復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 37ページ
ショッピング10,030件
復刊リクエスト64,359件
-
MMXテクノロジオフィシャルガイド
投票数:4票
MMXテクノロジについての数少ない書籍なので。 図書館の蔵書も極めて少ないようで、一度も内容を目にしたことはありませんが、復刊したら是非購入したいです。 (2006/03/08) -
MMXテクノロジ最適化テクニック
投票数:6票
最近この手の良書が出ていません。内容としてはMMXPentiumやPentiumIIの時代の内容で古くなっていますが、基本は変わってないし良書です。理想をいうなら現在のCPUにあわせた内容で新... (2006/01/08) -
MNEMOSYNE(ムネモシュネ)
投票数:1票
2025年現在、青幻舎30th記念による復刊プロジェクトが行われていますが、リクエストし忘れたためこちらでもお願いすることにしました。 図書館でも閲覧することは、難しそうなので復刊をよろしく... (2025/07/27) -
MOBILE SUIT GIRL 明貴美加 ガンダムMS少女アートコレクション
投票数:0票
-
MOBILE SUIT V GUNDAM Neo-How to Build GUNDAM
投票数:4票
ガンダム関係の模型情報誌は、集めまくってます。 持ってないので、ほしいよー! (2006/06/09) -
Mogus わが友モーガス
投票数:11票
以前に書店で目にした時にとても素晴らしい内容だったのですがその時はたまたま購入までは至らず・・最近になって自分でも犬を飼うようになり、是非購入したいと思ったが書店等での扱いが現在無い為是非再度... (2003/06/09) -
Monkey magic
投票数:1票
古本屋で探しても全然見つからない。 (2014/12/16) -
MONO AQUIRAX+―宇野亜喜良モノクローム作品集
投票数:0票
-
Monster
投票数:3票
学生の頃に読み出したら止まらなくなったのを思い出した。 また読んでみたい。 (2015/12/08) -
MONTHLY BART
投票数:1票
-
MONUMENTO FOR NOTHING 会田誠
投票数:2票
見たい作品集なのに中古で倍以上の値段が付けられた物しかなく手が出しにくいため。 (2017/07/28) -
復刊商品あり
Moo.念平未コミック化作品
投票数:99票
念平先生のガメラ物2本は掲載誌をずっと探しているほど読みたいです。 ぜひぜひ単行本化を! できれば、ガメラ1と2も改めてコミカライズしてほしいです。 それでガメラ本として1冊にまとめてく... (2007/10/31) -
MOOMINはじめての刺繍 【特別付録】すぐに始められる!貼って、刺して、水で溶かせる不思議な図案ペーパーとオリジナルMOOMINラベルのDMC刺繍糸つき
投票数:1票
出版されているムーミンの刺繍本の中では一番ムーミンの世界観を表せる図案が多く、見ているだけでも楽しいです 家族から欲しいと言われたのですが今は絶版となっており、また通販サイトでは倍の価格で販... (2024/03/03) -
moon childバンドスコア「my little red book」
投票数:1票
弾いてみたい (2005/01/16) -
moon childバンドスコア「my little red book」
投票数:3票
弾いてみたい (2005/01/16) -
MOON オフィシャルブック
投票数:14票
「もう、勇者しない」というキャッチフレーズでビビっと来た人は是非プレイしていただきたい、ゲーマーなら一度は聞いたことのある名作ゲーム。他にはないこのゲームでしか味わえない感動は今でも全く衰えな... (2018/03/20) -
MOON.
投票数:3票
keyの原点ならばファンとして読みたい一品 (2013/03/24) -
MOON〜昴ソリチュードスタンディング〜 全9巻
投票数:1票
子供のときに前作の昴とあわせて、レンタルで読んでいました。大人になって、やっぱりもう一度読みたい、手に入れたいと思ったのですが、新品は売っていない。またレンタルももう無いことに気付き、復刊を希... (2024/07/20) -
MOONの呪縛
投票数:2票
中学生のときに読んで、大好きだった覚えがあります。また読みたいな。 (2001/12/11) -
more more マシュマロ通信
投票数:117票
more moreの事を知った時には既に在庫なし、予約終了とのことでしたので非常に残念でした。 希望を捨てることができずに何年越しかの登録ののち投票です!!是非読みたい!!!! (2016/02/04) -
MORNING ISLAND
投票数:4票
渡辺貞夫の知名度を当時の中学生程度の年齢にまで浸透させた名盤のコピー譜です。ぜひとも復刊願いたい。とくにデイブ・グルーシン作曲の「サダオのための小さなワルツ」はフルート好きには、たまらん曲です... (2002/05/09) -
MOROCCO
投票数:9票
海ざる以外の伊藤くんも見たい。モロッコのエキゾチックで美しい風景にも期待してます。 (2006/10/20) -
復刊商品あり
Morse理論の基礎
投票数:1票
Morse理論を学べる和書はとても少ないです。 そう考えると、本書を復刊させる意義はとても大きいでしょう。 (2013/06/04) -
MOSAIC
投票数:54票
遊佐未森さんのファンで MOSAICは旅先のCDショップのワゴンセールで見つけました。 遊佐さんの世界観が十二分に現れたCDで 個人としてはウィルが一番良いですね。 サビの繰り返しの連続が単調... (2004/01/06) -
MOTHER 1+2+3 パーフェクトガイドブック
投票数:3票
読んでみたいなぁ…。 (2013/07/20) -
MOTHER 1+2どせいさんのほん
投票数:544票
10年前からMOTHERシリーズにはまり、当時は小学生だったので攻略本の類を買うのにも何カ月もお小遣いを貯めていました。次はどせいさんのほん、と思っているうちに店頭から無くなってしまい、手に入... (2017/01/25) -
MOTHER 1+2 ピアノソロ
投票数:2票
MOTHERの音楽は心に響くものがあります。今でも聴くと楽しくなるし、大好きです。 好きな音楽を趣味の範囲で弾くのが好きなのですが、耳コピする力がなく、楽譜の存在は本当にありがたいです。 ... (2020/08/21) -
復刊商品あり
MOTHER 2 ギーグの逆襲
投票数:462票
中学生の時分に読みました。当時は作中の視点と文体が独特で戸惑いながら読みました。話の展開は、正直にいえばほとんど覚えていません。断片的で特筆な思いは無いのですが、文章をかくことが最近増え、なぜ... (2024/06/06) -
復刊商品あり
MOTHER The Original Story
投票数:168票
文庫小説の名家たる新潮文庫より刊行されたゲームノベライズです。これだけでも小説が好きな人には興味が出るかもしれません。 「MOTHER」というゲームは任天堂から出されたRPGゲームですが、全... (2017/09/29) -
mother2
投票数:4票
十数年、この本を探しています。あってもプレミアがついて手が出せない値段……ゲームのあの感動を是非本で読んでみたいです。 (2018/07/24) -
mother2
投票数:0票
-
復刊商品あり
MOTHER2 ~ギーグの逆襲~
投票数:423票
私はこの本が出ていた当時生まれていなくて、今この時代になってから欲しくなってもプレミア付きで手が出せず、読んでみたいのにもどかしい気持ちです。 「MOTHER」がとても楽しく読めたので、「M... (2021/03/28) -
MOTHER2ギーグの逆襲 アンソロジー
投票数:64票
だいぶ前に友達に見せてもらったことがあったので、かなり読み応えがあったのを鮮明に覚えています。 自分もどうしても欲しくて、古本屋を巡ったりネットで探したりしたのですが、全く見つかりませんでし... (2007/05/04) -
MOTHER2ギーグの逆襲4コママンガ劇場
投票数:213票
色々なサイトさんで4コマを公開なさっている方もいらっしゃいますけれど、本として4コマが読みたいという事で投票させていただきました。 沢山の作家さんたちが思い描くマザー2の世界というのを是非見て... (2003/05/18) -
MOTHER24コマまんが王国
投票数:172票
マザーの4コマ漫画は今までエニックスの4コマ漫画劇場だけかと思っていました。しかし、まだまだあると言うじゃありませんか!!それに、エニックスの4コマは、失礼な言い方ですが期待外れそのものでした... (2002/05/12) -
MOTHER3ザ・コンプリートガイド
投票数:1票
絶版となっていますが、オークションで高値で取引されています。ぜひ適正価格で読みたい人のところに届いてほしいです。 (2019/05/01) -
復刊商品あり
MOTHERオリジナルサウンドトラック
投票数:168票
伝説の名版として語られている、マザー1のオリジナルサウンドト ラック。私は一度も聴いた事が無いので、是非手に入れたいので す。先日発売されたマザー1+2のサウンドトラックも聴きました が、こち... (2003/11/22) -
復刊商品あり
MOTHERオリジナル・サウンド・トラック
投票数:483票
当時、小遣いの全てを本につぎ込んでいた高校生だった私は、 ゲームを買う余裕は当然無く、友人が人にダビングして もらったというテープを薦められて聞いて感動し、更にそれが ゲームのイメージアルバム... (2003/06/04) -
MOTHER探検マニュアル
投票数:8票
梅崎隆夫氏について検索していたらこの本の存在を知り、これまで数多MOTHERシリーズ関係の本の復刊リクエストはされたのにこの本はリクエストされてないことを不思議に思い、また自分も読んでみたいと... (2007/11/19) -
MOTHER攻略ガイドブック
投票数:106票
MOTHER2からのファンです。3が発売中止になってしまったので、 原点「MOTHER」をプレイしてみようと、ファミコン本体を買い、 カセットを買い、プレイしています。資料としてもこのガイドが... (2002/06/08) -
MOTOR MAN
投票数:1票
内容をぜひ確認したい (2005/08/26) -
MOX燃料
投票数:2票
闇に葬っていはいけない! (2011/09/22) -
MOZ 召喚王レクスⅡ
投票数:15票
当時、コミックボンボンで読んでました。 また読みたいとおもいましたが中古本も少なくプレミア価格で高い。 大貝獣物語 ザ・ミラクル オブ ザ・ゾーンが復刻されるのでこの機会に是非、復刊して欲... (2023/11/07) -
MPI並列プログラミング
投票数:1票
並列コンピューティング及びOpenMPIを扱った数少ない専門書だから (2020/12/21) -
MPLS教科書
投票数:1票
MPLS初期の解説本として、基本原理の学習においては10年後の現在でも非常に有用な書籍であるため。 (2013/03/09) -
MPコマンダー・レイ
投票数:1票
SDガンダムモビルパワーズバイブルが手に入りにくくなってますので復刊されてほしいです。 (2024/09/14) -
Mr.&Ms. EVERYBODY
投票数:14票
ずぅ~っと人気のあるバンドの本だし、サザンの昔の頃のかんじとかが知れて、貴重だと思う。サザンはもうJ-POPの、もしかしたら芸能界のドンみたいな存在だからみんな何かしら出版されたら買うんじゃな... (2001/11/04) -
Mr.ASIA・CHAGE & ASKAの謎
投票数:53票
CHAGE&ASKAの大ファンです。とにかく「CHAGE&ASKA」「チャゲ&飛鳥」「チャゲアス」「C&A」「飛鳥涼」・・・と名のつくものなら全て入手したいです。しかし、入手困難なものが多いの... (2003/04/20) -
Mr.Children 「kind of love」 バンドスコア
投票数:1票
品切れなら刷れよ!! 車の中でかくれてキスをしようのピアノが弾きたい! (2009/09/02) -
Mr.Soul サム・クック
投票数:1票
アメリカを中心としたBLM運動など、見直される黒人の人権運動。 60年代当時、マルコムXらとも親交がありアフリカ系アメリカ人を大きく勇気づけた彼の多大な功績をより深く知りたく、また多くの方に... (2021/09/27)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!