復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「画集・イラスト集」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 14ページ

ショッピング647件

復刊リクエスト1,690件

  • スタンランの猫

    スタンランの猫

    【著者】テオフィール・アレクサンドル・スタンラン

    投票数:7

    昨今の猫ブームの中で、もっと取り上げられていいはずのスタンランだと思います。「ヴァンジャンヌの殺菌牛乳」「シャノアール」などの有名な作品はもちろん、素描集のようなものもあれば見たい。できれば飾... (2012/01/27)



  • 美しい日々

    【著者】片山健

    投票数:7

    子供向けの絵本作家さんだとばかり思っていた片山健さんの、どちらかというと大人向けの画集になるのでしょうか。 とてもシュールな雰囲気が、一度目にしたら忘れられなくなる作品集だと思います。古本で... (2012/07/30)
  • 錬金術図像大全

    錬金術図像大全

    【著者】スタニスラス・クロソウスキー ド・ローラ

    投票数:7

    近年錬金術に関する本の出版が目立ちますが、錬金術の図像に関して17世紀に絞られているとはいえ、これほど豊富にかつに日本語訳で読めるものも他にないと思います。近代科学、特に化学を語るに錬金術は欠... (2023/03/25)
  • ヴューズ 幻想のクリエイター

    ヴューズ 幻想のクリエイター

    【著者】ロジャー・ディーン/著 風間英美子/訳

    投票数:7

    遠く宇宙の果てに、このような風景を持つ惑星があるかもしれない。 そんな空想の世界へといざなってくれるロジャー・ディーンのイラスト。 彼のイラストを手に入れるために、レコードを買ったと言って... (2009/12/03)
  • 宮田雅之の切り絵「八犬伝」

    宮田雅之の切り絵「八犬伝」

    【著者】宮田雅之

    投票数:7

    手元に持っておく必要があると思います。 (2016/04/20)



  • 加藤まさを抒情画集

    【著者】加藤まさを

    投票数:7

    私の生まれるかなり前に流行っていたらしいのですが、未だに色あせない雰囲気というか、時間を超えた独特の空気に惹かれました。こんなに幻想的で綺麗でお洒落な絵&詩とは、はじめて出会いました。 復刻し... (2005/12/09)
  • フランシス・ベーコン

    フランシス・ベーコン

    【著者】ミッシェル・ライリー

    投票数:7

    sai

    sai

    日本にベイコンの画集はほとんどない。 本書を除いて、三元社から出ているフィリップ・ソレルス著『フランシス・ベイコンのパッション』が画集の代わりを成しているが、ヨーロッパでは巨匠と呼ばれるこの画... (2005/10/22)
  • ルネ・グリュオー作品集

    ルネ・グリュオー作品集

    【著者】ルネ・グリュオー

    投票数:7

    ルネ・グリュオーの作品は時代を問わず素晴らしい作品ばかりですが、その作品集の 少なさに驚きます。 デザイン的にも参考資料としての価値は高い物と思われますので、復刊したら、新た なファン層も増え... (2006/08/10)
  • Nira Works 韮沢靖立体作品集

    Nira Works 韮沢靖立体作品集

    【著者】韮沢靖

    投票数:7

    大好きなクリエイターの憧れの作品集なんです。 HobbyJapanを購読しフィギュア漬けの生活を送っていた時、誌上で作品を知り、ポップかつ艶かしく退廃的な作風に心を掴まれました。 今思うと... (2007/05/26)
  • こころナビビジュアルファンブック

    こころナビビジュアルファンブック

    【著者】TRAP

    投票数:7

    私は既に1冊持っているのですが、再版を希望する一人です。 確かに、この種類の本としては非常に密度が濃く、高く評価されるべきものと信じます。 内容について細かく言うことはルールに反しますし、持っ... (2005/10/23)
  • ガスト・イラストレーションズ

    ガスト・イラストレーションズ

    【著者】ガスト

    投票数:7

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/03/26)
  • 幕末の修羅絵師 国芳

    幕末の修羅絵師 国芳

    【著者】橋本治、悳俊彦、林美一

    投票数:7

    良質な入門書・概論書の多いシリーズ。ややサイズは小さいものの図版も豊富でバランスのよい構成で価格も良心的。北斎と芳年・暁斎の間で業績や実力のわりに近年はいまいち影が薄いような気がするので再評価... (2008/10/12)
  • 標本箱の少年

    標本箱の少年

    【著者】建石修志

    投票数:7

    とても興味があります。 (2006/01/16)



  • シトラスセロリ

    【著者】巣田祐里子

    投票数:7

    とても雰囲気のいい本です。 (2005/12/08)
  • ヒエロニムス・ボッス全作品

    ヒエロニムス・ボッス全作品

    【著者】ヒエロニムス・ボス 著 / 高階秀爾 編

    投票数:7

    とても好きな画家ですが、なかなかちゃんと見られる機会がないのでは。 「快楽の園」は有名ですし、の解説?解析?のような本がいくつも出ていますが、もっ と他の作品も、見たいと思います。一生涯の中で... (2006/08/17)
  • TIME CAPSULE

    TIME CAPSULE

    【著者】あだち充

    投票数:7

    こんなのがあったなんて知らなかった。世代じゃなかったし。読みたいけれど、中古でも見つからないです。 (2023/10/29)
  • ベン・シャーン画集

    ベン・シャーン画集

    【著者】ベン・シャーン、ベルナルダ・ブライソン、桑原住雄

    投票数:7

    稀少、入手困難。大判で画集としての質も高く、伴侶であり、良き理解者であったバーナーダ・シャーンによって編纂され、解説が付された画集。ベン・シャーンの画業を辿る資料で、日本語で読めるものがみな品... (2007/07/25)
  • メカニック・ファンタジー
    復刊商品あり

    メカニック・ファンタジー

    【著者】小松崎茂

    投票数:7

    松本零士をして「小松崎茂が描くのなら、それは絶対本物だ!」とまで言わしめた小松崎茂。奔放な想像力、卓越した先見性、そして精緻な筆致で描かれた珠玉の画集です。残念ながら小松崎の関連本に収録された... (2003/10/19)
  • マリーのアトリエ公式デジタル原画集

    マリーのアトリエ公式デジタル原画集

    【著者】不明

    投票数:7

    アトリエ(ザールブルグ)(グラムナート)のファンです。関連の書籍、イラストの描かれた本を、全部集めたいのです。2年は探しました。発見できなかったのです。それで復刊を希望します。シリーズは現役、... (2004/10/24)
  • 疾走する哀しみ

    疾走する哀しみ

    【著者】平野遼

    投票数:7

    美術館で平野遼さんの絵を見た時、足がそこにはりついてしまいました。それほど圧倒されたのを覚えてます。自分は正直絵を描く人間でありながら、美術館でそうそう衝撃を受ける事など無いだろうと思っていま... (2012/03/11)
  • 舞・颱夢 美樹本 晴彦画集

    舞・颱夢 美樹本 晴彦画集

    【著者】美樹本 晴彦

    投票数:7

    見コモと晴彦先生のファンだから (2003/12/26)



  • 美樹本 晴彦ロマンアルバムスペシャル ILLUSTRATIONS

    【著者】美樹本 晴彦

    投票数:7

    美樹本先生の昔の絵柄が特に好きなので (2013/03/09)
  • 銀河少年

    銀河少年

    【著者】竹宮惠子

    投票数:7

    竹宮恵子先生のファンで、特にその初期の絵柄が大好きなのです が、その頃の画集を手に入れようとしても絶版だったり、高額取 引きされていたりと、なかなか入手できにくい状況のなかで、同 じような思い... (2003/06/20)
  • 月の雫

    月の雫

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:7

    とても綺麗な画集ですので多くの方に見て頂きたいです。 (2003/09/21)
  • 星たちの祈り

    星たちの祈り

    【著者】きたのじゅんこ

    投票数:7

    遠藤文子さんのユーモラスで幻想的な世界のファンでした。 最近ユリディケを読み返したのですが、あまり面白かったので、 やはり外の作品を読みたいと思い、本屋さんにないのでこちらに希望してみました。... (2003/12/25)
  • 十二支の年賀状

    十二支の年賀状

    【著者】川端誠

    投票数:7

    最初は年賀状に使う為に、図書館で見つけ借りたのですが、見て いるうちに、どうしても手許においておきたいと思いました。も ともと、川端誠さんの絵が好きでしたが、細かいイラストと、見 た事のない門... (2003/05/03)
  • 名作絵物語

    名作絵物語

    【著者】中原淳一

    投票数:7

    中原淳一の本は色々と出版されていますが、絶版になっているものの中にも素晴らしい本はたくさんあって、私以外でもそれらの本の復刊を願っている人はきっとたくさんいて、それもどんどん増えていってるよう... (2003/03/16)
  • 心やさしい友への木版画

    心やさしい友への木版画

    【著者】高橋幸子

    投票数:7

    高橋幸子さんを知ったのは、去年の冬でした。暖かくて、作品をみているとほっとできるのです。彼女の本を、いつでも見返せるように手もとにおいておきたいと思った時、出版社で「ありません。」と言われてし... (2003/08/19)
  • 箱田真紀の世界

    箱田真紀の世界

    【著者】箱田真紀

    投票数:7

    ゲームのFEも然る事ながら、箱田真紀氏の『ファイアーエムブレム』は彼女の画力と物語によって、その世界が多くの人に愛されたのだと思います。コミックは全巻所有していますが、『箱田真紀の世界』は知り... (2003/01/09)
  • カッサンドル ー 巨匠の知られざる全貌

    カッサンドル ー 巨匠の知られざる全貌

    【著者】カサンドル、サントリーミュージアム「天保山」

    投票数:7

    アールデコの巨匠である、A.Mカッサンドルの作品集が、なぜか 現在どこの出版社からも刊行されていません。 「NORD EXPRESS」など、今見ても斬新な構図の作品を書籍で見 ることが出来な... (2002/09/07)
  • チェリッシュペア・カード 成田美名子Cipher

    チェリッシュペア・カード 成田美名子Cipher

    【著者】成田美名子

    投票数:7

    子供のころ成田美名子さんのCIPHERを知り、イラストの美しさに衝撃を受けファンになった。大人になりすっかり感動するということを忘れていたが、最近になって当時を思い出し、また再燃。当時小遣いで... (2002/07/03)
  • Arther RACKHAM (A Life with Illustration)

    Arther RACKHAM (A Life with Illustration)

    【著者】James Hamilton

    投票数:7

    この本が、今でも出版されているのかどうかもわかりません。 以前手に入れたのですが、残念なことに、翻訳途中で無くしてしまいました。 ぜひ、この本の情報と、もし、絶版になっているのなら、復刊して欲... (2002/06/23)



  • 儚夢(版画集)

    【著者】林静一

    投票数:7

    オフセット版、オンデマンド版でも構いません。 (2004/01/21)
  • かんおけ

    かんおけ

    【著者】天野喜孝

    投票数:7

  • ヒカルの碁イラスト集「彩-sai-」

    ヒカルの碁イラスト集「彩-sai-」

    【著者】小畑健

    投票数:6

    原画展にて拝見し、なんて素晴らしい作品なんだと感動しました。 あの頃はまだ社会人ではなく購入できなかったのですが、今なら自身で働いたお金で購入できるようになりました。身勝手で申し訳ございませ... (2025/08/04)
  • 錦織敦史アニメーションワークス Telegenic!

    錦織敦史アニメーションワークス Telegenic!

    【著者】錦織敦史

    投票数:6

    理由1 魅力あふれる内容 本書では、氏が携わったアニメの絵コンテ、原画、作監修正などが掲載されている。なかでも「Panty & Stocking with Garterbelt」における変身... (2020/12/19)
  • GA芸術科アートデザインワークス コア・カリキュラム

    GA芸術科アートデザインワークス コア・カリキュラム

    【著者】きゆづきさとこ

    投票数:6

    きゆづきさとこ先生の美しい色遣いを堪能することのできる素晴らしい画集です。 復刊したら私自身ももう一冊買いますし、より多くの人にきゆづきさとこ先生の素晴らしさが伝わる機会となるのではないかと... (2023/01/23)
  • 攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 原画集

    攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 原画集

    【著者】士郎正宗

    投票数:6

    名作の原画集なので見てみたい。 (2017/04/19)
  • 天外画廊: 辻野芳輝画集

    天外画廊: 辻野芳輝画集

    【著者】辻野芳輝、ゲーム・ジーン編集部

    投票数:6

    絶対買います (2024/02/27)



  • 吾妻ひでおの不自由帖

    【著者】吾妻ひでお

    投票数:6

    発行部数1000部という超レア本。オークションなどでは、二万円を超える価格のため、泣く泣く、購入を諦めました ぜひとも5000円以下で、復刊してほしい。 (2016/07/07)
  • 極限脱出-9時間9人9の扉&善人シボウデス- オフィシャルアートワークス

    極限脱出-9時間9人9の扉&善人シボウデス- オフィシャルアートワークス

    【著者】QBIST

    投票数:6

    ゲームをプレイしたのが遅く、購入したいと思ったときにはすでに絶版&価格高騰。 このゲームは関連本が少ないので、読んでみたい。 (2016/01/28)
  • 宮武一貴デザイン集―Highly original works

    宮武一貴デザイン集―Highly original works

    【著者】宮武一貴

    投票数:6

    ダンバインなどで昔からファンだった宮武氏のデザイン集が出ていた事に最近気づいたら、すでに古本でしか手に入らなくなっていた (2016/02/09)
  • 劇場版 空の境界 美術集

    劇場版 空の境界 美術集

    【著者】ufotable

    投票数:6

    空の境界が好きなので手元に置きたい (2025/08/28)
  • 母をたずねて三千里 ニュータイプイラストレイテッド・コレクション

    母をたずねて三千里 ニュータイプイラストレイテッド・コレクション

    【著者】宮崎駿

    投票数:6

    アニメを配信サービスで初めて見て感銘を受けました。これからハマる人も多いのではないかと思います。名作の貴重な設定資料が見られる本、是非手にとってみたいです。 (2024/06/30)
  • 新・世界樹の迷宮1&2 公式設定資料集

    新・世界樹の迷宮1&2 公式設定資料集

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:6

    2の方は先月の終わりに買いました。 復刊希望します。 (2022/03/11)



  • みちのく画集

    【著者】美樹本晴彦

    投票数:6

    美樹本晴彦さんの画集を全部集めたいです。 好きになった時は小さくて画集は買えませんでした。 中古だと喘息がひどくなるので、新しく復刊していただけたらとねがっています。 どうか... (2015/01/24)
  • 平成版物の怪図録

    平成版物の怪図録

    【著者】石黒亜矢子

    投票数:6

    中身をちらりと拝見することができたのですがとても可愛らしいグロ絵でした♡ 民話の内容もぜひ読んでみたいです (2016/10/08)
  • ふたりはプリキュア&Max Heart ビジュアルファンブック
    復刊商品あり

    ふたりはプリキュア&Max Heart ビジュアルファンブック

    投票数:6

    この作品は幼い頃の非常に思い出深い作品なのですが、ビジュアルファンブックが欲しい!と思っても新品は特にプレミアム化が進んでおり、学生の身の私にはプレミアム化した本4冊も集め切れません(涙) ... (2014/02/24)



  • ナイアガラソングブック

    【著者】永井博+大瀧詠一

    投票数:6

    永井博さんのイラストが大好きです!特に海やプールは最高です!ぜひとも復刊してください! (2017/06/16)
  • デンドロビウム Dendrobium

    デンドロビウム Dendrobium

    【著者】西E田

    投票数:6

    中古でもすでにプレミア価格でしか購入できない状態のため。 (2012/10/16)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!