「てれびくん」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)
ショッピング3件
復刊リクエスト78件
-
電磁戦隊メガレンジャー超全集
投票数:108票
出版されてた頃は、メガレンジャーなるものや特撮に興味がなく 超全集も当然ながら持ってませんでした~ところが最近、瞬役の 松風君のファンになっちゃたりして、それから彼が出演されてい るメガレンジ... (2003/04/14) -
銀河の女王スーパーレディー
投票数:63票
秋本シゲル氏のセンスは当時流行を押さえつつ 今でも通用する画力を備えており また原作者がそのまま設定や構成を 宇宙刑事シリーズに転用した経緯も踏まえ ある意味、メタルヒーローシリーズの... (2018/07/02) -
ウルトラ怪獣かっとび!ランド 全10巻+未収録分
投票数:58票
年の離れた兄が所持しており、小さいころに勝手に読んでいました。 小学生のころお腹を抱えてたくさん笑いました。 何度も同じ本を繰り返し読んでいて、今でもちちー!と叫んでいるシーンや、レッドキ... (2023/06/16) -
激走戦隊カーレンジャー超全集
投票数:49票
激走戦隊カーレンジャー。大好きです。 このノリ、苦手な人にはつらいんだろうと思うけど、私は好き。 本当にいい奴なんだよなあ、五人とも。 (ヒーローがいけすかない奴だったら困るんですけど、ま... (2002/02/05) -
五星戦隊ダイレンジャー超全集
投票数:47票
ケーブルテレビでダイレンジャーの再放送を見て、子供のころに見た感動を思い出しました。ダイレンジャーには他のレンジャー物とは違う独特の雰囲気があると思います。ダイレンジャー超全集の存在を知ってか... (2004/08/09) -
超電子バイオマン~地球戦隊ファイブマン
投票数:36票
状態のいいものを持っていたいファン心。高い中古を買うより公式に投資したい。 (2020/07/10) -
ヒロインくん
投票数:30票
小学校低学年の読む本である「てれびくん」に何故この様なドHなマンガが連載されていたのか?当時の広告ページには親にかくれて読もうみたいな事が書いてあって、おおらかでいい時代だったんだなー。とにか... (2009/10/30) -
復刊商品あり
サイボーグ009(シュガー佐藤版)
投票数:30票
「マンガ少年」に掲載の「超銀河伝説」は別冊として販売されていたので存じておりましたが、「てれびくん」版はノーマークでした。先述の別冊ではヒロインのフランソワーズが非常に可愛かったのが印象的でし... (2009/06/17) -
鳥人戦隊ジェットマン スーパー戦隊超全集
投票数:25票
てれびくんデラックス「超全集」戦隊シリーズをメガレンジャーから買い始めました。 内容の豊富さが気に入り、その後新旧共に集めました。 何とかほぼそろったのですが、どうしても「ジェットマン」「カー... (2000/12/07) -
闘将ダイモス(聖悠紀版)
投票数:23票
アニメ版「闘将ダイモス」が好きで、アニメは毎週見ていました。 マンガ版は、雑誌連載中に一話だけ読んだきりなのですが、その一話が忘れられません。アイザムの登場した回です。アニメ版と違ってリヒテ... (2007/08/27) -
未来少年コナン
投票数:23票
復刊ドットコムで「読む!名作アニメ 未来少年コナン」の発売を知って、注文したついでに『未来少年コナン』を検索すると、このリクエストがされているのを知りました。 『コナン』の本なら何でも欲しい。... (2003/09/23) -
ウルトラマンシリーズ(かたおか徹治版)コミック未収録分
投票数:23票
かたおか先生は内山先生の後を引き継ぐ形で、独自のウルトラ世界を築き上げてくれました。ウルトラマンの新作が現在のように頻繁に製作されない時代、かたおかウルトラマンは当時のぼくらの心を満たしてくれ... (2003/12/19) -
ヤッターマン
投票数:17票
当時小4の私は小学館の雑誌「てれびくん」でこの漫画を読んでましたが、悪玉トリオのギャグ展開で一世風靡していたアニメ版とは一線を画し、独自の世界を作っていた久松文雄氏のコミック版を是非とも読んで... (2006/02/20) -
復刊商品あり
忍者ハットリくん 全16巻
投票数:16票
忍者ハットリくんが大好きです。 もともとドラえもんが好きで古本屋でたまたま見つけた同じ作者のまんがを4冊買いました。それが忍者ハットリくんです。てんとう虫コミック3巻、4巻、5巻、8巻です。... (2022/09/10) -
星獣戦隊ギンガマン超全集
投票数:14票
以前購入したのですが、最近ギンガマン大好きな子供たちがボロボロにしてしまいました。私もギンガマンが大好きで、この本はギンガマンについて非常にきちんと描かれていると思いますので、復刊されたら子供... (2004/10/18) -
復刊商品あり
アンドロメロス写真集
投票数:13票
映像作品の方は廉価版DVDが出るので特写スチールを纏めた書籍も欲しいです。特に映像作品中では登場していなかった怪獣戦艦ペストリア(だったかな?)なんかは見てみたいですね。 (2013/01/02) -
炎の超人メガロマン
投票数:13票
秋本シゲル先生のコミカライズは全種復刻希望します。 (2018/04/16) -
グロイザーX(小学館版)
投票数:12票
ダイナミックプロのスパロボアニメの中でも 異色の本作。 当時大好きでした。 桜多先生が描ける内に新作を描いてもらって 是非単行本化を! (2021/08/20) -
電子戦隊デンジマン/太陽戦隊サンバルカン
投票数:12票
デンジマンがスーパー戦隊でいちばん好きだから。 以前細井雄二氏が描かれていたものが復刻されたときもコミックを 購入しました。シュガー佐藤氏のものもぜひよんでみたいです。 当時、親戚の子の... (2008/02/28) -
月光騎士(ムーンナイト)
投票数:11票
多分、昔読んでいたと思う。 でも全く思い出せない! 東映版スパイダーマンの頃だと思うんだけど、東映とMARVELが提携していた頃の貴重な作品。 ちゃんとした形で読みた... (2018/08/03) -
復刊商品あり
ウルトラマンネクサス
投票数:11票
作品自体にはまったのも遅く、コミカライズがあるのも最近知りました。やっぱり紙で欲しい。 (2022/07/09) -
てれびくん版仮面ライダーBLACK RX
投票数:11票
小さいころ、てれびくんを買ってもらっていました。しかし、最終話が掲載の月だけ買ってもらえなくて、最終話を見ることができませんでした。 一体どんな展開か・・・十数年経過した今も、気になって気に... (2009/08/30) -
平成版仮面ライダーシリーズ コミック
投票数:11票
小学館の学年誌てれびくん版仮面ライダー。クウガはわからないのですがアギト、龍騎、555、ブレイドそして響鬼の5作は坂井孝行氏によってコミカライズされています。 坂井氏といえば「ゴジラVSシリー... (2005/09/16) -
ジャッカー電撃隊
投票数:10票
石ノ森章太郎先生原作の戦隊HERO 秘密戦隊ゴレンジャーの続編 戦隊HEROシリーズとして始まった 『ジャッカー電撃隊』 てれびくんにて連載されたとあり 当時はその連載は知らず知らず... (2020/02/24) -
ウルトラ怪獣 かっとび!シリーズ 未収録分
投票数:9票
ゴルドンとサボテンダーが出てる回が見たいから。 (2018/04/28) -
恐竜探検隊ボーンフリー/恐竜大戦争アイゼンボーグ
投票数:9票
30年後にまた私達はアイゼンボーグDVDがほしいと思う、ロマンアルバム、オリジナル・サウンドトラック (O.S.T.) 、アクションフィギュア、コミックとマンガの本、ビデオゲーム。お願いします... (2008/03/28) -
超時空要塞マクロス
投票数:8票
マクロが大好きなので。 (2014/12/10) -
宇宙戦士バルディオス
投票数:8票
思い入れのある作品なので、関連商品をいろいろ探していますが、児童誌連載の漫画版ですか… これは盲点でした。 作者は画力のある人だし、一見の価値あり、と思います。 テレビ放映が打ち切りになっただ... (2003/10/19) -
UFO戦士ダイアポロン
投票数:8票
ダイアポロンのグッズは少ないので是非復刻して欲しい一冊です。 (2011/06/28) -
ろぼっ子ビートン
投票数:8票
読んだ事ないのでぜひ読みたいです (2005/06/20) -
宇宙の11仮面ライダー銀河大戦
投票数:8票
初めて知りました。 是非読みたいです! (2003/07/06) -
「てれコロコミック」の仮面ライダークウガ アギト
投票数:7票
クウガには作者が作中「クウガ」の事を本編設定に合わせ「未確認生命体4号」と書いた台詞を、編集部が無断で本編設定と矛盾する「クウガ」に直したという経緯があるので、本来の「未確認生命体4号」に戻し... (2009/01/02) -
プロレスの星アステカイザー(完全版)
投票数:7票
小学生のときに読んだてれびくんにアステカイザーの別冊があった気がします。内容は最終回だったのか覆面が破られ、最後は素顔で闘ってた記憶があります。もう一度読んでみたいです。 (2008/01/10) -
合身戦隊メカンダーロボ
投票数:7票
メカンダーロボはTV版がスポンサーの倒産により、予算が確保出来なくなり再放送やバンクフィルムの張り合わせで新作をでっちあげたりと、ストーリィ、設定に魅力のあった作品だけに残念な結末を迎えました... (2010/06/24) -
超電磁マシーン ボルテスV(細井雄二版)
投票数:7票
昔、持っていました。もう一度夜みたいです。 (2010/06/24) -
キングボンバ
投票数:7票
打ち切り尻切れトンボですが、また読みたいです。。【追記】2010年10月、中古で大都社版を購入しましたが…高すぎます。引き続き復刊希望(ただし内容は…)。 (2007/07/10) -
未来戦隊タイムレンジャー超全集
投票数:7票
タイムレンジャーというか、スーパー戦隊の超全集をまとめた本出てほしいです。 タイムレンジャーも大好きです!! (2008/12/24) -
仮面ライダーブレイド超全集
投票数:6票
今年で10周年になる「剣」ですが、この超全集に収録されている 後半の脚本を勤めた會川昇さんが書かれた「たそがれ」が 読みたい後追いのファンは多いはずです。 発売当時は1700円でした... (2014/01/10) -
轟轟戦隊ボウケンジャー超全集 上巻
投票数:6票
ムックタイプの本に多い理由なのですが 書籍が雑誌扱いで尚且つ発行数も少ないので需要があっても再販されることが無く、ニーズの答え切れてないのが現状です。 そして、前回の販売量と比べて生産する... (2007/06/19) -
帰ってきたウルトラ兄弟
投票数:6票
居村真二先生の描いたウルトラシリーズをコミックス未収録分と合わせてすべて収録した完全版がほしいです。 (2006/04/24) -
仮面ライダーZO 超全集
投票数:5票
ZOという作品の全てを知りたい! (2009/02/09) -
仮面ライダーアギト
投票数:5票
ギルスやG3が好きです! (2009/02/09) -
ゼンダマン/オタスケマン
投票数:5票
観たいです (2008/01/26) -
恐竜戦隊ジュウレンジャー超全集
投票数:5票
是非復刊をお願い致します! (2003/09/03) -
ウルトラマンネクサスヒーローピクトリアル
投票数:4票
付属のポスターが衝撃の「斎田リコの絵」。これは電子書籍じゃ味わえない。是非とも復刊を。 内容も、最近発売されたムックには載っていないキャラクター設定が載っていたり、作中で出てきた文書(報告書... (2022/07/09) -
仮面ライダーJ 超全集
投票数:4票
ZO,Jが好きなので読んでみたい。 (2010/11/06) -
特救指令ソルブレイン超全集
投票数:4票
ソルブレイン超全集が復刊すれば是非、読みたいです。 (2024/03/12) -
特警ウインスペクター 超全集
投票数:4票
マニアックですが、とてもいいストーリーの特撮番組です。 ぜひ復刊をお願いします。 (2009/02/09) -
特捜ロボジャンパーソン超全集
投票数:4票
大好きなので復刻すべきです (2011/07/29) -
仮面ライダークウガ
投票数:4票
見たい (2008/11/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!