「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 238ページ
ショッピング2,287件
復刊リクエスト12,691件
-
闇狩り師九十九乱蔵
投票数:0票
-
闇狩人 全6巻+外伝2巻
投票数:14票
とても印象に残る作品の1つ。 普通のコミック版…ビックコミック版までが出版されているにも関わらず、文庫版が出版されていないのは残念至極。 他のサイトを調べてみると、『文庫版』が…本当に出版... (2007/01/12) -
闘う動物のカメちゃん
投票数:3票
ファンだから。 サンデー版や、ペットボトルの漫画より、おもしろかった。 (2004/09/13) -
闘士ゴーディアン
投票数:12票
アニメの大ファンなので (2013/01/02) -
闘奴ルーザ
投票数:9票
続きが読みたい。 (2019/04/12) -
闘将!! 拉麺男
投票数:2票
今は電子書籍が若者を中心に主流となっており、「闘将!拉麺男」も電子書籍では公開されていますが「紙媒体」は絶版です。 やはり「昔の若者」である小生や貴兄たちは紙で実物を所有する快感を体で感じ... (2022/09/11) -
闘将ダイモス(聖悠紀版)
投票数:23票
アニメ版「闘将ダイモス」が好きで、アニメは毎週見ていました。 マンガ版は、雑誌連載中に一話だけ読んだきりなのですが、その一話が忘れられません。アイザムの登場した回です。アニメ版と違ってリヒテ... (2007/08/27) -
闘破蛇烈伝DEI48
投票数:1票
入手困難 (2017/01/29) -
闘神スサノオー にわのまこと短編集
投票数:1票
にわのまこと先生の短篇集コミックは読んだ事がありません。『THE MOMOTAROH』に引き続き、完全版(ワイド版)として再出版を希望。 (2010/01/14) -
復刊商品あり
闘神デビルマン
投票数:63票
あの『ロックマンX』で有名な岩本先生による新しいデビルマン。ボンボンにしてはやや過激な内容から、当時は敬遠しつつ読んでいましたが、今こそ読み耽りたいと思います。ロックマンX同様、岩本先生ならで... (2011/05/26) -
闘飯・完全版
投票数:1票
土山しげるの珍品、これは面白い!?もう一度紙の本で読みたい! (2024/12/23) -
闘魂少女(バトルガール)
投票数:32票
連載当時、毎週この漫画を楽しみにしておりました。 この漫画をもう一度よみたいなぁと思い、探しておりますがみあたっておりません。 もう一度この漫画をどうしても読みたいという思いにかられて復刊を希... (2003/10/29) -
阿佐ヶ谷Zippy
投票数:6票
作者さんがオカルト面にとてもお詳しくいろんな宗派の妖怪退治屋さん(意訳)が出て来て面白いです。コンプラ的にアウトな人が約1名いますが(笑)今でも充分面白く読める作品。コメディ面はいやいやいやと... (2023/03/18) -
復刊商品あり
阿呆船
投票数:115票
昔、全ての佐藤先生の刊行物を持っていたのに親に捨てられ、大 泣きしたことがあります。 何とかもう一度集めたくても、あまりに残っている本が少なく、 古本屋にも出回っていません。是非復刊をして下さ... (2002/04/11) -
阿国花舞伎譚
投票数:3票
この作品が連載されていたちょうどこの頃に、花とゆめ本誌を買い始めました。ですが、最終回が掲載される号の発売日近くに、緊急入院することになってしまい、その号だけ買いそびれてしまいました。作者様の... (2012/05/12) -
阿弖流為Ⅱ世
投票数:1票
原作者高橋克彦先生の、矢張りアテルイを主人公とする小説『火怨』(但しこちらは平安初期の物語です)を読み、同じく高橋先生が同じ主人公での(恐らく『北斗の拳』みたいな?)“外伝”とも言うべき物語を... (2007/04/18) -
阿房列車 3号
投票数:0票
-
阿部ゆたか単行本未収録作品集
投票数:3票
すき (2005/11/24) -
阿部洋一短篇集(仮称)
投票数:4票
2007年に出た「食漫」というグルメ系の読みきり漫画を集めた本に、「河童の食卓」という短編が掲載されましたよ。阿部洋一さんの作品はホントに素晴らしいんで、できれば「まこら」の完全版とか刊行され... (2010/09/12) -
降ってきた男
投票数:6票
高野さんの作品を全て読んでみたい。 (2007/01/13) -
降魔伝 手天童子
投票数:2票
当時の物を持っておらず、中古ではなく新品で欲しいため (2024/07/19) -
限定3)鋼の錬金術師 TVアニメーション 初回限定特装版
投票数:1票
3巻だけ持ってなかったのでほしいから復刊希望してます! (2011/03/30) -
限定版つげ義春選集
投票数:37票
つげ義春の大ファンです。書店で廉価で買える作品はもちろん読み尽くしてしまいました。是非復刊してください。(世代の全然ちがう高校生の娘もつげ義春が気に入ったみたいで、もっと読みたいといつも言って... (2001/12/27) -
限定発行愛蔵版 銀河鉄道999
投票数:24票
週刊少年キング連載当時の状態による愛蔵版は、雑誌そのものになかなか当たれないものにとっては、大変重要です。とくに、現在発行されているものは、いずれも連載当時のカラー頁が再現されていないなど、不... (2004/06/03) -
限界にエクスタシー
投票数:5票
読んでみたいです。 (2005/07/26) -
復刊商品あり
陣内流柔術武闘伝 真島くんすっとばす! 全15巻
投票数:4票
打ち切り終了した本作の約6年後を描く続編の『真島、爆ぜる!!』が連載している為、復刊を希望します! 『真島くんすっとばす!』の単行本の表紙を見て、真島のカッコ良さから密かに一目惚れしまし... (2009/12/29) -
陰陽師
投票数:1票
昔全巻持っていましたが転居などを経て泣く泣く手放しました。出来ることならあの綺麗な絵と装丁を中古ではなく新品でもう一度手にしたいと思いましたが新品はもう出回っていないようでしたのでリクエスト致... (2024/02/12) -
陰陽頭 賀茂保憲
投票数:1票
最近はデジタルコミックがあるせいか、紙のコミックがあっという間に絶版になってしまう…。 伊藤 勢の見開き画の迫力はやはり本でなければ、と思う。 この人の「うぬ!そうきたか!!」と思わせ... (2021/11/15) -
陶太あばれ窯
投票数:7票
当時、少年であった自分が陶芸家である父に 「こんな修行してたの?」と聴いてました(笑) かなり子供でもツッコミを入れたくなるような設定を楽しんでいました 最近、友人の陶芸家に話すと陶芸の専門学... (2005/10/04) -
復刊商品あり
陸奥A子 コミックス未収録作品
投票数:132票
母の影響で、陸奥A子先生の大ファンです。 復刊が決まったとのことで、ものすごくうれしいですが・・・ 「ジェントル・グッバイ」「ささやくならやさしく」など、単行本未収録の作品がほとんどないー... (2015/09/03) -
陸軍中野予備校 全5巻
投票数:50票
たしか…完結巻であるべき第6巻が発刊されてませんよね? 連載自体、かなり強引な終わり方だったような記憶もありますが… バルセロナオリンピックは終わったし、香港も中国に返還された し、ダイエーホ... (2002/12/24) -
陽あたり良好!グラフィック
投票数:2票
陽あたり良好は、あだち作品の中でとても好きな作品です。 こちらを見て、この本の存在を知りました。 今年は、先月アニメDVDBOXが発売され 今月ドラマのDVDBOXが発売予定です。 すご... (2006/02/12) -
陽あたり良好! 全2巻 ワイド版
投票数:2票
あだち充先生の作品でとくに好きなマンガです。 ワイド版は中古でしか買うことができません。 ワイド版のほうが読みやすいし たくさんの人に読んでもらえると思うので 是非復刊してください!!... (2010/08/31) -
陽だまりの樹 全11巻
投票数:6票
こんなに面白い時代劇が今まであっただろうか?と思わせてくれるほどこの作品は面白い。登場人物も殆ど史実に基づいて構成されているので よりいっそう物語りに深みを与えてくれる。なによりも主人公達が活... (2001/06/06) -
陽だまりの風景
投票数:16票
阿保さんの作品をみると、懐かしくてあたたかい気持ちになるので、今でもときおり読み返しています。文庫でもいいので、他のシリーズとともにぜひ復刊を!(本当は細かい手書きの表現がたくさんあるので、小... (2010/07/05) -
陽気な転校生
投票数:33票
巴先生に直接メールでお尋ねしたところ、この本の中に「私はこけし」と言う、私が小学生の頃、非常に感動した作品が含まれているそうです。私は当時、姉の本を拝借して読んだのです。心が綺麗な頃、このよう... (2013/05/26) -
陽炎ノスタルジア
投票数:7票
連載当時から世界観と人物が大好きな作品でした。雑誌移籍後も、毎月続きを楽しみに待っていたのを覚えています。今も続きと完結を心待ちにしている作品ですが、息をひそめてしまって随分経つので、これを機... (2014/09/23) -
陽炎ノスタルジア-新章-
投票数:10票
一馬推しです。他キャラも世界観も大好きで当時読んでたんですけど、謎が解明されないままになってしまって本棚みるたびなんでこんな面白いのに…続きがよめないなんて。同人誌でもいいし、なんなら設定教え... (2020/11/14) -
隠し球ガンさん(週刊ベースボール連載分)
投票数:3票
天下のベースボールマガジン社だから単行本出るだろうと当時思っていましたが… こんなことなら雑誌の切り抜きを保存しときゃ良かったと後悔の日々。 (2020/09/05) -
隠の王
投票数:5票
人の弱さと優しさにそっと触れるような作品だったと記憶している。 客観的に評価の高さを示すならば、アニメによるメディア展開もされた作品であることを挙げれば、ご理解いただけるかと思う。 (2021/12/17) -
隣の出戻りお姉さん
投票数:1票
書店での予約注文だったにもかかわらず、出版社の回答が“品切れ・重版未定”ということで、内容すらわかりません。書店注文でも入手できればいいのでぜひ復刊(重版含む)をお願いします。原本未所有です。... (2012/05/13) -
隣の男
投票数:1票
すき (2005/11/18) -
隻眼獣ミツヨシ 全3巻
投票数:17票
上山徹郎作品を読み返したかったが、古本でしか手に入らない。また、出版社の変わった完結編まで入れると全5冊……ぜひ1冊にまとめた完全版で読み通してみたい。 (2024/08/21) -
隼別王子の叛乱
投票数:0票
-
雀鬼-2025
投票数:76票
変な日本語てすいません。 最近賢先生の本を読む、賢先生最高の創作力はすごい ファンを布教するのせいで“雀鬼”を知ってる、面白いの本と思う 読みたいけど中古市場で入手するは難しい もし復... (2018/12/28) -
雀鬼サマへの道 全5巻
投票数:2票
読んでいくうちにはまってしまい、どうしても続きが読みたくなりました!!桜井ショウイチが好きな方はもちろん、麻雀を知らない方も楽しく覚えられると思います!! (2007/02/20) -
雀鬼伝説
投票数:2票
阿佐田哲也作品を最近、読んでいます。 阿佐田哲也原作のコミックは、「哲也(文庫)」を除いてほとんど品薄ですので、手に入りにくいのが現状です。 この機会に読んでみようと思うのでぜひ復刊お願い... (2011/01/05) -
雁えりかのゲーム魂(仮称)
投票数:2票
雁えりかはミカベルと違って、メガテンシリーズ以外の作品をまとめた総集編コミックスを出版していないため。 (2009/12/25) -
雅
投票数:1票
間違って手放してしまったので。 (2019/06/15) -
集英社カセット「聖闘士星矢・黄金十二宮(前・後編)」
投票数:35票
小学生の頃、すっごく欲しかったんですけど、お小遣いが無く買えませんでした。お小遣いの額が増えて、買えるようになった頃には、もうお店に売ってなかったので、今からでも復刻してくれれば…と、切に願っ... (2003/06/03)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!