復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 202ページ

ショッピング10,227件

復刊リクエスト64,443件

  • まんがスーパーマリオブラザーズ3完全攻略本

    まんがスーパーマリオブラザーズ3完全攻略本

    【著者】本山一城

    投票数:8

    昔から本山一城先生の熱烈なファンです。幼稚園~小学校~中学校と、本山先生のマリオ作品を読んで育ちました。時々読み返すと、その頃の楽しかった子供時代の記憶が鮮明に蘇ります。 この作品が出た当時幼... (2006/08/28)
  • まんが・ホントに知らない映画ドラマ&漫画アニメ&特撮 秘密大全DX

    まんが・ホントに知らない映画ドラマ&漫画アニメ&特撮 秘密大全DX

    【著者】清水ヨシヒロ、横井ケンジなど

    投票数:0

  • まんが世界の科学者物語

    まんが世界の科学者物語

    【著者】構成:舟木嘉浩 まんが:関口たか広

    投票数:1

    80年代の学習まんがの秀逸な一作として、また つくば'85 の貴重な資料の一つとして、本作の復刊を切望します。 (2015/03/24)



  • まんが世界昔ばなし全60巻

    【著者】国際情報社編集部

    投票数:3

    小さいころに家にあって読んだ記憶があります。先日あるきっかけで思い出すことがあり、読みたくて仕方なくなりました。テレビ映像が本になったものですが、当時のあらゆるクリエータさんが参加したと思われ... (2012/10/16)



  • まんが偉人物語 全60巻

    【著者】不明

    投票数:1

    子供の頃大好きだったから、自分の子供に読ませてあげたいから。 (2017/12/14)



  • まんが偉人物語 60巻

    【著者】わかりません

    投票数:1

    子供でも持てる大きさで、絵も親しみやすく、内容も幼い子供には十分です。 (2017/05/05)



  • まんが公園

    【著者】永島慎二

    投票数:6

    読みたいのに、本がなかなか見つからないから。 (2006/01/19)



  • まんが劇画ゼミ(6)ギャグ編

    【著者】楳図かずお

    投票数:6

    どうしても読みたいです。 (2003/09/17)



  • まんが博物館 全5巻

    【著者】カゴ直利

    投票数:3

    このシリーズは登場人物が生き生きと描かれていて、いわゆる「学習漫画」よりもドラマチックな展開であった。はっきり覚えてないが、道三を支える忍者や、石工の無双とかの架空の人物の配置も面白かった。カ... (2013/07/25)
  • まんが家になろう!

    まんが家になろう!

    【著者】飯塚裕之

    投票数:1

    ま

    絶版となっており入手困難なため復刊を希望します。 (2023/06/16)
  • まんが日本昔ばなし

    まんが日本昔ばなし

    【著者】愛企画/グループ・タック

    投票数:24

    子供の頃、親に買ってもらい、夢中になって何度も読んでいました.自分の子供にも是非読ませてやりたいと思っています。・・・TVで放映されていた日本むかしばなしのアニメ、そのままを本に使っていたよう... (2005/09/27)



  • まんが日本昔ばなし

    【著者】野間佐和子

    投票数:8

    悠

    子供のころ両親に買ってもらっていて、 毎回届くのが楽しみでしかたありませんでした。 私も妹も大好きな本でよく読んでもらっていました。 私もいつの日か、お母さんになったら 母が毎日読... (2008/06/14)
  • まんが日本昔ばなし100話決定版 全3巻

    まんが日本昔ばなし100話決定版 全3巻

    【著者】川内彩友美

    投票数:19

    他にこのようなダイナミックな本が無いことと、色々な読み聞かせの本がある中で、日本の昔話を描いた本が非常に少ない中、100話ものお話が収録されているところにとても魅力を感じます。 この本のこと... (2007/09/18)



  • まんが日本昔ばなし 全60冊

    【著者】国際情報社編集部

    投票数:10

    まんがのタッチ(一冊ずつ違って)と他にあまりないマニアックな昔話がたくさんあったりして、子どもの頃大好きでした。手に馴染むちょうど良い大きさ薄さも魅力的です!是非、60冊といわず、120冊全巻... (2016/06/23)
  • まんが末期がんも克服!奇跡のスピリチュアル・パワー驚異のヒーラー旭太郎

    まんが末期がんも克服!奇跡のスピリチュアル・パワー驚異のヒーラー旭太郎

    【著者】永久保貴一 小山田いく 桜木さゆみ

    投票数:12

    永久保氏のまんがは信頼できる。この本の内容はもっと多くの人に読んでもらいたいと思うし、自分も今一度手にしたい。 (2013/02/26)



  • まんが東京の歴史

    【著者】ムロタニ ツネ象

    投票数:1

    昔、東京の図書館で少しだけ見たことがありますが、出来たら全て見たいのです。 (2018/04/15)



  • まんが法華三部経 下

    【著者】古谷三敏

    投票数:1

    上巻を持っている。ぜひ下巻も読みたい。 (2017/04/05)
  • まんが版ポケットモンスター全書

    まんが版ポケットモンスター全書

    【著者】中村里見

    投票数:2

    ポケモンを遊び始めてから、初めて買ったポケモンの漫画で、とても思い入れがあるからです。 ポケモンが来年で20年目を迎えることもあり、赤緑時代の漫画が何か復刊されないかな、と思ってこちらにリク... (2015/07/09)
  • まんが物語 おとなになるって? 初潮のほん

    まんが物語 おとなになるって? 初潮のほん

    【著者】岡本ゆり 佐藤滋子 堀口雅子

    投票数:1

    学校での理科や保健体育には「はどめ規定」が存在するため性教育は不十分な形でしか行えないようになっており、子どもが自分の心身を守れるように家庭にて親が教えることが要求されます。 この書籍は絵の... (2025/07/13)



  • まんが王 1960年代~1970年代

    【著者】多数

    投票数:1

    当時の思い出がありすぎるのですが ビッグマガジンが付録に 付くようになった頃の 復刻がもしこの先実現するのであれば嬉しいですね~ (2024/05/24)
  • まんが百人一首事典<学研まんが事典シリーズ>

    まんが百人一首事典<学研まんが事典シリーズ>

    【著者】監修:山田繁雄/漫画:竹本みつる

    投票数:2

    小学生の時、百人一首が毎年課題で大会も行われていました。関心が無く覚えるのが苦痛だった私ですが、この本を読んで楽しむようになってからは、吸収するように覚えました。 漫画がとても良くて、シンプ... (2018/03/30)
  • まんが道
    復刊商品あり

    まんが道

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:2

    いつでも購入して読めるようにして欲しいから (2021/08/02)
  • まんが道スペシャル
    復刊商品あり

    まんが道スペシャル

    【著者】藤子不二雄A

    投票数:101

    最近とあるきっかけで藤子作品(A・F先生問わず)にのめりこみました。(そのきっかけはA先生だった) すごく子供のころにアニメをみたりマンガを読んだりしていたことを思い出し、むさぼるように購入可... (2005/09/12)
  • まんが麻雀入門

    まんが麻雀入門

    【著者】狩野 洋一

    投票数:1

    雪

    漫画版の麻雀入門書は絶版が多いので。 (2010/09/03)
  • まんだらけZENBU 1 怪奇漫画&HG特集

    まんだらけZENBU 1 怪奇漫画&HG特集

    【著者】まんだらけ編集部/編

    投票数:1

    まんだらけZENBUの雑誌が復刊することを祈っているから。 (2023/10/30)
  • まんだらけZENBU No.10

    まんだらけZENBU No.10

    【著者】まんだらけ編集部

    投票数:1

    もし、まんだらけZENBUの10号が復刊したら再びロボット大特集が読みたいです。 (2024/04/22)
  • まんだらけZENBU No.74

    まんだらけZENBU No.74

    【著者】まんだらけ編集部

    投票数:1

    まんだらけZENBU No.70号に続き、まんだらけZENBU No.74も復刊したら、超合金特集が読みたいです。僕はヒーローオタクなので。 (2024/04/22)
  • まんだらけZENBU70

    まんだらけZENBU70

    【著者】まんだらけ編集部

    投票数:1

    まんだらけZENBUの70号が復刊したら、また、セーラームーン特集が読みたいです。まんだらけの70号が復刊してくれるといいな。ぜひ、頼む。 (2024/04/22)
  • まんだら屋の良太 全53巻

    まんだら屋の良太 全53巻

    【著者】畑中純

    投票数:13

    下ネタが笑えるのと,寂しさ・思いやり・哀愁などがリアルなのか,頷ける場面が多いです. あと絵が手作りっぽくて好きです.話の内容によく合っていると思います.作者の方は版画もやられるようですね.... (2004/07/27)
  • まんちょくスナイパーとどめ3巻

    まんちょくスナイパーとどめ3巻

    【著者】片山まさゆき

    投票数:17

    これって完結してたっけか? 「Dr.ハーレー」と同じでミスターマガジンの廃刊と共に未完のまま終わってるのでは?(勘違いだったらすまん、後で確認してみる) 片山作品の中で「ノーマーク爆牌党」... (2007/09/16)
  • まんぼう塾物語

    まんぼう塾物語

    【著者】斉藤洋・作、高畠ひろき・画

    投票数:1

    子供が斉藤洋さんのファンで、どこで聞いてきたのかわかりませんが、すごく読みたがっているから。 (2005/04/27)
  • まんまるわるつ 全6巻

    まんまるわるつ 全6巻

    【著者】しらかわきくの

    投票数:3

    雑誌掲載時から大好きでした。 今頃単行本を買おうとしたらもう絶版だと知って驚きです。 あんなにかわいいマルチーズのマンガは他にはありません。 今すぐにでも復刊してほしいです。 (2006/12/18)



  • まんまるハイスクール

    【著者】細井玲子

    投票数:0

  • まんまるマルマイン

    まんまるマルマイン

    【著者】文:石原恒和、絵:青木俊直

    投票数:0




  • まんもすのむれ 生きること  えほん動物記 1

    【著者】中村浩/著 横内襄/画

    投票数:3

    興味あり。 (2004/01/27)
  • まんゆうき 全2巻
    復刊商品あり

    まんゆうき 全2巻

    【著者】漫☆画太郎

    投票数:2

    持っていますが、この作品のインパクトを未だ読んでいない人達にも知って欲しい (2007/12/23)



  • まーるい まーるい

    【著者】せなけいこ

    投票数:0

  • ま心の絆 第一集~第三集

    ま心の絆 第一集~第三集

    【著者】「ま心の絆」編集部 編

    投票数:1

    ぜひ読んでみたいからです。 (2023/05/23)



  • ま~かせて鳥!類

    【著者】山本 ノリカズ

    投票数:1

    結構長く連載されてたのに結局単行本化されなくて・・もう一度読んでみたいです。山本先生は他にも電撃!天気予報官・凶星仕事人ヤ・ミ 等を描かれていて、いまだに実家に帰ると大増刊サンデーを引っ張り出... (2009/06/14)



  • みい子で~す!

    【著者】おの えりこ

    投票数:10

    私は「ぴょんぴょん」で連載されていた当時からこの漫画を知ってますが、今になってそんな貴重になってるのか。買っとけば良かったな。 「みい子で~す」が連載されるさらに前には、みい子はぴょんぴょんの... (2001/05/06)
  • みい子で~す! 第5巻以降

    みい子で~す! 第5巻以降

    【著者】おのえりこ

    投票数:13

    あやちゃんのお話をもう一回読みたいです。 (2006/04/06)



  • みえない扉をあけて

    【著者】崎南海子

    投票数:0

  • みえない雲

    みえない雲

    【著者】グードルン・パウゼヴァング 著 高田ゆみ子 訳

    投票数:3

    本の世界に引き込まれました。舞台はドイツですが、これは今の日本、そして近未来の日本の姿かもしれません。 福島原発事故の深刻なこの現状の中にいてもなお、原発という選択を捨て切らない私たちは、い... (2013/01/13)
  • みえるひと

    みえるひと

    【著者】岩代俊明

    投票数:3

    独特の雰囲気やテンポの良い戦闘シーン等、今読んでも全く色褪せない面白い作品です。当時購入したコミックスも持っていますが、ぜひ新品の書籍で読みたいです…!! (2025/08/13)



  • みおつくし

    【著者】大阪市警視庁職員共助会

    投票数:1

    大阪の警察が警視庁を名乗っていたなんて、今では冗談としか思われないであろう! (2014/02/23)
  • みかづきいちざのものがたり

    みかづきいちざのものがたり

    【著者】アイリーン・ハース

    投票数:4

    子供の頃に児童会館で 何度も何度も借りて読みました 懐かしく思い購入しようと探していますが 絶版で、古書も全然見つかりません。 もっと前に探していたらと悔やんでいます。 絵が美... (2013/04/28)
  • みかづきちゃんシリーズ 全3巻
    復刊商品あり

    みかづきちゃんシリーズ 全3巻

    【著者】東君平

    投票数:12

    君平さんの本を集めたいので。 (2005/02/22)



  • みかんです

    【著者】川端 誠

    投票数:2

    是非読んでみたい。これにつきます。 「バナナです」を読んだときの衝撃は、「いちごです」「すいかです」「りんごです」を読んでも同じようにたったこれだけの文章でこんなに表現できるんだ!という物で... (2011/08/02)



  • みかんとおひさま

    【著者】田中田鶴子

    投票数:2

    子供の頃、大好きで繰り返し眺めた絵本です。 鮮やかな色彩のみかんの絵が印象に残っています。 是非復刊をお願いします。 (2015/12/18)



  • みかんの花さく丘

    【著者】古谷三敏

    投票数:4

    デビュー本読んで見たいですね。 (2003/06/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!