復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 103ページ

ショッピング2,710件

復刊リクエスト7,719件

  • スーパーマリオUSAのすべて

    スーパーマリオUSAのすべて

    【著者】Hippon Super!編集部

    投票数:2

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/03/08)



  • こどもの城

    【著者】北村 智恵 編

    投票数:2

    子供のころによく弾いた曲集なのですが 当時は先生が楽譜をコピーして下さっていました。 そのコピーも、発表会の後にあいにく人に貸したまま戻ってこなくなってしまいました。 当時一緒に教室に通ってい... (2004/02/05)
  • LOVE4

    LOVE4

    【著者】不明

    投票数:2

    遠野奈津子ちゃんは本当に美しい裸体の女性です。彼女は永遠にSEXシンボル的存在です。初めて見た時、ルックス、純白肌の天然美巨豊乳(Gカップ88)と曲線美に物凄く感動して、その瞬間から彼女の虜に... (2004/02/03)
  • LIGHT&WIND光と風 藤田健五作品集 究極のエロティシズム

    LIGHT&WIND光と風 藤田健五作品集 究極のエロティシズム

    【著者】藤田健五

    投票数:2

    この写真集には遠野奈津子ちゃんの彼女個人の写真集には無かったショットも多数含まれておりますので、遠野奈津子ちゃんの熱狂的な大ファンとしてはコレクションに加えてたい一冊です。個人的に遠野奈津子ち... (2004/01/30)
  • NHKドラマガイド ひまわり

    NHKドラマガイド ひまわり

    【著者】井上 由美子

    投票数:2

    ひまわりの再放送を見て、ぜひ読みたくなりました。上川隆也さんもすごく好きです。松嶋菜々子さんも、当時23歳くらいだったのにずいぶん大人っぽくて素敵です。のぞみのあの明るさがすごく好きです。星野... (2004/04/11)
  • あゆみ

    あゆみ

    【著者】加納典明

    投票数:2

    昔の岡あゆみが見たい (2004/01/27)
  • 楊思敏(ヤン・スーミン)写真集 FINAL NUDE

    楊思敏(ヤン・スーミン)写真集 FINAL NUDE

    【著者】佐藤健

    投票数:2

    彼女は日本で以前、ヘアヌードで活躍した神乃麻美です。彼女は遠野奈津子ちゃんと同時期に話題だった裸体の女性。個人的には遠野奈津子ちゃんに軍配が上がりましたが、青春時代に夢中になったヘアヌードはや... (2004/01/25)
  • ザ・倉庫番(THE倉庫番)

    ザ・倉庫番(THE倉庫番)

    【著者】田中潤司

    投票数:2

    倉庫番にはまった人なら、是非とも持っておきたいアイテムの一つであると言えよう。みなさんにも倉庫番ワールドの単純かつ奥深さを味わって欲しい。 (2004/01/21)
  • 大江戸ルネッサンス 大江戸奇天烈新書

    大江戸ルネッサンス 大江戸奇天烈新書

    【著者】アクセラ編集

    投票数:2

    ゲームはなんとかクリアしたものの、 最終的に江戸の町がいまいち立派にならなくて それが心残りったらないです。 源内先生の力を全て発揮してもらいたいので、 いろいろな技術や物品のデータが欲しいで... (2004/04/16)
  • キューブ

    キューブ

    【著者】アニー・ゴットリーブ

    投票数:2

    心理学に興味があり読んでみたいから。 (2004/01/06)
  • 神乃麻美写真集  パール

    神乃麻美写真集 パール

    【著者】山岸伸

    投票数:2

    彼女は遠野奈津子ちゃんと同時期に話題だった裸体の女性。個人的には遠野奈津子ちゃんに軍配が上がりましたが、青春時代に夢中になったヘアヌードはやはり忘れられません。彼女もまた色白で美乳の持ち主です... (2004/01/01)



  • 44magnum BEST

    【著者】ドレミ音楽出版

    投票数:2

    本棚にあったはずの楽譜がなぜか見あたらない・・・。せっかく復活したのだから再販御願いします。 (2008/03/22)
  • 人生は愛の演劇

    人生は愛の演劇

    【著者】高嶋久之

    投票数:2

    「イムジン河」や「ビートルズ」の秘蔵映像、秘蔵音源の復活が話題やヒットとなるだけでなく、音楽業界・放送業界などにも多くの影響がでてきています。ここ数年連続して、高嶋氏の関わった話題は数多くの賞... (2003/12/17)



  • いたこ通信 「降霊!!勝新に訊け」

    【著者】高野モナミ・勝新太郎(?)

    投票数:2

    なんか面白そうです。 (2009/08/16)
  • ヴィスコンティ+ルードウィッヒ・神々の黄昏  改訂版

    ヴィスコンティ+ルードウィッヒ・神々の黄昏  改訂版

    【著者】不明

    投票数:2

    ヴィスコンティが好きで、ずっと欲しいと思っていたので。 (2003/11/29)
  • チョロQパーフェクトガイド

    チョロQパーフェクトガイド

    【著者】ファイディングスタジオ

    投票数:2

    チョロQシリーズのゲームを持っているが攻略本を持っていないものもあり困った事があるため。 (2003/11/29)
  • 大戦略マスターコンバット2完全攻略ガイド

    大戦略マスターコンバット2完全攻略ガイド

    【著者】アクセラ第二書籍編纂部

    投票数:2

    最近になって、MC2が復刻され、思い出したようにまたやり始めたのですが、せっかくだから、完全に攻略したいのです。復刻版の出た今なら、需要も多いはず・・・。なにとぞお願いいたします。 (2004/09/19)



  • 近藤真彦関連の本

    【著者】近藤真彦

    投票数:2

    近藤真彦さんのファンの方に読んでもらいたいのでリクエストしました。また「今俺、やるっきゃない 真彦十八歳」は所持しておらず、読んだことがないのでぜひ、復刊してほしいです!他の2冊は所持していま... (2014/02/02)
  • 小説ゴジラVSキングギドラ

    小説ゴジラVSキングギドラ

    【著者】田中文雄

    投票数:2

    作品(映画)自体は何度も見たんですが、小説は売っているのを1度も見たことがないので…。 「ビオランテ」にも書きましたが2004年はゴジラ生誕50周年ということで盛り上げる意味でも復刊して欲しい... (2003/10/24)
  • ドリームキャスト必勝本スペシャル 聖霊機 ライブレード

    ドリームキャスト必勝本スペシャル 聖霊機 ライブレード

    【著者】勁文社

    投票数:2

    好きなゲームの一つですが、発売後しばらく経ってから買ったもののため、なかなか攻略本が見つかりませんでした。そうこうしている内に絶版となってしまい、現在ではいろいろな古本屋・ゲームショップを回っ... (2004/04/21)
  • ヘルムート・バーガー 魔性の美貌

    ヘルムート・バーガー 魔性の美貌

    【著者】梶原和男 責任編集

    投票数:2

    owa

    owa

    どうしても。 (2003/10/17)
  • 上原浩治 英雄伝説 ベースボールアルバム No.125

    上原浩治 英雄伝説 ベースボールアルバム No.125

    投票数:2

    上原投手のファンなので。 (2005/04/11)



  • studio voice 2003年 7月号

    【著者】INFAS

    投票数:2

    ボンボクラア〜 (2007/08/07)
  • アメリカTVドラマ劇場    20世紀テレビ読本

    アメリカTVドラマ劇場 20世紀テレビ読本

    【著者】内野真一郎

    投票数:2

    これなら「ウルトラゾーン」「3馬鹿トリオ」を探せそうです。 (2004/10/15)
  • aube 森山祐子

    aube 森山祐子

    【著者】西田幸樹

    投票数:2

    最近になって森山祐子さんの作品を見てファンになり是非、写真集を見たくなったっため。 (2008/04/07)
  • Devilish

    Devilish

    【著者】野村誠一

    投票数:2

    見たい (2006/01/20)
  • ピアノ・ヴォーカル/美女と野獣 ビューティー アンド ビースト

    ピアノ・ヴォーカル/美女と野獣 ビューティー アンド ビースト

    【著者】なし。ハワード・アッシュマン他作曲

    投票数:2

    母が持っていたものを数回弾いたのですが編曲もさることながらレベルもそう難しいものでなく(初級~中級程度)で初見演奏用としてもまた楽しみで弾き語りもできるので是非復刊して欲しいと思います. (2003/11/15)
  • JUNKO JUNKO SAKURADA 30.SECOND BIRTHDAY

    JUNKO JUNKO SAKURADA 30.SECOND BIRTHDAY

    【著者】渡辺達生

    投票数:2

    オークションや中古本で手に入るからいいじゃないかと考えるアナタ! やっぱり欲しいのです、誰の手にも渡っていない物が、それがファンという者です。 出来れば立派な装丁にして欲しいと思うのは贅沢なん... (2003/09/17)



  • 映画秘宝シリーズ

    【著者】町山智浩 他

    投票数:2

    書店でバックナンバーの注文をしたところ、入手できたのは20号以降でした。それ以前に刊行された号は品切れでした。とてもマニアックな情報がたくさんあり、とても楽しめるのでぜひとも創刊号から揃えたい... (2003/09/15)
  • 蘇える松田優作

    蘇える松田優作

    【著者】大下英治

    投票数:2

    新装されて同じ出版社から発行されていますが、ファンとしてみれば最初に発行されたハードカーバーで写真や詩、書簡が満載の方が貴重でより一層、優作さんのことが知れると思います。 (2003/09/05)
  • メタルマックス2 必勝攻略法

    メタルマックス2 必勝攻略法

    【著者】ファイティングスタジオ

    投票数:2

    手放してしまったので、もう一度手に入れたい… (2003/09/03)



  • 007へ愛をこめて/007専科

    【著者】シェルダン・レーン・著/吉田誠一・訳

    投票数:2

    007シリーズが全盛時の頃に出版され、古い本でなかなか、見つけることが出来ませんし、たまにインターネットオークションに出てもかなりの高額になっていますので、ぜひとも入手したいと思っている007... (2003/08/12)
  • クラシック選りすぐりの名曲名盤

    クラシック選りすぐりの名曲名盤

    【著者】磯田健一郎

    投票数:2

    私は持っているが、若い世代にも読ませたい。昨今のブームでクラシック音楽はにわかに注目を浴びているが、そのブームに便乗して、初心者向けのクラシック本が多数刊行されている。しかし、その著者たちはあ... (2008/01/18)
  • モーツァルト

    モーツァルト

    【著者】ヒルデスハイマー

    投票数:2

    人間アマデウスの姿に興味があります (2012/05/02)
  • 参照点

    参照点

    【著者】ブーレーズ

    投票数:2

    ブーレーズ好きは結構いると思う。 (2003/07/26)
  • 日本ドキュメンタリー映画全史

    日本ドキュメンタリー映画全史

    【著者】野田真吉

    投票数:2

    この本がなければ日本のドキュメンタリーは何を見ていいか判らない (2003/07/05)
  • 甘茶ソウル百科事典

    甘茶ソウル百科事典

    【著者】テリー・ジョンスン

    投票数:2

    どうしても読みたいので (2004/04/22)
  • 幕末降臨伝ONI 必勝攻略法

    幕末降臨伝ONI 必勝攻略法

    【著者】ファイティングスタジオ

    投票数:2

    わたしも今このゲームをプレイしていますが、一昔前のゲームとは思えないほど完成度の高いゲームです、SFCの攻略本はどのゲームに関しても入手しづらい状況ですが、このゲームの攻略本は是非!復刊してほ... (2004/09/06)



  • Dream Girl 『アデュ-』新装版

    【著者】高橋景一

    投票数:2

    過去の芸術的な資料価値としての保存。是非、復刊し後世にも残したい一品。 (2003/06/21)



  • キャプテンスカーレット超百科

    【著者】?

    投票数:2

    DVDも発売されており,そのガイドブックとしても有用ではないでしょうか (2003/09/29)
  • ケロリンな日々

    ケロリンな日々

    【著者】水谷優子

    投票数:2

    _

    _

    今年若くして亡くなられた水谷優子さんのエッセイ、私も読んでみたいです。 (2016/10/05)
  • ビーンマニア

    ビーンマニア

    【著者】オムニバス

    投票数:2

    ビーン!ローワンアトキンソン!あっというまのブームだった・・・。しかし絶版になるのって早いんですね。 (2003/06/04)
  • 佐武と市捕物控

    佐武と市捕物控

    【著者】石ノ森章太郎

    投票数:2

    小学館ゴールデンコミックス サンミックス ビッグコミックスなど全てを復刊してほしい。このマンガは銭形平次 人形佐七などとともに後世に残すべき、捕り物帖です。 (2005/01/20)
  • ゲ-ム業界白書

    ゲ-ム業界白書

    【著者】飯島健男

    投票数:2

    飯島氏に興味があるから。 (2003/07/11)



  • テレビジョンドラマ別冊/必殺ポスター全集

    【著者】不特定

    投票数:2

    当時放送していた「仕事人VI」までのテレビシリーズと「必殺!」までの映画の宣伝用ポスター、そして各作品解説が載っています。右ページにポスター、左ページに解説という構成です。必殺まつりのポスター... (2004/05/15)
  • ヴァイオリンの名器

    ヴァイオリンの名器

    【著者】F・ファルガ/佐々木庸一訳

    投票数:2

    「ヴァイオリンの名器にまつわる逸話が掲載されており、読んでいて非常に面白い」と紹介されているページを読んで無性に読みたくなりました。何億円も投じる人がいるほどの数百年前の楽器、それらにまつわる... (2003/03/31)
  • 帰って来た、かなぶん

    帰って来た、かなぶん

    【著者】丸山 裕

    投票数:2

    自分が購入しようとした時 絶版だった。 (2003/03/30)
  • なんばしよっとか

    なんばしよっとか

    【著者】武田イク

    投票数:2

    「バラード」が、捧げられた人が、書いた本だ! (2003/03/29)



  • SERVICE

    【著者】YMO

    投票数:2

    「パースペクティヴ」が大好きです。弾いてみたい! (2003/03/22)
  • 知的冒険の方法

    知的冒険の方法

    【著者】山口彰

    投票数:2

    考古学的な興味から。 「トロイの木馬」で有名な、古代都市も 1人の情熱から始まっている。 宗教学的には、いろんな解釈がされてるけど、 どういうネタを仕入れて、料理しているのか? そんな点... (2003/09/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!