復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 17ページ

ショッピング9,887件

復刊リクエスト64,289件

  • CONTINUE?コンティニュー?全2巻

    CONTINUE?コンティニュー?全2巻

    【著者】ひさの瑠珈

    投票数:23

    懐かしいですねー。私もこの漫画好きでした。 扱われてるゲームのネタはちょっと古くなってるかもしれませんが、話の面白さ自体は変わらないでしょうね。 本をどこにしまいこんだのかわからなくなってます... (2004/03/29)
  • CORBA Design Pattern

    CORBA Design Pattern

    【著者】トマス・J.モ-ブレィ/ラファエル・C.マルボ-

    投票数:25

    CORBAの導入事例が増えており、オブジェクト指向技術の中で「パターン」を用いた設計は今まさに主流となっています。この本が今現在入手できないというのは非常に惜しいことだと思います。 他にもCO... (2001/06/26)
  • COSMAKE[コスメイク]―コスプレ専用×メイクBOOK (INFOREST MOOK) [大型本]

    COSMAKE[コスメイク]―コスプレ専用×メイクBOOK (INFOREST MOOK) [大型本]

    【著者】COSMODE編集部

    投票数:1

    一冊あるだけでとても役に立つと思います。再販して欲しいです。 (2011/11/04)
  • COSMIC MOTORS 日本語版

    COSMIC MOTORS 日本語版

    【著者】Daniel Simon

    投票数:1

    定価で買いたいから。 (2020/10/28)
  • Cosmopolitans: The Japanese way

    Cosmopolitans: The Japanese way

    【著者】ドナルド・キーン

    投票数:3

    安部さん(本物)が大好きで、その関連でドナルド・キーンを知り、魅力を感じています。「果てしなく美しい日本」・「反劇的人間」を読み、キーンさんの虜になり、もっとキーンさんのことを知りたいです。ち... (2005/09/05)



  • COSMOS

    【著者】池本幹雄

    投票数:132

    ジャンプ本紙掲載時に読みました。 雰囲気や世界観がとても新鮮で、衝撃を受けたのを覚えています。 読み切りを切り取って保管するという行為もこの作品で初めてしました。(数回の転居で行方不明にな... (2017/10/11)
  • COTTON 100% 狂人の旅
    復刊商品あり

    COTTON 100% 狂人の旅

    【著者】AKIRA

    投票数:4

    なにやら面白そうなので。 (2003/09/27)
  • COWBOY BEBOP Illustrations ~ The Wind ~

    COWBOY BEBOP Illustrations ~ The Wind ~

    【著者】川元 利浩

    投票数:20

    カウボーイビパップが好きだから。 OPのデザイン的な映像と音楽のカッコよさに心を掴まれ、1話でのカッコいいアクションにワクワクさせられ、続きを観たい…と思わされた作品 私は絵を描いているの... (2022/11/16)
  • COZY POWELL コージー・パウエル 限りなき挑戦

    COZY POWELL コージー・パウエル 限りなき挑戦

    【著者】伊藤政則

    投票数:7

    私はなんとしても入手したいと思い、苦労して運よく中古で入手できましたが、こんなに苦労しなくとも、ロック史、いや音楽史上偉大な人物であるコージーのことを、ファンだけでなくたくさんの方々に知っても... (2008/08/06)



  • Crash world-墜落世界 : スカベンジャーRPG

    【著者】齋藤高吉

    投票数:29

    かなり昔に所持しており、大変楽しくプレイをさせていただいたのですが、諸事情により手放してしまいました。 現在、ほとんど市場に出回っておらず、購入はおろか現物を目にすることさえままならない... (2015/09/07)
  • CRAVE×10 インフォメーションブック

    CRAVE×10 インフォメーションブック

    【著者】不明

    投票数:1

    ずっと探しても見つからない ぜひ重版して欲しい (2006/12/11)



  • CRAZE/BE CRAZY

    【著者】CRAZE

    投票数:3

    CARZEの曲を弾いてみたいけど、耳コピーする自信が無いので、ぜひ楽譜を復刊してください!! (2005/12/14)



  • CRAZE/THAT'S LIFE

    【著者】CRAZE

    投票数:4

    .

    .

    CRAZEの楽曲をコピーしたいと思っている人間は、まだまだ沢山います。ぜひバンドスコアの復刊を! (2003/02/21)



  • CRAZE/ware ware,war

    【著者】CRAZE

    投票数:2

    各音楽誌のメンバー募集欄等を見てみるとCRAZEを崇拝しているバンドマンを結構見かけます。 復刊すれば購入する人もきっと多いはず。 (2003/02/23)



  • CRAZE/ZERO

    【著者】CRAZE

    投票数:3

    各音楽誌のメンバー募集欄等を見てみるとCRAZEを崇拝しているバンドマンを結構見かけます。 復刊すれば購入する人もきっと多いはず。 (2003/02/23)
  • Crimson-Shell

    Crimson-Shell

    【著者】望月淳

    投票数:2

    PandoraHearts、ヴァニタスの手記がヒットしている望月淳先生の初連載作品ですが、現在アプリ等での配信は無く中古市場で探すしか読む手立てが無いのがとても残念です。今読んでも充分楽しめる... (2024/10/15)
  • Croquis

    Croquis

    【著者】富本たつや

    投票数:3

    いい。(蔵書有) (2005/10/10)



  • Crux (The Nexus Trilogy Book 2)

    【著者】ラメズ・ナム

    投票数:0

  • CRY-MAX RPG 熱血専用!

    CRY-MAX RPG 熱血専用!

    【著者】福田 弦

    投票数:150

    現在の多くのロールプレイ支援システムを搭載したTRPGシステムに影響を与えた記念すべき作品。 ルールブック内の文章や設定などは、いまでは多少古臭くなったと(個人的には)思いますが、わかりやすい... (2006/06/16)



  • Crying Freeman

    【著者】池上遼一

    投票数:0




  • CTHULHU WORLD TOUR クトゥルフ・ワールド・ツアー (TACTICS別冊 PERFECT MANUAL SERIES 3)

    【著者】村川 忍 (編集)

    投票数:6

    平安時代や、ハイパーボレアを舞台にして遊ぶためのルールなど、運用面での資料として価値もありますが、クトゥルフ・ナウのリプレイの他、前述の平安時代やハイパーボレアのリプレイ、19世紀イギリスを舞... (2017/05/07)
  • Cubase SX3 最初の一歩 Win/Mac Tutorial & Reference Series

    Cubase SX3 最初の一歩 Win/Mac Tutorial & Reference Series

    【著者】目黒 真二

    投票数:21

    多様な機能性を持つDAWソフトとして多大なる人気を誇るCUBASESX3。しかしその多様性から使い方が難しく、救いの手を求めているユーザーは多いはず。かくいう私もそのひとりです。よってこのいわ... (2007/01/15)
  • Culdcept カルドセプト(単行本未収録話含む)

    Culdcept カルドセプト(単行本未収録話含む)

    【著者】かねこしんや

    投票数:5

    ゲーム中のカードの特性をしっかり踏まえていながら、話の構成や演出がとても上手く引き込まれます。魅力的な人物や背景(世界観)を余さず描いたおもしろい漫画です。いくつもの冒険を終え、これから主人公... (2016/01/30)
  • CURE GIRL 珈琲貴族アートワークス

    CURE GIRL 珈琲貴族アートワークス

    【著者】珈琲貴族

    投票数:2

    (つд・)新刊でないかな・・・ (2015/09/24)
  • CUTE×GUY

    CUTE×GUY

    【著者】立野真琴

    投票数:0

  • Cutting Power

    Cutting Power

    【著者】管野 秀夫 撮影

    投票数:16

    icemanを愛し始めた時、彼らはもう休止活動中でした・・・ビデオも手にはいんない!!雑誌ももちろん手にはいんない!!どうか彼らが、そこに居たんだという証を私にください!もう一度、3 人でフレ... (2002/10/17)
  • CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」

    CYBER TROOPERS VIRTUAL-ON REFERENCE 「スキマティック」

    【著者】セガ

    投票数:232

    バーチャロンの世界観を解説した資料の原点なので、ぜひ手元に置いておきたい一品です。 他の設定本(真実の璧)を読んでも「詳細はスキマティックを参照」的な記述があり、本書なしではバーチャロンの世... (2007/06/06)
  • Cyberdogの冒険

    Cyberdogの冒険

    【著者】新居雅行

    投票数:7

    「Cyberdogの貴重な冒険」の軌跡。また、再発見の旅の道しるべ。 近い内、待望されて久しいアップルによるウェブブラウザが登場しそうな気配です。 しかし、Cyberdogを超えるものでは... (2002/12/15)
  • C‐C‐B MEMORIAL 寝たふり

    C‐C‐B MEMORIAL 寝たふり

    【著者】C‐C‐B

    投票数:17

    1989年の解散時に出版された本で、ファンの間では1番面白いと有名な本です。 メンバーがお亡くなりになってから価値が高騰し、中古では50万円など法外な値段がついています。新規ファンも増えて需... (2023/09/01)



  • C‐C‐B あんちょこBOOK : The best・hit special issue:ちょっち本気 (マジ)

    【著者】C-C-B

    投票数:1

    廃盤で高値すぎて手に入らないのと、経年で傷みが激しいので新装版がほしいです (2023/03/20)
  • C―Message to Complex People

    C―Message to Complex People

    【著者】きたがわ翔

    投票数:1

    所有している本に限らず、このシリーズの中古本はどうも色焼けが酷く茶色に変色している物が多すぎる気がします。愛蔵版等で綺麗な本を入手したいです。 (2013/01/05)
  • Cカーの時代総集編

    Cカーの時代総集編

    【著者】レーシングオン編集部

    投票数:2

    ○ (2009/03/29)
  • CプログラマのためのC++入門

    CプログラマのためのC++入門

    【著者】柴田 望洋

    投票数:1

    CからC++への習得のためにこの本が良いと言うことなので (2007/07/03)
  • Cプログラミング専門課程

    Cプログラミング専門課程

    【著者】藤原博文

    投票数:0

  • Cプログラムブック III Lisp処理系の作成

    Cプログラムブック III Lisp処理系の作成

    【著者】小西 弘一

    投票数:1

    C系言語でLisp実装する本はあんまり見たことがないので、読んでみたいです。 川合さんがScheme処理系を作るキッカケになった本だと聞いたことがあります。 (2019/10/20)
  • C・N25―C・NOVELS創刊25周年アンソロジー

    C・N25―C・NOVELS創刊25周年アンソロジー

    【著者】CNOVELS編集部/編

    投票数:1

    茅田砂胡の「デルフィニア戦記」が大好きなのですが、こちらに短編が収録されていたのに発売当時購入できなかったので。 そのほか、駒崎優や柏枝真郷などの作家も好きだったので、ぜひ復刊してほしいです... (2013/09/04)
  • C言語で書くアルゴリズム

    C言語で書くアルゴリズム

    【著者】アンドリュー・ビンストック、ジョン・レックス

    投票数:3

    読んでみたいなぁ・・・。 (2005/11/22)
  • C言語による計算の理論

    C言語による計算の理論

    【著者】鹿島亮

    投票数:3

    シリーズにおいて当該本のみ絶版となっており入手出来ない状況のため (2024/10/19)
  • C言語を256倍使うための本

    C言語を256倍使うための本

    【著者】福崎俊博

    投票数:39

    C言語に関するマニアックかつ高度なネタ本がないため、 こういう本は色々な意味で存在価値がある。 Cの解説本は多いがこういう本がないのはとても悲しいことだ。 なぜ絶版なのか分からない。ぜひとも復... (2003/07/07)



  • D&Dエキスパートセット、青版

    【著者】D&D社

    投票数:9

    遊びたいです。 (2006/12/27)
  • D&Dゲームシナリオ1~3

    D&Dゲームシナリオ1~3

    【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均&グループSNE

    投票数:83

    エンサイクロペディアとともに、復刊を希望します。D&Dをプレイしていくにも、見本となるシナリオは絶対に必要ですし、プレイしても大変おもしろかったので、復刊してもらいたい。 他にもおもしろそうな... (2001/07/27)



  • D&Dベーシックルール、赤版

    【著者】D&D社

    投票数:10

    箱物復活してほしい (2007/07/23)
  • D&Dルールエンサイクロペディア 1~3

    D&Dルールエンサイクロペディア 1~3

    【著者】TSR Inc.編/訳・構成 安田均

    投票数:204

    私自身は当時購入しているのですが、やはりD&Dで遊べる人が増えて欲しいです。 版元のTSRがすでにWizards of the Coastに買収されているために、難しいのかも知れませんが…。 ... (2003/07/09)
  • D-ASH

    D-ASH

    【著者】秋重学 北沢未也

    投票数:1

    もう一度綺麗な状態で保管したいから (2021/06/30)
  • D-LIVE!!

    D-LIVE!!

    【著者】皆川亮二

    投票数:3

    hyk

    hyk

    もう一度読みたいので是非。 (2010/12/05)
  • D-WALK 全7巻

    D-WALK 全7巻

    【著者】立野真琴

    投票数:5

    とても綺麗というか華やかな(且つ厳しい)世界観のお話で。 ファッションショーの回は、とても楽しみでした。 ヒトに勧めたいので、復刊ヨロシクです。 (2003/07/22)
  • D-ブリッジ・テープ

    D-ブリッジ・テープ

    【著者】沙藤一樹

    投票数:2

    小学生のときに読んで、大人って残酷だなって思った一冊。 独り言のテープ内容に恐怖も愛情もある。 (2011/02/09)
  • D.C. ~ダ・カーポ~ 公式ビジュアルファンブック

    D.C. ~ダ・カーポ~ 公式ビジュアルファンブック

    【著者】ラズベリー編集部

    投票数:167

    私はD.C.はまだパラダイム出版から出ている小説を読んだだけなのですが、小説がとてもおもしろかったので、D.C.関連の書籍などを最近になって集め始めました。しかしこの本は絶版になってしまい、非... (2004/04/12)
  • D.C.~ダ・カーポ~ファーストファンブック

    D.C.~ダ・カーポ~ファーストファンブック

    【著者】ラズベリー

    投票数:135

    kaz

    kaz

    見たい! 七尾奈留さんの書くイラスト、yozucaさんやrinoさんの歌、大好きです。 というわけで、D.C.も好きな訳でありまして・・・。 『D.C.~ダ・カーポ~公式ビジュアルファンブック... (2004/02/01)
  • D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ記録

    D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ記録

    【著者】星野桂

    投票数:91

    hln

    hln

    まだ連載中の作品の最新ファンブックが入手困難になっていることに驚きました。 自分は発売当時に入手しておりましたが、作者の綿密なチェックのもと作成された充実した内容である本書を、最近作品に触れ... (2022/10/29)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!