復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「ゲーム」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 16ページ

ショッピング213件

復刊リクエスト1,981件

  • 幻想水滸伝2 全4巻

    幻想水滸伝2 全4巻

    【著者】堀慎二朗 コナミコンピュータエンタテイメント東京

    投票数:8

    この本のもとになっているゲーム、幻想水滸伝のリマスター版が2025年3月に発売されました。しかしながらこのゲームは30年近く前のもので、この本を含め関連本は絶版になっており、中古市場にも出回っ... (2025/04/01)
  • 流行り神―警視庁怪異事件ファイル0

    流行り神―警視庁怪異事件ファイル0

    【著者】日本一ソフトウェア、蕪木統文、瀧本正至、林直孝、山下卓

    投票数:8

    『流行り神』のノベライズを買い逃しましたので……読んでみたいです! たのみこむ「ノベル版『流行り神』第二弾」 http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.ht... (2009/06/24)
  • MOTHER探検マニュアル

    MOTHER探検マニュアル

    【著者】梅崎隆夫&RPGクラッシャーズ

    投票数:8

    梅崎隆夫氏について検索していたらこの本の存在を知り、これまで数多MOTHERシリーズ関係の本の復刊リクエストはされたのにこの本はリクエストされてないことを不思議に思い、また自分も読んでみたいと... (2007/11/19)
  • テイルズオブデスティニー 天地戦争編

    テイルズオブデスティニー 天地戦争編

    【著者】祭紀りゅーじ

    投票数:8

    本編では語られなかった天地戦争時代を、設定をかみ砕いて再構成した小説。 小説単品でもきれいに完結しているので気楽に読めます。 読みすぎてすり切れてきたので、復刊希望です。 (2014/01/18)
  • テイルズオブファンタジア ドラマCDシナリオワークス

    テイルズオブファンタジア ドラマCDシナリオワークス

    【著者】金月 龍之介

    投票数:8

    ドラマCDは持ってないのですが、未収録部分も入ってるそうなので 見てみたいと思いました。復刊してほしいです。 (2007/03/01)
  • まんがスーパーマリオブラザーズ3完全攻略本

    まんがスーパーマリオブラザーズ3完全攻略本

    【著者】本山一城

    投票数:8

    昔から本山一城先生の熱烈なファンです。幼稚園~小学校~中学校と、本山先生のマリオ作品を読んで育ちました。時々読み返すと、その頃の楽しかった子供時代の記憶が鮮明に蘇ります。 この作品が出た当時幼... (2006/08/28)
  • ゲーメストムックVol.6「ダライアス外伝」

    ゲーメストムックVol.6「ダライアス外伝」

    【著者】ゲーメスト編集部

    投票数:8

    ゲーム性、世界観、音楽、そして時には主人公たちより存在感のある 巨大な戦艦たち…何もかもひっくるめて一番大好きなゲームのムックなので新品を購入したいです。オークションなどはあまり好きではないの... (2006/02/20)



  • ナムコ公式ガイドブック テイルズ オブ デスティニー

    【著者】なし

    投票数:8

    いのまたむつみさんのイラストも好きで大事にしていましたが、 友達に貸したまま失くしてしまったらしく返ってきません。 テイルズシリーズでこの一冊が、揃っていないのが気になるし 残念です。もう一度... (2005/03/09)
  • 広技苑2003年秋

    広技苑2003年秋

    【著者】金田一技彦

    投票数:8

    任天堂のWiiが発売になり、VCというチャンネルによって、旧ゲーム機のソフトが気軽に遊べるようになります。基本的には当時のデータをそのままエミュレートしたものだと考えられますので、本誌に掲載さ... (2006/12/06)
  • カプコン デザインワークス

    カプコン デザインワークス

    【著者】ファミ通書籍編集部(著)/カプコン(監修)

    投票数:8

    私はこの本を超える画集に出会ったことがありません。観賞用としてだけでなく絵の勉強にも大変お世話になりました。今の私があるのはこの本のおかげと言っても過言ではありません。絵描き復帰後、実家に帰省... (2025/03/02)
  • ナムコミュージアムVOL.1~VOL.5パーフェクトガイド

    ナムコミュージアムVOL.1~VOL.5パーフェクトガイド

    【著者】ザ・プレイステーション編集部・アミューズメント書籍編集部

    投票数:8

    _

    _

    メディアファクトリーから発売されていたナムコミュージアムシリーズの攻略本(ナムコミュージアム超研究シリーズ)の復刊リクエストはあったのですが、ソフトバンクから発売されていた同シリーズの攻略本の... (2004/09/29)
  • 小説北へ。 いつか出会うあなたに…

    小説北へ。 いつか出会うあなたに…

    【著者】広井王子/原作・監修 九頭竜郁流/著

    投票数:8

    友人に借りて読んだのですが。 自分の手元にも、置いておきたいです。 (2005/08/24)
  • ドラゴンクエスト4モンスター物語

    ドラゴンクエスト4モンスター物語

    【著者】エニックス出版局

    投票数:8

    このページで初めて知ったけど、是非読んでみたいです。 (2012/07/05)
  • ファイナルファンタジーX シナリオ・アルティマニア

    ファイナルファンタジーX シナリオ・アルティマニア

    【著者】スタジオベントスタッフ

    投票数:8

    兄のもってる攻略本に広告が載っているのを見て欲しいなと思ったのですが・・・。 やっぱりリアルタイムでプレイできない人にとって辛いです・・・。 攻略本、デジキューブのは絶板ばっかなので本当辛いで... (2004/04/07)
  • ワンダーライフスペシャル 星のカービィ 夢の泉の物語任天堂公式ガイドブック

    ワンダーライフスペシャル 星のカービィ 夢の泉の物語任天堂公式ガイドブック

    【著者】小学館

    投票数:8

    昔小さいころに読んだんですがとても印象に残っています。 ガイドブックながら面白かったのでまた読みたいと思いました。 (2004/07/29)
  • パックス砦の囚人

    パックス砦の囚人

    【著者】モーリス・サイモン 大出健訳

    投票数:8

    ドラゴンランスを読んでいた当時、同時に楽しみながら「ふふ~ん、これやってない人はこのエピソード知らずに本編読んでんだよね~ん。」と妙な優越感に浸ってプレイしてました。せっかくのチャンスです。復... (2004/03/18)
  • 魔性の傀儡 真・女神転生RPGリプレイ

    魔性の傀儡 真・女神転生RPGリプレイ

    【著者】ガイア教聖騎士団

    投票数:8

    個人的に数あるTRPGリプレイの中でもベスト3に入るほど好きな作品です。GMとプレイヤー諸氏の歯車がきっちりかみ合って素晴らしい内容になっています。元のゲームはかなりマイナーなのがアレですが、... (2004/03/02)
  • ハイパーT&Tノベル ドラゴン大陸興亡記 全四巻

    ハイパーT&Tノベル ドラゴン大陸興亡記 全四巻

    【著者】安田均+北沢慶

    投票数:8

    小学生のころにドラゴンズヘヴンのリプレイを読んでいました。 ハイパーT&Tにハマっていたのと、ふるじゅんさんのイラストに魅かれたためですが、ひたすらワクワクして読んだ覚えがあります。スーファ... (2024/06/07)
  • てきぱきワーキン〓ラブ―小説

    てきぱきワーキン〓ラブ―小説

    【著者】竹本 泉, NECホームエレクトロニクス, 金月 竜之介

    投票数:8

    私は持っていますが、手に入れ損ねたファンの為に是非復刊をお願いします。 (2005/04/30)
  • 慶応遊撃隊 活劇編 攻略&設定資料集

    慶応遊撃隊 活劇編 攻略&設定資料集

    【著者】セガサタ-ンマガジン編集部

    投票数:8

    慶応遊撃隊シリーズの二作目の攻略資料です。この本とゲームは共にプレミア価格となっており、知る人ぞ知る作品となっています。 20年近く前の作品ではありますが、キャラクターデザインを手がけたエヴ... (2018/01/08)
  • 星のカービィショートコミック劇場

    星のカービィショートコミック劇場

    【著者】不明

    投票数:8

    カービィ大好きです 復刊した場合。絶対に購入します (2004/05/31)
  • プレイステーション必勝法スペシャル サモンナイト2を一生楽しむ本

    プレイステーション必勝法スペシャル サモンナイト2を一生楽しむ本

    【著者】不明

    投票数:8

    ゲームをより楽しむために欲しいです。 (2007/04/23)
  • ラ・ピュセル~光の聖女伝説~公式攻略ガイド奇跡の書

    ラ・ピュセル~光の聖女伝説~公式攻略ガイド奇跡の書

    【著者】メディアワークス

    投票数:8

    ゲームソフトを購入しましたが、唯一の攻略本があいにく絶版になってしまっていて、とても残念です。 やりこみ要素のある大作で、とてもおもしろいゲームなのに情報が不足していてやりこむ事ができません。... (2003/06/02)



  • 華麗なる春麗の世界

    【著者】徳間書店

    投票数:8

    スーパーファミコンで夢中になった「ストリートファイターⅡ」の大人気キャラクターの春麗。その春麗の魅力をまるごと一冊に凝縮しているのが本書です!アニメ映画版についても詳しく載っており、もう一度手... (2022/07/24)
  • ゴーストハンターリプレイ2 アボルオンを呼ぶ声

    ゴーストハンターリプレイ2 アボルオンを呼ぶ声

    【著者】安田均

    投票数:8

    姉に聞いて読みたいと思ったからです。 (2003/10/03)
  • ゲームの大学

    ゲームの大学

    【著者】平林久和/赤尾晃一

    投票数:8

    私は平林さんのゲームの時事問題という作品を読んだのですがゲームについて書かれた文には文のプロの書いたものが少なく勢いだけのことが多く読んでる側が萎えることも数有りますが平林さんはゲームのプロで... (2002/10/02)



  • やるドラ公式設定BOX

    【著者】プロダクションI.G

    投票数:8

    最近やるドラシリーズに興味を持ったのですが、この本は現在入手が困難なようなので。 (2008/12/22)
  • デュエル・マスター 魔術師の挑戦

    デュエル・マスター 魔術師の挑戦

    【著者】マーク・スミス&ジェミー・トムソン(深田宏&安田均:訳)

    投票数:8

    ゲームブックは一時期流行していたようだが、 現在は本そのものもあまり見ません。 私が遊んだことがあるゲームブックは、 エニックスから出ているゲームソフトや マンガのゲームブックだけですが、どれ... (2001/09/08)
  • 実践 ゲームマスターの達人

    実践 ゲームマスターの達人

    【著者】ゲーリー・ガイギャックス

    投票数:8

  • 実況パワフルプロ野球 '94

    実況パワフルプロ野球 '94

    【著者】小学館

    投票数:8

    ゲームの攻略本という枠に縛られる事なく、パワプロの歴史を知るための資料として復刊する価値が充分にある一冊だと思います。現在のパワプロ攻略本は膨大な量のサクセス攻略が大半を占め、インタビューなど... (2001/04/05)
  • 幻想水滸伝短編集 全4巻

    幻想水滸伝短編集 全4巻

    【著者】堀慎二郎

    投票数:7

    リマスターも発売されて、当時の熱が蘇ってきたので、もう一度読み直したいと思いました。 昔購入した本は紛失してしまったようで、中古で探しても見かけません。 コンテンツが復活した今なら需要もあ... (2025/06/06)
  • ウィザードリィ5のすべて スーパーファミコン版

    ウィザードリィ5のすべて スーパーファミコン版

    【著者】HIPPON SUPER編集部

    投票数:7

    「すべて」シリーズは本書含め全部復刊していただきたく思います。 ウィザードリィの世界を深く知ることのできる名著です。 特に新規のウィズフリークの方たちに読んでいただきたい。 よろしくお願... (2025/02/26)
  • バテン・カイトス 嵐の城

    バテン・カイトス 嵐の城

    【著者】愛沢匡

    投票数:7

    今年9月に元になったゲームがリマスター発売されたため、ぜひ新しくファンになった人に読んでほしい。 (2023/09/26)
  • エクストルーパーズ 公式設定資料集

    エクストルーパーズ 公式設定資料集

    【著者】多数

    投票数:7

    ゲームをプレイした時期が遅く、欲しいと思った時には既にプレミア価格の中古本しかなかったため、復刊を希望します。 (2018/06/23)
  • メトロイド ゼーベス侵入指令

    メトロイド ゼーベス侵入指令

    【著者】塩田 信之 スタジオハード

    投票数:7

    特にゲームブック、オリジナルの展開が壮絶かな…。特にスペーツパイレーツの乗組員(人間型)がサムス・アランのヘルメットを外した後、サムスの顔が日本人風の黒髪ロングヘアーの女性だったり、素顔のまま... (2015/12/05)
  • ファイナルファンタジー25th メモリアルアルティマニア

    ファイナルファンタジー25th メモリアルアルティマニア

    【著者】スタジオベントスタッフ 編集・執筆 / スクウェア・エニックス 監修・発行

    投票数:7

    欲しいです。 (2017/05/21)
  • ガープス・百鬼夜翔

    ガープス・百鬼夜翔

    【著者】友野 詳 (著), グループSNE (著), 安田 均

    投票数:7

    ate

    ate

    すべてのGURPS日本語版書籍を電子化しe23で販売する形で復刊することを希望します。ガープス・百鬼夜翔はGURPS第3版対応ルールで、今となっては時代遅れですが、GURPS第4版に対応したル... (2010/06/01)
  • 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム「真実の璧」

    電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム「真実の璧」

    【著者】セガ バーチャロンワークス 亙 重郎

    投票数:7

    読んでみたい (2024/02/04)
  • ガンパレード・オーケストラ 青の章‐光の海から手紙を送ります‐ザ・コンプリートガイド

    ガンパレード・オーケストラ 青の章‐光の海から手紙を送ります‐ザ・コンプリートガイド

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:7

    PS2ソフト「ガンパレード・オーケストラ 青の章」を購入し、是非攻略本も入手したいと探したけれどなかなか見つかりません。 ネットで攻略サイトを探せば見つかるだろうけれど、攻略本を見ながらゲー... (2008/04/06)
  • ファイアーエムブレム聖戦の系譜画集

    ファイアーエムブレム聖戦の系譜画集

    【著者】大沢美月

    投票数:7

    これは是非とも手に入れたいです (2008/11/14)
  • ドラゴンクエスト3 公式ガイドブック
    復刊商品あり

    ドラゴンクエスト3 公式ガイドブック

    【著者】エニックス

    投票数:7

    ファミリーコンピュータゲーム中、史上最高にして最強のRPG『ドラゴンクエスト3』。108匹のモンスター、104種類のアイテム、60に及ぶ呪文。ゲームを初めて体験する人間には、あまりにも膨大なデ... (2007/08/10)
  • クトゥルフモンスターガイド―モンスター・ウォッチングのための超自然生物ハンドブック

    クトゥルフモンスターガイド―モンスター・ウォッチングのための超自然生物ハンドブック

    【著者】サンディ・ピーターセン、中山 てい子

    投票数:7

    資料として必要です。ぜひお願いします。 (2008/12/10)
  • 最新版 デジタルモンスター大集合!

    最新版 デジタルモンスター大集合!

    【著者】不明

    投票数:7

    すっごく読みたいです。デジモン好きにはたまりません。 (2008/04/11)
  • テイルズ オブ デスティニー ルーティのルール

    テイルズ オブ デスティニー ルーティのルール

    【著者】祭紀りゅーじ

    投票数:7

    ルーティが主人公の話ですね。 原作と違う部分がありますが、それが面白いか、 不満になるかは人によって変わってくると思います。 (2012/09/22)
  • トーキョーN◎VAリプレイ ふりむけば死

    トーキョーN◎VAリプレイ ふりむけば死

    【著者】健部伸明

    投票数:7

    以前所有していたのですが、紛失してしまい大変後悔しています。他のTRPGのリプレイと比べてもかなりの印象の深さと何度読んでも面白い本でした。古書で探してはいるのですがログアウト文庫自体が既に無... (2005/12/25)
  • ビブリホン【ビブリと楽しいビブリ語辞典】

    ビブリホン【ビブリと楽しいビブリ語辞典】

    【著者】松浦雅也

    投票数:7

    ゲーム ビブリボンの魅力に気づいたのは、販売から10年以上経ってからでしたが、ゲームの世界観を楽しむための手がかりとしてこの本を復刊してほしいです。どこにも売っていないのかと正直とてもがっかり... (2023/11/23)
  • がんばれゴエモン!からくり道中

    がんばれゴエモン!からくり道中

    【著者】なし

    投票数:7

    学生時代にはまっていたのがんばれゴエモンです。最近WIIで約20年ぶりに再会を果たし、小学3年生の息子と楽しく遊んでいます。当時憶えていた裏技等をすっかり忘れてしまいなかなかはかどりません。A... (2008/02/18)
  • 央華封神RPG

    央華封神RPG

    【著者】清松みゆき・友野詳・グループSNE

    投票数:7

    央華封神を知ってから、長年ルールブックを探しています。近年になってようやく数冊手に入れることが出来たのですが、これだけは何処に行っても見つけることが出来ません。他の央華封神関連本も入手可能とな... (2005/09/11)
  • 月は東に日は西に-Operation sanctuary-ビジュアルファンブック 東奔西走スクールライフADV

    月は東に日は西に-Operation sanctuary-ビジュアルファンブック 東奔西走スクールライフADV

    【著者】(有)メガロマニア

    投票数:7

    ソフトバンクパブリッシングのラズベリー編集部より発行された恋愛ゲームのビジュアルファンブックシリーズ、ですが残念な事に現在は絶版品が多く、欲しくても手が出せません。「月は東に日は西に」もその多... (2005/09/23)
  • こころナビビジュアルファンブック

    こころナビビジュアルファンブック

    【著者】TRAP

    投票数:7

    亜方逸樹氏の絵は非常に魅力的で、ゲームの設定画集が出たら、絶対に買おう、と決めていたのですが、金欠でたった一度見逃したのが運のツキ。それ以来一度も見かけることなく、絶版になってしまいました。以... (2005/03/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!