「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 19ページ
ショッピング2,187件
復刊リクエスト12,621件
-
★西崎まりの画集:美女と野獣
投票数:5票
西崎まりのさんはSFCサイコドリームのキャラデザや小説挿絵、アニメアンソロジー等の活動をされておりました。これからまだ活躍できそうな作家さんだっただけに亡くなったのが残念でしかたありません。氏... (2010/11/11) -
☆ないしょDEアイドル☆
投票数:83票
この漫画に出会って、女の子のおしゃれにあこがれ、変身にときめき、可愛いって素敵!と胸をドキドキさせたのを覚えていますが、なにせ幼いころの記憶のため、ストーリーをはっきりとは覚えておらず… 大... (2014/08/03) -
〈Pシリーズ〉砂漠をわたる風 全8話(コミック未収録)
投票数:20票
北原さんのPシリーズの大ファンです。 ウィングスで「夢の果て」を連載していた当時から、読んでました。他のシリーズは全部読みましたが、これだけ、読んでいないので、是非読みたい。 (2009/08/02) -
〈Ruri〉機動戦艦ナデシコ文庫写真集
投票数:10票
ルリを演じた南さんの気持ちが知りたいから。 (2006/07/20) -
〈Yurica〉機動戦艦ナデシコ文庫写真集
投票数:12票
最近ガンダムやエヴァンゲリオンなど昔のアニメが再び人気になっています。僕自身もロボットアニメは好きなのでそのような作品はよく見るのですが、機動戦艦ナデシコもロボット対戦などのゲームで登場するの... (2006/01/31) -
「ARCADIA」シリーズ全5冊
投票数:111票
夜麻先生の作品がとても好きで、ずっと前から その原点であるこの作品を読んでみたいと思っていたからです。 同人誌なので復刊は難しいのかもしれませんが・・・ それでも可能であるなら是非と... (2012/07/05) -
「FIRST CONTACT」他 湯島ショーヘイ作品集
投票数:10票
初めて湯島作品に出会ってから、10年の時間が経ちました。 地方人の自分は、同人活動しかしていないと思っていたものですから、古本屋などで細々と作品を探し集めていました。 商業誌も同人誌も驚くほど... (2005/05/24) -
「Galinpero」ゴルゴ13英語版No.2 Graphic Novel Series
投票数:2票
理由その1)この本はすでに、本屋でも古本市場でも国内では手に入れることが難しい。(もし出されても定価の倍額近くですぐに売り切れてしまう) しかもこの漫画は多くの図書館を当たっても、なかなか置い... (2005/01/29) -
「Telescope Diaries」全2巻
投票数:101票
自分は持っていますが他の人にも読んで欲しいので復刊希望します。 新生活に対する不安や期待、それが始まった後のワクワクする気持ちなど、大なり小なり誰もが感じたことがあるであろう経験がつなみ先生ら... (2005/01/17) -
「X-MEN:CHILDREN OF THE ATOM」
投票数:1票
シルバーサムライの活躍を見たい! (2025/04/02) -
「あばれ!隼」
投票数:4票
読みたいけどぜんぜん見ない為 (2008/10/12) -
「うちの妻ってどうでしょう」妻フィギィア
投票数:1票
この愛らしいフィギィアを是非買いたいです。うーん、この下半身の安定感は至高です。 (2009/09/19) -
「おそろしくて言えない 全4巻」
投票数:54票
桑田乃梨子には『犬神くんと森島さん』でハマって、今全作品を集めてるところです。この本も先日古本屋で入手してから毎日読んでいます。桑田さんのマンガはコメディだけど、きちんと押さえるところは押さえ... (2003/05/27) -
「おてんばピーチ姫」の単行本化
投票数:6票
「おてんばピーチ姫」は私が小学三年生の頃に、学年誌「小学三年生」の連載漫画を読んだことがありました。あれはとても面白い作品でした。現在ではもうなくなって二度と読むことが出来ません。その上、単行... (2007/11/16) -
「おてんば天使」連載版完全復刻版
投票数:8票
本作を虫コミックス版とベストコミックス版で何度も読んだことはありますが、リアルタイムで読んだ当時の少女たちが絶賛するカラーページは未見です。掲載誌が見たくて国会図書館へも行きましたが、保管状況... (2016/07/03) -
「きょうはアラシ」&「晴れて、カラカラ」
投票数:6票
絶版になっているなんて今知ったのですが、本当にショックです。やまざきさんのコメディの側面が強く出ている作品で、彼女の作品の中では少し異色と言えるかもしれませんが、その分、他の作品では味わえない... (2005/12/06) -
「くぢら」「かえで」「くらげ」
投票数:1票
「ヴォイニッチホテル」「ニッケルオデオン」を読んでとても面白かった為。過去の作品もすべて購入したいので是非復刊していただきたいです。 絶版のものが多い為、まとめて読めると嬉しいです。 (2012/04/25) -
復刊商品あり
「けい-1 いろいろ出てきたので」「けい-2 いろいろ出てきたので」 2冊セット
投票数:70票
ふくやまさんの同人誌、気が付いたらあっという間に完売だなんて…! どうしても読みたい一心で復刊希望です。 2冊セットだったらもう少しお値段高くても良いので絶対に欲しいです。 復刊されたら... (2014/08/03) -
「ここはグリーンウッド」に収録された読みきり作品
投票数:8票
那州さんの素晴らしい作品を全部読みたいから。 グリーンウッドなどが文庫本等で復刊されているのに そこの合間合間に入っている物語が復刊されてないのはおかしい! 短編集という感じで1冊の本に... (2008/03/29) -
「ここはグリーン・ウッド」同人誌分原稿
投票数:522票
丁度「やおい」が浸透しだした時期で、多感な時期を「これヤバイ!」と思いながら読んでました ご本人の同人誌が有るのなら、設定マニアの私としては読むしかありません! 是非埋もれさせたままでは勿... (2014/11/27) -
「ご馳走さま!」「麻雀青春綺談トバクチ」の番外編
投票数:3票
最近「ご馳走さま!」の主人公が別作品(虹色ラーメン)でも活躍しているので、読み直したい方も多いはず。 (2003/12/11) -
復刊商品あり
「すすめロボケット」&「てぶくろてっちゃん」(第8回小学館漫画賞受賞作品)
投票数:36票
あと、もしもワイド版で復刻ならば、西村英雄版の「なぞなぞロボケット」も巻末に入れて欲しいぞ。原作は藤子先生だったし。 ちなみに「小学二年生」昭和42年4月号から10月号?くらいまでの別冊ふろ... (2010/01/09) -
「すずらん 全2巻」
投票数:3票
色々なサイトで探していますが、どうしても手に入れることができませんでした。なぜこのコミックスが発売されていた当時に手に入れなかったのだろう!と、とても後悔しています。私はこの朝ドラの「すずらん... (2003/03/02) -
「すーぱあキッド」
投票数:15票
予想外のラストに泣いた記憶がありますが、何度も読み返していたのも事実です。引っ越しを繰り返すうちに、手元からなくなってしまったことがとても残念です。ジーザスと子供たちが絆を深めていくストーリー... (2012/05/10) -
「そどむ」単行本未収録分
投票数:103票
そどむ1,2巻を所有しています。 当時、本誌では読まず単行本化してから読んでいたので、大変続きが気になります。 最終巻だけ出ていないと、パズルのピースがはならないような(表紙からして)むずかゆ... (2006/08/02) -
「だからパパには敵わない」
投票数:90票
買ってて良かった(涙)。ぜひ皆さんにも読んでいただきたいです。 (2005/08/08) -
「だから恋してパラダイス」と「オッス!いちじん」
投票数:4票
『いちじん』の最終回にビデオカメラという、 当時としては高価だったリアルな実在するメカ(家電製品)が 大河原邦男たっちに描かれたメカを見て 興奮していた記憶があります。 『恋してパラダイス』... (2005/10/09) -
「てれコロコミック」の仮面ライダークウガ アギト
投票数:7票
クウガには作者が作中「クウガ」の事を本編設定に合わせ「未確認生命体4号」と書いた台詞を、編集部が無断で本編設定と矛盾する「クウガ」に直したという経緯があるので、本来の「未確認生命体4号」に戻し... (2009/01/02) -
「はいからさんが通る」と「N.Y.小町」の番外編など
投票数:6票
25年前に姉がヨコハマ物語の全巻ではなく1~2巻だけ持っていて、読んだことがあり続きが知りたい。 NY小町・はいからさんが通るは全巻読んで感動した。 NY小町の番外編があることを知らなかっ... (2017/01/13) -
「はいからさんが通る」イラスト集
投票数:19票
今から30年以上も経ってしまいますが、とにかく大和和紀先生の作品をはじめ少女フレンドの大ファンでした。中でも「はいからさんが通る」に夢中になり、少ない小遣いでコミック本を買い揃えイラスト集も手... (2005/09/15) -
「はいからさんが通る」紅緒の赤ちゃん番外編
投票数:71票
記憶は曖昧なのですが、雑誌が発売されたのは、1980~1998年の間です。かなりざっくりですみません。(汗) 分る方がいたら教えてください。この雑誌を探しています。当時は映画かドラマ化の記念で... (2016/04/13) -
「はじめ人間ギャートルズ」(小学館の学年別学習雑誌連載版)
投票数:1票
園山俊二先生の大ファンで 漫画作品を集めていますが、 TVアニメ版放映時に小学館の 学年別学習雑誌連載された 「はじめ人間ギャートルズ」 は一度も単行本化されておらず 園山俊二オフ... (2019/06/03) -
「ひいては共に暮らそう」「ナチュラルプレイス」「今はサヨナラ」
投票数:2票
「恋について」で大竹先生と出会い、原作付きではない作品も是非読みたいと思われた方は多いのではないでしょうか?私もその中のひとりです。 古書店を回ってもこちらの3冊とは中々巡り会えません。ネ... (2011/02/26) -
復刊商品あり
「ひみつのゴードン博士」シリーズ
投票数:81票
「代書屋佐永」と同様に、雑誌掲載時に連載を知らなかったため、 当時は読むことが出来ませんでした。 古本を探して、親切な方に譲っていただいたおかげで 全話読むことは出来ましたが、 やはり、切抜き... (2005/02/25) -
「ぽーきゅぱいん全2巻」「エンジェル・ブルー」「レピッシュ!全3巻」「月下美人(ムーンライトシンデレラ)全3巻」「パラダイス・カフェ全3巻」「プリティ・グッド」
投票数:124票
どこを探しても見つからないのです。 ひうら作品は少女漫画でありながら超ぶっとんだ設定で、 小学生ながらにかなりひきこまれて読んでた記憶があります。 今読んでもきっとおもしろいに違... (2007/07/23) -
「まんが博物館 戦国武将ものがたり」全5巻
投票数:2票
「国盗り!稲葉城」 「奇襲!桶狭間」 「逆襲!本能寺」 「決戦!関ケ原」 「風雲!大坂城」 これら同じかわかりませんが大変良かったのでお願い致します。 (2019/03/27) -
「も~~っ!!」「い・け・ず」「プッチンふりん」
投票数:22票
ぬまじり女史作品を愛して25年、まだまだ読んでいない物があります、是非御願いしたい、男性は女性誌は抵抗があるのでミックスのみ追っかけております、同人の活動をされていた時期もあるようで、その手の... (2005/08/03) -
「やまざき貴子画集」っポイ!+ZERO
投票数:13票
やまざきさんの作品は、漫画もイラストも素敵で好きです。 ゼロはストーリーとか設定も面白かったです。 あと、登場人物の服装が布を巻き付けた感じのが多くて、特にカバー絵はひらひらしててきれいだ... (2010/02/17) -
「アイム アライブ」「レイラ」
投票数:148票
久しぶりにコミックスを読み返し、完結していない作品のその後が気になってネットで調べてみたところ、未収録作品がかなりあることを知りました。 雑誌まではチェックしてなかったので、是非読んでみたい... (2010/01/17) -
「アリサ!少年チャンピオンコミックス全4巻」
投票数:36票
一時期買っていた少年チャンピオンでほんの数回読んだだけですが、銃と女子高生、パラレルワールドという設定が妙に印象に残っています。 あの話は最後どうなったのかとても気になるので、復刊されたらぜ... (2013/03/23) -
「イオナ」「サーフサイドハイスクール」単行本未収録作品
投票数:163票
毎回スタイリッシュな格好でイオナが登場し、ドタバタのようでそれなりに小学生の社会を描いていた作品だったと思う。 連載終了後に、読み切りで後日談が掲載されたというが、読めなかった。ぜひ、まとめ... (2014/08/24) -
「オバQ」、「新オバQ」の単行本未収録作品
投票数:33票
おばけのQ太郎おもしろいし収録されたことのないやつなんかもうめっちゃよみたいです!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!... (2005/07/20) -
復刊商品あり
「ガンヘッド」メカニクス (ホビージャパン・スーパーメカニズム・シリーズ)
投票数:2票
ガンヘッド。 アニメの頭打ち感がある現代にこそ必要な作品ですね (2016/05/29) -
「キガタガキタ!〜「恐怖新聞」より〜」 単行本未収録分
投票数:10票
なんなら原作超えの大傑作ですぜ。5巻の発売告知もされていたのに発売日直前に謎の連載打ち切りと刊行中止告知がされたというまさにオカルトそのものを地で行った傑作です。西条先生がいつものあの調子で原... (2022/10/19) -
「キスしていいよ」「わがままチルドレン」
投票数:38票
両作品とも、おおばやしみゆき先生作品の中で大好きな作品の番外編でありながら、今まで単行本化されておらず、単行本の形でずっと読みたいと思っていました。 他にもまだ単行本化されていない番外編もの... (2009/09/29) -
「キャプテン翼 全37巻」 完全版
投票数:23票
全ての扉絵が入った物なら絶対欲しいです。 昔は気に入った扉絵(もちろんキャプテン翼の)を、雑誌からスクラップしたりコピーしたりして、透明な下敷きにはさんでおくのが、私と友人達の間ではやっており... (2003/01/11) -
「グランボ」の単行本化
投票数:4票
私が高校の時、少しだけ読んだことがありました。途中からコミックボンボンを買うのをやめ読まなくなってしまいました。また読んでみたい作品です。今では単行本化されていないので最後まで読んでみたいと思... (2008/05/06) -
復刊商品あり
「サザエさん」単行本未収録作品
投票数:10票
昔からの「サザエさん」のファンで、単行本に秀緑されていない作品も読んで、サザエさんや作者の長谷川町子さんのことをもっと知りたいです。 (2015/11/02) -
「サークルゲーム」コミックス未収録分
投票数:17票
1巻2巻はだいぶ前に購入し、以来ずっと3巻を探していました。 そしてつい先程、同じようにこおはら先生の「サークルゲーム(3)」を待ち望まれる方のHPを発見し、こちらの復刊ドットコムさんに辿り着... (2003/07/01) -
復刊商品あり
「ジャングル大帝」オリジナル版
投票数:58票
「漫画少年」のオリジナル版ですか。 一部は現存していて、あとで手塚先生が描き直された原稿と 一緒に刊行されてしまったので、まさに幻の作品ですね。 限定版でなく、広く世間の人に読んでもらいたい作... (2003/06/22)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!