「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 173ページ
ショッピング2,285件
復刊リクエスト12,688件
-
左 画集
投票数:4票
「左」なんて、検索しにくいペンネームなので、「左 イラストレーター サンホラ」で検索したら、2ちゃんねるの過去ログとかヒットしました。本当にファン泣かせな…(T_T)その過去ログで、画集希望者... (2010/12/08) -
左のオクロック
投票数:1票
もう一度読みたいツーリングコミックです (2023/08/25) -
復刊商品あり
左の眼の悪霊
投票数:8票
古い洋館、古い血筋、奇妙な言い伝え、少しずつ様子の変わっていく友人…『金田一少年』『コナン』あたりではステレオタイプになってしまった世界が、原点の濃厚さをもって迫ってきます。神恭一郎モノという... (2011/02/14) -
左門くんはサモナー
投票数:4票
とても面白いギャグ漫画だから。 (2024/01/22) -
巨乳ハンター
投票数:64票
映像化までされたのに…18禁だったような覚えが?…(大人)って記されていたのは笑っちゃいました。わはは・誰が倫理的に問題あると思ったのかなあ。問題あると思う様な大人には確かに必要無いけど、私に... (2009/11/10) -
巨人 戸田城聖
投票数:1票
1巻を買って読み始めたら絶版になり、続きが読めなくなった (2012/09/15) -
復刊商品あり
巨人のサムライ炎
投票数:32票
今、思い返してみても巨人の星が自分に与えた影響は大きい。 子供たちにも、見せたいとDVDを集めているが、子供たちも野球をしらないのに、ポケモンやテニスの王子様よりおもしろがっている。 自分は、... (2003/08/10) -
巨人の星
投票数:8票
「あしたのジョー」と並ぶスポーツ漫画の金字塔。平成の若者には理解できない部分もあるかもわかりませんが、平成の”元”若者には忘れられない作品。「あしたのジョー」は復刻版が出ましたが、「巨人の星」... (2013/01/18) -
巨人の星 全扉絵集
投票数:3票
川崎のぼる先生が意欲的に取り組んだ「巨人の星」は、その扉絵だけでも様々な芸術的チャレンジに満ち満ちています。本編はこれまで幾度となく単行本化されていますが、扉絵はほとんどが掲載誌でしか見ること... (2017/11/17) -
巨獣特捜ジャスピオン
投票数:2票
大のお気に入りで、 この作品が載っている期間だけ、 友人からわざわざ借りて読んでいた記憶があります。 内容の記憶は、穴だらけになってしまいましたが…。 (2003/09/10) -
巨神ゴーグ(冒険王版)
投票数:8票
コミック・ボンボンの清水としみつ(連載時:清水緑)さんの書籍化はされているのに何故、伝説となっている「のなかみのる」さんの『巨神ゴーグ』は単行本化されていないのでしょうか?DVD-BOX化に伴... (2005/03/05) -
希望の伝説
投票数:5票
チャンピオンに掲載当時読んでいました。 富士山が噴火するという設定が当時は非現実的と感じていまいしたが、今の日本の活発な火山活動のニュースを見る度、飯森先生は30年前に今の日本の状況を予言し... (2015/07/08) -
希林館通りⅡ
投票数:2票
当時雑誌で少し読みました このⅡが絶版になっているのは惜しい 姉妹のその後が気になりますしね (2015/02/25) -
帝都女記者伝写・らく
投票数:0票
-
帝都物語
投票数:2票
引っ越しのドサクサで紛失したので。 (2022/07/17) -
帯をギュッとね!26巻~30巻
投票数:10票
1巻から25巻までは書店でもまだ購入することがまだ可能です。実際私も購入しました。しかし、26巻~30巻までは出版元である小学館にも在庫がなく、また重版の予定もないので絶版状態だと書店で言われ... (2001/12/07) -
帰ってきたウルトラマン.他
投票数:14票
見たい (2013/09/07) -
帰ってきたウルトラマン(林ひさお版)
投票数:7票
読みたいですぅ (2005/08/02) -
帰ってきたウルトラマン/ウルトラマンA
投票数:9票
ウルトラマンシリーズのファンなので。 (2011/08/13) -
帰ってきたウルトラ兄弟
投票数:6票
この本が読みたいです(ToT) (2007/07/24) -
復刊商品あり
帰ってきたハイスクール奇面組
投票数:157票
ぜひ読みたい!ぜひ私のコレクションの中に!!ってかんじで す。今、発売日に買わなかった自分をすごく後悔してるじょー! しかもオリジナルなんて聞いたらますます欲しい!!三年奇面組 からハイスクー... (2003/12/11) -
帰ってきたパーマン
投票数:240票
パーマンの後日談は「ドラえもん」にも記述が見えるが、パーマンそのものが登場すると思われるものは、恐らくこれだけであろう。パーマニアには必見のエピソ-ドと期待される。見落としがちで手に入りにくい... (2004/10/02) -
帰りこぬ風
投票数:2票
コメントを見て思い出しました。また読んでみたいです。 (2010/05/25) -
帰ッテキタせぇるすまん 全2巻
投票数:2票
買いそびれてしまいました。 (2016/09/14) -
帰ッテキタせぇるすまん3巻 (単行本未収録)
投票数:3票
喪黒さんのキャラが好きなので、ぜひ復刊希望です! (2022/04/21) -
帽子男は眠れない
投票数:30票
よ~し俺も投票してみるか。ヒマだからな!「帽子男の子守唄」もよろしく。 【追記】 エンターブレインより、2009年6月25日付けで「帽子男」として復刊されています(「帽子男は眠れない」、「... (2006/11/20) -
幕末純情伝
投票数:10票
映画を見た後、漫画も読みたくなり何度も何度も本屋を探し歩きました。小学生の頃の思い出の映画です。是非ぜひ読んでみたい! (2004/01/16) -
幕末覇王伝カオル
投票数:1票
「古谷実作品コンプリート」を目指しています。ぜひぜひ復刊を!! (2001/10/25) -
幕末風来伝 斬郎汰 全6巻
投票数:2票
愛理さんと同じでかなりおもしろいです。 かなり前なので、知らない人も多いと思うけど 呼んだら絶対はまる!! (2004/02/13) -
平凡倶楽部
投票数:3票
最近こうのさんにハマりました! 読みたいです! (2017/01/25) -
平和への弾痕
投票数:3票
なんとなく (2016/10/05) -
平均台のビーナス
投票数:6票
懐かしすぎます。もう一度読んでみたいです。 (2008/11/20) -
平家物語シリーズ
投票数:29票
まだ私が学生時代の頃にこの作者の漫画と出会い、感銘を受けました。社会人になって漫画を読む機会が減った今でもあちこちの本屋、古本屋などを巡り歩いて探していますがなかなか出会う事が出来ません。素晴... (2006/03/05) -
平成よっぱらい研究所
投票数:0票
-
平成イヌ物語 バウ
投票数:3票
アニメ化されたこともあります。各話が楽しく皮肉の利いた傑作です。ぜひ復刊を! (2009/11/23) -
平成サバービア
投票数:9票
この作品で好きになりました。読みたいです。 (2007/06/29) -
平成バンパイアの逆襲
投票数:5票
私も大好きなコミックスです。 ぜひほかの人にも読んでほしい一冊です。 (2006/04/06) -
平成学園DC 爆風ドッジ
投票数:4票
コミックスの刊行が5巻で打ち切られているようですが本編はその後も続いています。さらに、続編の爆風ドッジ2なる作品もある(当然のように未コミックス化)のですが検索でも全く引っかかりません。 主... (2012/11/14) -
平成御伽話
投票数:1票
「シンクロ」「地球を救った男」「冬山の道しるべ君」「魔女の花道」に続いての単行本未収録作品です。 読みたいですっ! (2012/09/02) -
平成版仮面ライダーシリーズ コミック
投票数:11票
小学館の学年誌てれびくん版仮面ライダー。クウガはわからないのですがアギト、龍騎、555、ブレイドそして響鬼の5作は坂井孝行氏によってコミカライズされています。 坂井氏といえば「ゴジラVSシリー... (2005/09/16) -
復刊商品あり
平成版普通の人
投票数:2票
村上春樹さんも大ファン「普通の人」シリーズ第二作。 「村上春樹雑文集」に本書の解説が掲載されていて、その愛にあふれた素敵な讃辞に惹かれました。 銀座での水丸さんの回顧展で、一部の原画を拝見... (2015/03/28) -
平成生まれ
投票数:1票
作者のキャラクターはゆるいのにどこか鋭い作品が好きで、絶対紙で手に入れて読みたいからです。 (2023/12/20) -
平成義民伝説代表人
投票数:1票
大ファンの木多康昭先生の作品ですが、 絶版になっていて非常に手に入りにくいので是非復刊させてほしいです。 (2018/06/22) -
平成野球草子
投票数:2票
某掲示板で面白いと聞いて読んでみたい (2023/03/28) -
平田弘史のお父さん物語
投票数:5票
平田弘史先生を知らないとモグリとよばれる漫画業界ですが、一般の人には必要ない本らしく絶版になりやすい。すでにAmazonや楽天では正規の値段の3倍から6倍で取引されています。復刊する価値はあり... (2016/10/23) -
平田弘史剣豪列伝(全20巻)
投票数:40票
小学生時代に貸本屋で平田作品にはじめて出会いました。当時は描写力の卓抜さに惹かれましたが、やはり陰惨な画風と小学生には難しいストーリーで抵抗がありました。中高年になった今、2年程前に古本屋で氏... (2004/04/10) -
平賀源内解国新書
投票数:0票
-
平野耕太初期短編 コミック未収録分
投票数:28票
ヒラコーの作品まとめて単行本化してほしい (2016/01/11) -
幸せはあったかい小犬
投票数:76票
“Happiness is a warm puppy.” この言葉は、英語圏では一種のことわざの様に親しまれている言葉だとのこと。 ――言わずと、SNOOPY’がどれだけ愛されているか、親しま... (2004/04/17) -
幸せを運んだブルドッグ
投票数:12票
新刊で出たもの、古本と2冊同じものを持っています。片方は保存用です(笑)。 作者があまりにも控えめな方なのか、これほどの名作を知っている人があまりにも少なすぎるのです。ブルを飼っている人さえ... (2012/01/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!