復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1172ページ
ショッピング10,090件
復刊リクエスト64,412件
-
上海亭クリスマス
投票数:1票
毎年クリスマスの時期になると思い出します。 耳男(みみお)くんの不器用さがステキです。 個人的に克本かさねさんの初期の絵柄とお話が大好きです。 独特の雰囲気とストーリーは10年以上たった今でも... (2005/06/12) -
負けない自分になりなさい
投票数:1票
うちの母は2年前にガンになり、手術をし今現在も病気と闘っています。母は読書は好きでよく読んでいます。母は「本から学ぶものは沢山あるから・・・お母さんの時代は貧乏だったし、本を買うお金がなかった... (2005/06/11) -
夜歩く
投票数:1票
東京創元社からは出てるんですが、早川書房のものは絶版になってるので、ぜひ復刊していただきたいです。そうでないとカーファンを根こそぎ持ってかれますよ(笑) (2005/06/11) -
ムーヴィン・オン
投票数:1票
面白そうだな、マッケルウェイ。すごく読みたい!復刊希望します!みなさん、投票をお願いします!! (2005/06/11) -
3LDKのプリンセス 川嶋紀子さんの魅力のすべて
投票数:1票
紀子さんが好きなので、是非読んでみたいです。 (2005/06/11) -
紀子さまの育児日記
投票数:1票
秋篠宮妃紀子様が好きなので是非本を読んでみたいです。 (2005/06/11) -
量子力学(オックスフォード物理学シリーズ)
投票数:1票
学生時代に本書を読んで、量子力学に対する理解が深まった思い出があります。 (2006/10/11) -
特殊相対論
投票数:1票
特殊相対性理論の良書だと聞いたから。 (2006/01/06) -
ハピネス
投票数:1票
中古市場で高値で取引されている現状はおかしい。それならば適性な価格かつ著者にも利益が配分されるようにした方が良い。 (2005/08/06) -
彗星ガイドブック
投票数:1票
絶版で入手できないから。 (2005/06/09) -
規範と国家アイデンティティーの形成
投票数:1票
大学でお世話になっている先生の著作です。絶版状態ですがぜひとも購入したいと思っています (2005/06/09) -
“孤独ね”チャーリー・ブラウン
投票数:1票
以前ある劇団の公演で使われていて、読んでみたかったので。 (2005/06/08) -
危険を愛する男たち1~6巻
投票数:1票
シリ-ズを途中の7巻から集めはじめたので、前の巻数は、もう絶版だったんです。すごく好きなシレリ-ズなので、揃えたいんです。 1 私のプリンス 2 あの夏のヒ-ロ- 3 希望は君の瞳の中に 4 ... (2005/06/07) -
武田信玄と松姫
投票数:1票
松姫の出ている本を探しています。絶版でこの本だけが手に入りません。出版数も少ないのかオークション等にも出てこず、古本にもありません。ぜひ読みたいのです!! (2005/06/06) -
もうどう犬シェパゴロウ
投票数:1票
「テレビ絵本」という番組でこの童話を知りました。1982年に出 版された本なのですが、内容はもちろん絵がとても可愛くて、今 こんな時代だからこそ、子供はもちろん大人にも是非読んで欲し い一冊だ... (2005/06/02) -
ベランのパノラマ
投票数:1票
絶対に欲しいです。ぜひ復刊してください。ほんとに、よろしく お願いします。 (2005/06/02) -
大航海 上下
投票数:1票
ヨーロッパの大航海時代より前に大船団を率いた明の提督 鄭和。習近平の一体一路に通ずる壮大な物語。もう一度読みたい。 (2018/08/25) -
倉嶋圭先生の作品単行本化
投票数:1票
ララDELUXS'86No.2に掲載された「人魚還元」は絵柄・ストーリーとも優しい作品でした。しかし倉嶋圭さんの作品は残念ながらコミック化されていないようです。ホラー系の作品も多く書かれている... (2005/05/28) -
修羅場の人間学―実録 安藤組外伝
投票数:1票
あの時代に生きた男だけが語れるノンフィクションな内容なので、是非復刊を! (2005/05/27) -
拳銃を持つヴィーナス
投票数:1票
ライアルの絶版モノ全て復刊熱望!と言いつつ、某フリマでは9円で買えますが。まあえーやん。復刊じゃい!なので (2005/05/27) -
夜の河を渡れ
投票数:1票
早くしなさい。遅いことなら牛でもするんやで!と言われたくなかったら、言われたくないであろうから。 なので (2005/05/27) -
殺しの前に口笛を
投票数:1票
はよ復刊しような。な?なあ?ね~~~~ そんな感じの思いを抱えて今日も生きていくので (2005/05/27) -
追いつめる
投票数:1票
追いつめられてしまいたい、と思う時もあるかも知れんので (2005/05/27) -
唇に微笑 心に拳銃 前・後
投票数:1票
史上最高の名作「蘇る金狼」の姉妹編と言えるだろうか。それはともかく復刊しやがれ!!!と、思う日がなくもないので (2005/05/27) -
長く熱い復讐(ころし) 上・下
投票数:1票
なんで絶版なんじゃい!これが。この大薮様の大傑作が!!! という悪夢にうなされる日々はもうイヤなので (2005/05/27) -
戦いの肖像
投票数:1票
大薮の本を絶版にするとは何事なり?との憤りを抑えることが出来ぬ日もあるので (2005/05/27) -
真実が人を動かす―ニューコアのシンプル・マネジメント
投票数:1票
本書は土井英司著「成功読書術」で30冊の中に選ばれた書籍であるが、紹介書籍中の唯一の絶版となっており、現在読むことが出来ません。尊敬できる経営者としてアイバーソン氏の経営に対する姿勢を是非読み... (2005/05/27) -
写婚妻
投票数:1票
明治の初め、日本から太平洋を渡った女性たち。いまとなってはこんな結婚なんて、信じられません。その理由、背景、またその後の女性たちを、知りたいと思います。 (2005/05/26) -
マイト&マジック6 ザ マンデート オブ ヘブン 完全日本語版公式ガイド
投票数:1票
アイテムやモンスターデータ、クエストについての情報、エリアごとの詳細なマップ・解説、ダンジョンマップ、乗り物のタイムテーブル、エリアごとのNPCなどの情報を満載。 (2005/05/25) -
マイト&マジック7 フォー・ブラッド・アンド・オナー 完全日本語版公式ガイド
投票数:1票
PCゲーム「マイト&マジック7」のゲームの始め方から、エリアごとのダンジョンマップと解説、装備品や魔法解説、モンスター一覧などの情報を満載した公式ガイド。 (2005/05/25) -
マイト&マジック8デイオブザデストロイヤー完全日本語版公式ガイド
投票数:1票
マイト&マジックをプレイする人に向けて、これから繰り広げられる冒険について解説している。 (2005/05/25) -
おしっこと神様
投票数:1票
書評でいい評価が付いており、ねじめさんのこの児童書を読んでみたかったからです。 (2005/05/24) -
風魂歌 宮沢章二詩集
投票数:1票
教師の仕事をしていますが、これまで何度も子供たちに宮沢章二さんの詩を紹介したいと思いました。書店で探しても絶版だといわれます。図書館でも探せません。何としてでも復刊を希望します。 (2005/05/23) -
ニーベルンゲンの歌-ドイツのジークフリート物語
投票数:1票
小中学生向きのジークフリート物語がないので。 (2005/05/23) -
刑法の論理上・下
投票数:1票
択一刑法用で評判の高い本です。 (2005/05/23) -
郁文集 正・続
投票数:1票
この本の存在は確かなのですが、内容、出版社については一切不明です。ご存知の方はご教示ください。 (2005/05/23) -
図説 魚の目きき味きき事典
投票数:1票
複数あった楽天のIDで使ってない分切ったら… 連動してこちらも落ちて,復帰. お手数かけました>復刊スタッフの方. (2005/07/02) -
改訂 電力制御回路設計ノウハウ
投票数:1票
インバータを用いた制御回路に関心があり、是非とも参考にしたいと思っています。特に「電熱制御回路」について知りたく思っております。 (2005/05/22) -
少年パンチ
投票数:1票
ぜひ読みたい (2005/05/21) -
講談社火の鳥伝記文庫25 シューベルト
投票数:1票
シューベルトの児童向けの伝記は少ないので、貴重な一冊。 (2005/05/21) -
講談社火の鳥伝記文庫17 チャイコフスキー
投票数:1票
チャイコフスキーの児童向けの伝記は少ないので、貴重な一冊。 (2005/05/21) -
小学全力集中受験国語
投票数:1票
すごく質がよいから (2005/05/21) -
夢の宮 十六夜薔薇の残香
投票数:1票
『薔薇の王の名』(一巻)が読めるのにその続編が読めないと言うのはもったいないと思います。薔薇シリーズは夢の宮の中で一番好きなので、ぜひ。 (2005/05/21) -
夢の宮 古恋鳥 上下
投票数:1票
夢の宮シリーズの中でも、好きな作品の一つです。 (2005/05/21) -
最後の特派員
投票数:1票
歴史モノでは一番のお気に入りの為。(蔵書有) (2005/05/18) -
私の歩んだ道
投票数:1票
ドイツ国家人民軍を閲兵する氏の写真が、総統にそっくりなのには、驚きました。(蔵書有) (2005/05/18) -
アンゴラタイム 1巻以降の未収録分
投票数:1票
アンゴラくんの絵を描いたことがあります。 1巻を読んだ時、続きが待ち遠しくなりました。 単行本派なので、ずっと続きが読めないままです。連載された雑 誌の休刊が憎いです…(涙)。 (2005/05/18) -
農業生物学
投票数:1票
人の愚行の歴史が良く分かります。ちなみにルイセンコ物語もイイ。(蔵書有) (2005/05/17) -
復刊商品あり
大東亜秩序建設
投票数:1票
興味深い内容でした。研究用に是非復刊を。(蔵書有) (2005/05/17) -
中国の命運
投票数:1票
一気に読み終えました。イイ。(蔵書有) (2005/05/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!