったので。 (2003/04/24) -
あしたのジョーばらあど
投票数:1票
この本が今手に入らないのはとても惜しいと思うから。 (2003/04/23) -
夕やけ番長 全17巻
投票数:1票
アース出版局での発売最近知りました。しかし、われわれの世代としては、ぜひ、秋田書店サンデーコミックスで所有したい。数年前に、『黒い秘密兵器』が復刻されたように、オリジナルのまま出版されないので... (2002/08/18) -
あなたのための劇画
投票数:0票
-
実録昭和猟奇事件2 吉展ちゃん事件
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!