「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 225ページ
ショッピング2,214件
復刊リクエスト12,623件
-
あこがれ
投票数:23票
小学校の高学年の頃、毎週少女フレンドが発売されると いの一番に観ていました。少女にとっては 夢に向かって健気に生きる主人公が とっても魅力的だったのを憶えています。この漫画は少女マンガの至高の... (2007/01/23) -
復刊商品あり
県立御陀仏高校
投票数:80票
もう10年以上前、正月早々遠くのショップへ一日バイトに出かけて、そこの駅前で3巻が売っているのを見たのです。どーしようかな、バスの中は暗くて読めないだろうし、家の近くでも売ってるだろうし…。あ... (2003/10/14) -
金メダルマン
投票数:104票
小学生時代、転校先でも何とかやっていったのはコロコロのおかげでした。 中でも「金メダルマン」シリーズは毎月楽しみでしたvv 結構な年齢になった自分なので、今読むと河馬さん視点になってしまう... (2006/09/29) -
七色仮面
投票数:3票
これで、鈴木出版全10巻。通しで是非読みたい。書棚に並べて見たい本です。 (2005/09/15) -
シロベ
投票数:9票
矢口作品をすべて読みたいので復刊してください (2003/02/02) -
紋次郎が行く 全四巻
投票数:130票
小学生低学年の頃、兄のコロコロコミックで『あまいぞ!男吾』を読み、ずっと心に残っていたのですが、今回復刊し、その内容、絵の素晴らしさに感動し、Moo.念平先生の作品をもっと読んでみたいと思って... (2002/04/30) -
コンプリート・ジャズ・コミック・コレクション
投票数:1票
是非読んでみたい (2012/03/26) -
俺はあばれはっちゃく
投票数:17票
このドラマが放送されていた頃に少年時代を過ごしていた人たちの多くが懐かしく感じる傑作ドラマです。ふと1冊コミックが販売されていたのを思い出し、あの頃感じていた冒険心、勇気、思いやりなどを再び心... (2001/12/25) -
でんせつの乙女
投票数:5票
こがわみさきさんの作品は、どれも心がとても和むすてきなものばかりで大好きです。ぜひ過去の作品も購入したいのですが、絶版のため手に入りません。ぜひ復刊して欲しいです。 (2002/03/14) -
単行本未収録の『赤いエナメル靴』『赤いハンカチ』『火の玉怨花』『叛殺』『M光影』『ふりしきる』
投票数:17票
もう、とにかく読ませて下さい! お願いします!! (2004/07/19) -
おれは男だ!
投票数:3票
ここ最近みないから (2017/03/29) -
復刊商品あり
「攘夷 幕末世界 全2巻」
投票数:12票
混迷を深める現代においては、幕末の喧噪と激動こそが、若者にとっての指針となりうると思える。 それに加え、作者森田信吾のほぼ唯一のオリジナルSFとして、明日のSFを創る若者に、この発想の自由さ... (2001/12/24) -
カイの旅立ち
投票数:29票
皆さんのコメントに刺激されて (2015/03/17) -
BATTLE STAFF
投票数:2票
自己、現実、客観などの定義を改めて考えさせられるテーマで、とても印象的でした。もう随分時間が経ってしまいましたが、是非もう一度読んでみたいです。 (2006/03/18) -
「すーぱあキッド」
投票数:15票
予想外のラストに泣いた記憶がありますが、何度も読み返していたのも事実です。引っ越しを繰り返すうちに、手元からなくなってしまったことがとても残念です。ジーザスと子供たちが絆を深めていくストーリー... (2012/05/10) -
ガムガムパンチ
投票数:6票
手塚治虫の作品は全て読みたいと思っています。是非復刊してください。できれば「手塚治虫作品集」全巻まとめて復刊して欲しいですね。それにしても、全集に入っていない作品の何と多いことか。全集っていっ... (2003/02/13) -
スーパーくいしん坊
投票数:24票
実家に二冊だけ置いてあり、そのうちに機会があれば揃えようか、と思い気がつけば買えなくなっていました。 とんでもない料理が多くて楽しんでいたことを妹と話しているうちに懐かしくなり、買いたく... (2020/12/02) -
電光オズマ(全3巻)
投票数:17票
数年前、「原作をめぐって裁判」の時でしたか、「電光オズマ」が話題になっていました。なんでも、「初期の宇宙戦艦ヤマト」ロケット型が出てくるらしい。 期待する、しないは別として、松本零士さんの入手... (2006/03/23) -
復刊商品あり
鳥獣戯画
投票数:34票
京都の便利堂で巻物で甲巻のみ原寸で復刻販売されています。縮小版もありますが、この原寸大復刻は6万円くらいと思います。鳥獣戯画ファンのみなさまへ。。なお、この鳥獣戯画を 子供向きにした木島始の... (2009/11/11) -
60億のシラミ(全5巻)
投票数:60票
SFと言えば宇宙ものが多い中、地球に目を向け、氷河期のおとずれ とそれを乗り越えようとする人間たちのドラマに強い感銘を受けま した。 発行部数が少なかったのでしょうか。古書店でも品薄らしく、か... (2004/01/18) -
タンク・タンクロー
投票数:8票
今や、「手塚以前」のマンガは皆無といっていいほど出版されていない。そのため、現在のマンガ手法は、あたかもすべて手塚が発明したかのような誤解をうけているが、それ以前にも画期的な作品があったことを... (2001/12/19) -
キングコング
投票数:34票
映画「キングコング」が公開するそうです、だからいましかチャンスがないと思ってもおかしくはないかもしれません、バンビのDVD(?)が発売されるときも手塚先生のバンビも復刊しました。このように今し... (2005/07/07) -
ヒゲオヤヂシリーズ
投票数:31票
やはり読みたいの一語に尽きるでしょう。過去展覧会の図録やその付録として復刻された部分もありますが、是非ともすべて見てみたいものです、特にオヤジの寶島はDVD版手塚治虫全集の特典として出版された... (2007/10/24) -
0戦はやと 全5巻
投票数:53票
昭和30年代生まれの私にとって、ゼロ戦というキーワードは脳のド真ん中に位 置しています。その後40年近くプラモ人生をまっとうし、9.11.を機会にプラ モを破棄した私ですが、それでもこのマンガ... (2003/07/26) -
復刊商品あり
バット博士とジム
投票数:7票
本書はパロル舎から復刻されました!めでたし、めでたし。価格は3600円(送料込み)。郵便振替、00110-7-13428 パロマ舎まで。 パロマ舎は「のま とし」氏が主宰する、豆本復刻では数々... (2001/12/23) -
復刊商品あり
地球トンネル
投票数:7票
是非読んでみたいので。 (2002/04/30) -
カラー作品集
投票数:8票
ちっぽくんこんにちわ (2002/12/08) -
白い秘密結社
投票数:10票
“井出ちかえ”“ゆうきみちる”等々、作品発表時の名義が複数有る方です。 《其れなりに(←絵的に、読者の好き嫌いが、激しく別れる方でしたので)1時代を築いた作家》で有るにも拘わらず、コミックス... (2014/02/26) -
ph4.5グッピーは死なない(『COMICばく』版)
投票数:9票
すき (2005/11/28) -
復刊商品あり
ロマンス島
投票数:24票
読みたいなら文庫を200冊買いなさいというのはちょっと酷いやり方 この作品を読みたい人間は大抵手塚作品をそれなりに集めてるだろうし、既に持ってる作品を今更小さい版で買う気にはなれないでしょう... (2012/11/06) -
ルウルウはちいさなともだち
投票数:124票
真っ赤な表紙に可愛い女の子の絵が描いてありました。子供の頃大事にしていた本です。何度も読んで内容はしっかり覚えているけれど、昔大事にしていたこの本はどこかに行ってしまいました。復刊していただけ... (2017/09/09) -
青絹の風
投票数:33票
漫画文庫と言うものが世に出たばかりのとき…何気なく手に取った「時間を我らに」ではまり込んでしまいました。それ以来入手できるものは入手してきたつもりです。でも、やっぱり初期のものって入手できない... (2003/01/23) -
サイレント・ワールド
投票数:1票
-
こやのかずこの作品
投票数:27票
子供のころから好きな漫画でした。花とゆめの創刊時の主要メンバーだったのに他の作家に比べて単行本の数が少ないように思います。 別マ、花とゆめ共に、単行本に掲載されていない作品が多いので全集のよう... (2005/11/22) -
双葉社発行のもんでんあきこの作品
投票数:27票
竜の結晶でもんでん作品に出会いとても後悔しました。こんな素晴らしい漫画ならもっと早くに出会いたかったと…。是非復刻を希望します。過去のもんでん作品を読みたいです。きっと最近ファンになられた方は... (2003/11/10) -
「パニック方程式 全4巻」
投票数:5票
なぜだか最近こした先生の作品に興味が出てきて、 サンデー時代に描かれた話ってどんなのか 気になってしまいました。 もし復刊した場合は買うかは解らないのですが……… でも、こしや先生の作品はコロ... (2003/12/08) -
「変奏曲」シリーズ 全3巻+「カノン」
投票数:134票
変奏曲豪華本もカノンも持っています。 ウォルフに再会したいと、この頃思い出してました。 愛しのホルバート、彼は私の初恋の人です(笑) 竹宮先生の作品とともに、我が青春はありました。 ま... (2013/11/12) -
はるちゃん
投票数:9票
オンデマンド復刻されましたが、高すぎます!是非通常復刻を! 作者の亡くなられた事ですし、このまま絶版にしとくには勿体無いです!(↑の情報では2004年に映画化・舞台化だそうです。復刊タイミング... (2003/06/02) -
透明紳士
投票数:2票
小学一年生のときに初めて読んで衝撃を受けてしまいました。もう一度読んでみたいものです。 (2001/12/14) -
手塚治虫 初期漫画館
投票数:26票
最近、あやめ症候群という言葉があるのを知った。人外生物を愛することを指すらしく、確かにそういう作品が増えてきている。そして手塚治虫のロストワールドが、この言葉の語源であることも知った。読売新聞... (2019/05/07) -
百八の恋
投票数:6票
雑誌連載時はまだ中学生でした。厳格な父の影響かあまり性を描いたものに免疫がなく、敬遠していました。先日古本屋で1巻のみを見つけ、当時を懐かしく思いながら読んでみました。なんであの頃読んでなかっ... (2007/10/26) -
KAZE
投票数:16票
友達のところでちょっと読んで、すぐ気に入って、すぐ本屋へ行って、11巻まで一気に買って、あとがき読んだら終わってた。 めちゃくちゃ悲しい。 今までずっと復活すると、信じてたのに・・・ と、言う... (2003/01/04) -
雑誌『COM』
投票数:33票
マンガ家志望だったので、毎月読んでいました。引っ越しのたび にダンボール箱で持って回っていたのですが.... 20年ほど前に処分してしまって、後悔しています。 山上たつひこ氏の『人類戦記』を... (2002/07/18) -
少年期たち(全2巻)
投票数:12票
月刊マンガ少年の新連載第一回の切り抜きをとってあり、今すべてを熱烈に読みたい!と思っています。『風っ子』だけ所有していましたが、 それも実家と同時に失いました。ダンサン全集をぜひどちらかで出... (2011/03/22) -
愉しかりし日々(赤い風船 )
投票数:8票
読みたい (2013/06/03) -
四季(イラスト集 )
投票数:4票
先日お亡くなりになった永島慎二先生の大ファンです。 新しい作品が望めない以上、ひとつでも多くの著書の復刊を望みます。 (2005/08/20) -
旅人の一夜まんが昔ばなし
投票数:3票
先日お亡くなりになった永島慎二先生の大ファンです。 新しい作品が望めない以上、ひとつでも多くの著書の復刊を望みます。 (2005/08/20) -
真夜中のせんたく(ワープロブックス ) まんが童話館 シリーズ白い日月side 1
投票数:5票
手に入らないから (2009/11/21) -
大空のかなたに(ほるぷ平和漫画シリ-ズ )
投票数:7票
読みたい (2013/06/03) -
モウさんゆかいまんが
投票数:6票
永島慎二さんの作品は全て読みたいです。この作品は永島慎二の初期の連載お笑い漫画として、特に貴重な作品です。今となっては古本屋で探し回って古い雑誌の付録本等で少し目にすることが出来るだけです…是... (2011/01/28)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!