復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

T-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (新しい順) 2997ページ

ショッピング17,990件

復刊リクエスト61,887件

  • オーロラを見たよ

    オーロラを見たよ

    【著者】坂田おさむ

    投票数:17

    「おかあさんといっしょ」の‘元’歌のお兄さん、おさむお兄さんのエッセイです。とても心温まる本だと聞き、是非手にしてみたくなりました。(一度も読んだことがありません) 古本などでもなかなか手に入... (2000/12/13)

    投票ページへ

  • モンゴル帝国の歴史

    モンゴル帝国の歴史

    【著者】デイヴィド・モーガン著/杉山正明・大島淳子 訳

    投票数:21

    興味あり!!復刊希望!! (2007/08/07)

    投票ページへ

  • アイアン・マン 鉄の巨人

    アイアン・マン 鉄の巨人

    【著者】テッド・ヒューズ(著) 神宮輝夫(訳) 茂利勝彦(絵)

    投票数:44

    「巨大ロボットが悪を倒す、日本のアニメみたいな原作らしい」と、かつて「ロッキング・オン」誌で松村雄策氏がピート・タウンジェントのアルバムを酷評していた(当然原作は読まずに)。まぁ実際そのアルバ... (2002/06/06)

    投票ページへ

  • ユニコーンの恋人

    ユニコーンの恋人

    【著者】星合操

    投票数:83

    幼い頃この漫画をみて胸がどきどきしたことを覚えています。 私がバレエを習うきっかけをくれたこの本は一生忘れられない本になるでしょう。 当時コミックを全巻そろえていたのですが上京や結婚、引越しの... (2004/10/15)

    投票ページへ




  • カメラレビュー クラシックカメラ専科 17

    【著者】カメラレビュ

    投票数:5

    17号で特集を組まれている「フォクトレンダー」については、ライカやツァイスと違って文献が非常に少なく、記載されている内容は貴重ですが、なかなか目にすることがなく世界で一番歴史があるといわれてい... (2002/04/06)

    投票ページへ




  • ステレオ写真の世界(三次元映像体験のためのパスポート)

    【著者】カメラレビュー

    投票数:5

    復刊リクエストを見ていたら初めてこの本の存在を知りました。 『ステレオ写真入門』と並んで是非手に入れたいです。 (2002/10/13)

    投票ページへ

  • ステレオ写真入門

    ステレオ写真入門

    【著者】島和也

    投票数:43

    ステレオ写真は当方の趣味であり、残念ながら現在はこの分野の 入門者が皆無であるため。また当書は内容が非常に優れていると の評価が高く是非入手したいと考えてはいるが古書市場ではなか なか見当たら... (2002/02/14)

    投票ページへ

  • 幸田文全集

    幸田文全集

    【著者】幸田文

    投票数:2

    投票ページへ

  • 続・ウイザードリィ日記

    続・ウイザードリィ日記

    【著者】矢野徹

    投票数:9

    読んでみたいなぁ・・・。 (2002/12/28)

    投票ページへ

  • ウイザードリィ日記

    ウイザードリィ日記

    【著者】矢野徹

    投票数:17

    矢野徹氏はこの日記の主題でもある「ウイザードリィ」と、パソコンに挑戦したのはなんと還暦過ぎてから!!と言うから驚きです。高齢者ゲーマーの日記としても、バブル期において、それに踊らされなかった作... (2004/01/23)

    投票ページへ

  • ゾロアスター教:3500年の歴史
    復刊商品あり

    ゾロアスター教:3500年の歴史

    【著者】メアリー・ボイス著/山本由美子 訳

    投票数:53

    ゾロアスター教のみならず、高等宗教が発生して発展するまでの過程全般について大いに参考にする事ができる。ゾロアスター教はセム族一神教の流れと仏教・ヒンドゥー教の流れの間の空白を埋める存在なのかも... (2006/08/28)

    投票ページへ




  • クラゲの海に浮かぶ舟

    【著者】北野勇作

    投票数:22

    文句なしの傑作です。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/madoka/kitano.htmlに感想をあげておりますので、ご覧ください。新刊『かめくん』徳間書店も発売されたこと... (2001/02/08)

    投票ページへ




  • 昔、火星のあった場所

    【著者】北野勇作

    投票数:25

    「昔、火星のあった場所」とは、一体どこなのでしょうか? それについては、あなたがこの本に復刊投票されて、この本が復刊されれば簡単にわかることですが、実はこの本は、単に火星好き、そしてタヌキ好... (2001/02/16)

    投票ページへ




  • 少年少女

    【著者】アナトール・フランス

    投票数:7

    高校生の頃読んだ初めての岩波文庫でした。とても薄い本ですが、忘れかけていた幼いころのきれいな心を思い出させてくれた1冊です。あれから10年ほど経ちますが、一向に復刊されないのでとても悲しいです... (2000/12/10)

    投票ページへ

  • 翔の伝説

    翔の伝説

    【著者】高橋陽一

    投票数:2

    みんなに読んでもらいたいです。 (2002/09/11)

    投票ページへ




  • ヒト遺伝子リンケージの統計分析

    【著者】ジュルグ・オット ;安田徳一

    投票数:2

    連鎖解析の他の本においても必ず引用される必読書。しかし、日本版はこれのみ。絶対に復活させて欲しい。 (2000/12/10)

    投票ページへ

  • バイブス

    バイブス

    【著者】ボブ・マーリー

    投票数:8

    絶対ほしいです!書店に並んでいた頃は学生でお金なくて買えなかったので買える今、絶版だと知りガッカリしています。 オークションやプレミアで頑張って買うよりも、ふらりと書店にいった時に「ア!」の状... (2001/06/17)

    投票ページへ

  • ゾロアスター研究
    復刊商品あり

    ゾロアスター研究

    【著者】伊藤義教

    投票数:37

    信

    大学図書館にはあったものの、みずからの蔵書に加えようとなると購入不可能。ゾロアスター教研究の大家伊藤義教先生の研究が手元に置けなくては日本におけゾロアスター研究の広がりもせばめられてくるように... (2006/10/14)

    投票ページへ

  • アルバレアの乙女 -聖騎士の都

    アルバレアの乙女 -聖騎士の都

    【著者】田中桂

    投票数:10

    非常に面白かったので。 (2005/05/27)

    投票ページへ

  • ビッグ・ゲーム

    ビッグ・ゲーム

    【著者】レナード・ワイズ

    投票数:3

    様々なところで名作といわれながら、ハードカバー2冊組のまま絶版というのは何とももったいない話です。 是非とも復刊&文庫化を希望します。 (2003/04/11)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

T-POINT 貯まる!使える!