復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1207ページ

ショッピング10,034件

復刊リクエスト64,362件




  • 小林秀雄

    【著者】江藤淳

    投票数:1

    中原中也を研究しているので小林秀雄についてなにか書いているのであればどんな内容なのか読みたいし、江藤淳はもとからすきなので いっそう気になる。 (2003/01/25)
  • 地球星の子どもたち

    地球星の子どもたち

    【著者】田沼武能

    投票数:1

    私は、世界の文化や歴史、人間にとても興味があって、特に子供たちの写真が好きなので田沼さんの撮った世界各地の子供たちの写真集が是非見てみたいと思っています。 どこの本屋を探しても取り扱っていなか... (2001/08/28)
  • PAOSデザイン

    PAOSデザイン

    【著者】PAOSbooks編集委員会

    投票数:1

    ga

    ga

    業界の草分け的な書。 バイブルとなっているものであり、ぜひとも復刻を望みます。 (2001/08/28)



  • 鉱石倶楽部

    投票数:1




  • 人間の音 -空飛ぶ円盤とモーゼの末裔-

    【著者】鴨志田恵一

    投票数:1

    友人から借りっぱなしです。 スキャナで読んでOCRかけてるのですが、遅々として進みません。 (2001/08/23)



  • 閉された庭(全2冊)

    【著者】J・グリーン

    投票数:1

    是非とも復刊を希望します (2001/08/20)



  • 幻を追う人

    【著者】J・グリーン

    投票数:1

    是非とも復刊を希望します (2001/08/20)



  • 若き支那の子

    【著者】パール・バック

    投票数:1

    是非とも復刊を希望します (2001/08/20)



  • サウナマン

    【著者】高島茂

    投票数:1

    このサウナマンは80年代の作品で、某住宅情報雑誌にも付録として付いていました。 もし、この作品が復刊したら、1冊にまとめたものでお願いしたいと思います。 (2001/08/13)



  • モテたくて・・・

    【著者】天久聖一・椎名基樹

    投票数:1

  • しまりすの四季

    しまりすの四季

    【著者】久保敬親

    投票数:1

    エゾリスやホンドリスの生態が詳しく載っている本はあっても、シマリスは別属なので、おまけ扱い。りす好きとしては、手に取ってみたくなりました。 (2008/11/10)
  • はじめての発見 卵

    はじめての発見 卵

    【著者】ルネ・メトラー

    投票数:1

    4歳と6歳の子どもが、図書館で借りたこの本を気に入り、注文しましたが、絶版。 残念がっている子どもに買ってやりたいので、お願いしたい。 (2001/08/06)
  • アメリカン・ビート1

    アメリカン・ビート1

    【著者】ボブ・グリーン

    投票数:1

    出版されたときに、買って非常に感銘を受けた。 何度も読み返した事を覚えている。 (2001/07/23)
  • 日本人の鼻

    日本人の鼻

    【著者】高橋良

    投票数:1

    鼻の病気に悩む人が多いため (2001/07/23)
  • 日本蓄膿症手術外伝

    日本蓄膿症手術外伝

    【著者】高橋良

    投票数:1

    僕はこの本を読んだ事はない。 だがこの著者のほかの鼻の本を読んで是非この本を読みたいと思った。 鼻の病気に悩んでいる人は多いはずだ。 (2001/07/23)
  • 降魔の帝王

    降魔の帝王

    【著者】井沢元彦

    投票数:1

    零

    井沢元彦のミステリー作品、特に文庫本は絶版が多く、遅れてきたファンには辛いものがある。遅刻者に救済の手を! (2001/07/23)
  • ぞうからかうぞ / ことばあそびの絵本

    ぞうからかうぞ / ことばあそびの絵本

    【著者】石津ちひろ/文 ・ 藤枝リュウジ/絵

    投票数:1

    藤枝さんのセンスは素晴らしい。 良いセンスに小さな頃から触れられる今の子が羨ましい。 出来るだけそういった場を。 (2001/11/01)
  • コクーン・ワールド・ライブノベル
    復刊商品あり

    コクーン・ワールド・ライブノベル

    【著者】安田 均

    投票数:1

    当時貧乏学生だったので、買うことができなかったけど、やっぱり欲しいな。 (2001/07/19)
  • 昭和20年8月20日 内蒙古・邦人四万人奇蹟の脱出

    昭和20年8月20日 内蒙古・邦人四万人奇蹟の脱出

    【著者】稲垣武

    投票数:1

    忘れてはいけない (2017/01/14)
  • 専門家の知恵

    専門家の知恵

    【著者】ドナルド・シェーン

    投票数:1

    是非、専門家というものがどのようなものなのか、考える際に、参考にしたい文献であるから。 (2001/07/18)
  • ハッシュ 川越美和写真集

    ハッシュ 川越美和写真集

    【著者】木村晴/撮影

    投票数:1

    この写真集は持ってるのですが、川越美和嬢を応援するために、投票します。89年発刊の写真集(美和さんが16歳のやつ)のようにもう一回り小さいサイズで復刊するとよろしいかも。 (2002/08/15)
  • Hearts~灰とダイヤモンド

    Hearts~灰とダイヤモンド

    【著者】田村由美

    投票数:1

    あげたいと思う人がいるから。 古本屋で買ってしまうのはなんだし。 再版をしてくれないなら文庫版で出して欲しい。 (2001/07/04)
  • TOKYO TRIBE 1 ハードカバー版

    TOKYO TRIBE 1 ハードカバー版

    【著者】井上 三太

    投票数:1

    BOONで連載されている漫画は、2なのですが、1のハードカバー版がほしいです。 (2001/07/03)



  • 船長さんのぼうし

    【著者】不明

    投票数:1

    自分が幼少の頃すごい気に入っていた本で、 子供が出来た為、読ませてあげたい。 (2001/07/03)
  • マガラ

    マガラ

    【著者】長田 裕幸

    投票数:1




  • おおきなきがほしい

    【著者】佐藤さとる

    投票数:1

    俯瞰・鳥瞰、名コンビ村上勉さんのイラストがとても素敵で、こんな木があったら素敵だなぁ~~と、少女時代の私の胸をわくわくさせてくれた大好きな1冊です。 是非、私の姪にも読ませてあげたくて、リクエ... (2001/06/27)
  • 英文法解説

    英文法解説

    【著者】江川泰一郎

    投票数:1

  • Z 全2巻

    Z 全2巻

    【著者】青池保子

    投票数:1

    暗号名はほんのじょーだん が読みたいから! (2001/06/26)



  • 月刊ピアノ 創刊号

    【著者】張替滋夫(?)

    投票数:1

    発売されて何日か経って買おうと思ったらもうありませんでした。次の第2号からは全部あるのですがこの1冊だけは・・・。弾きたい曲もあるのでぜひ復刊してほしいです。 (2001/06/25)
  • エクスタシーの医学

    エクスタシーの医学

    【著者】主婦の友社

    投票数:1




  • ジャズ理論講座 1・2巻

    【著者】DELPO社編集部

    投票数:1

    プロからアマまでポピュラー、ジャズを志す者の必携の虎の巻。 わかりやすく、ギリシャ旋法の分類などから説き起こしてくれる 内容は秀逸。 アマチュアでもあれだけ理解しやすい理論書は他にはないので ... (2001/06/20)
  • タイム ニューズウィーク キーワード 5500

    タイム ニューズウィーク キーワード 5500

    【著者】鍋倉健悦

    投票数:1

  • 戦争の流れの中に

    戦争の流れの中に

    【著者】前田雄二

    投票数:1

    私のHPでも扱っておりますので。 (2006/12/17)



  • 【著者】ちばてつや

    投票数:1

    原画が現存しないとの理由で全集未収録となっているようですが、印刷物からの復刻でもいいのでぜひ復刊を (2001/06/17)



  • 【著者】ちばてつや

    投票数:1

    原画が現存しないとの理由で全集未収録となっているようですが、印刷物からの復刻でもいいのでぜひ復刊を (2001/06/17)



  • 泣き笑い百面相

    【著者】ちばてつや

    投票数:1

    原画が現存しないとの理由から全集未収録となっているようですが、印刷物からの復刻でもいいのでぜひ復刊を。 (2001/06/17)



  • 霧の中の魔島

    【著者】ちばてつや

    投票数:1

    原画が現存しないとの理由から全集未収録となっているようですが、印刷物からの復刻でもいいのでぜひ復刊を。 (2001/06/17)



  • 夜叉面奉行

    【著者】ちばてつや

    投票数:1

    原画が現存しないとの理由から全集未収録となっているようですが、印刷物からの復刻でもいいのでぜひ復刊を。 (2001/06/17)
  • 三十三時間

    三十三時間

    【著者】伴野 朗

    投票数:1




  • パノラマえほん どうぶつさんこんにちわ

    【著者】Intervisual Comunications Inc.

    投票数:1

    パノラマえほんシリーズのサービスステーションを見て、他のもぜひ欲しくなった。こういう凝った本が今求められていると思う。 (2001/06/07)



  • パノラマえほん サービスステーション

    【著者】Intervisual Comunications Inc.

    投票数:1

    今持っている物が、もう相当汚い。 それにこのほんの完成度は、相当高い。 今子供よりも大人に買われそうな感じ。 (2001/06/07)
  • 相撲甚句・有情

    相撲甚句・有情

    【著者】呼び出し永男

    投票数:1

    相撲甚句は、日本の伝統スポーツである相撲とともに詠われまた伝えられてきた一種の民謡です。地方巡業がなくなることになりましたが、哀感こもった相撲甚句は、受け継いでいきたいものです (2001/06/07)



  • ゲームセンターあらし 全巻

    【著者】すがやみつる

    投票数:1

    当時、アニメ化もされ、今もゲームマニアたちの間では 一つの伝説として存在し続けるゲーム漫画です。 その時、私は小学生だったので毎月購読している 「コロコロコミック」を買うだけしかこずかいも無... (2001/06/06)
  • 認識の風景

    認識の風景

    【著者】沢田允茂

    投票数:1

  • オセロ百戦百勝

    オセロ百戦百勝

    【著者】長谷川 五郎

    投票数:1

    いわゆる定石集のたぐいはごくわずかにあるようですが、「練習問題集」に相当する本はこの1冊しかないので、オセロの実力向上のために大変有益だと思います。棋力(実力)が弱すぎて、負けっぱなしの人のた... (2001/06/04)
  • 精神科医の見たロシア人

    精神科医の見たロシア人

    【著者】服部祥子

    投票数:1

    ロシア人と付き合う上で、頭にいれておきたい。 謎の多いロシアをより深く知る、最高の手がかりになると思っている。 (2001/06/04)
  • Natural

    Natural

    【著者】山田久美夫

    投票数:1

    上記のような趣旨でデジタルフォト処理を解説された本を他に見たことが有りません。ナチュラルなフォトのためのデジタルフォト処理という すばらしい解説本です。数年前から機会あるごとにいろいろな書店で... (2001/05/30)
  • ファサード 6

    ファサード 6

    【著者】篠原烏童

    投票数:1

    1~9まででていて、6巻だけが書店にも古本屋にもないのです。 しかも、5巻と話がつながっているにもかかわらず、6巻だけがない! (2001/05/29)
  • 哀ひとひら

    哀ひとひら

    【著者】中島潔

    投票数:1

    私はこのシリーズの全作品を読んで(見て)ないのでどうしても読みたいのです。古本屋さんでさがしてますが未だみつかりません。このシリーズは老若男女どういう感情であれ共感できる詩が心に痛いほどつきさ... (2001/05/26)



  • なつきクライシス

    【著者】鶴田洋久

    投票数:1

    絶版となってからあまり期間は経過していませんが、集英社さんの本ならば時間が経過しても購入出来ると思っていたところ、絶版となっている事に気が付きました。急いでいろんな本屋さんから取り寄せたのです... (2001/05/24)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!