「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 183ページ
ショッピング2,294件
復刊リクエスト12,695件
-
復刊商品あり
パジャママン
投票数:22票
まだ読んだ事が無いから (2019/01/18) -
俺のマイボール
投票数:7票
是非是非復刊を希望します! (2004/02/05) -
ガラスのバレーシューズ
投票数:19票
2年間にわたってなかよしの雑誌と付録で連載されていたため 雑誌版の総集編版を買ったりコピーで集めたりしていますが総集編版は抜けが多く付録もあと2冊どうしてもみつかりません。完全版で読みたいので... (2004/01/20) -
雨やどりの恋人
投票数:17票
私自身は、この本以外の著者のコミックはほとんど持っていて 最近10年ぶりくらいに初期の作品を読み返してみましたが、今読 んでみてもやはり泣ける! 逢坂みえこはデビュー当時から、 ちょっと不器用... (2003/06/16) -
ワイド版 HAPPYMAN 全4巻
投票数:9票
桂小五郎を語っている漫画は少ないので、是非復刊を希望したい。 (2004/07/06) -
密リターンズ 全7巻
投票数:8票
ストーリーや絵にとても温かいものを感じました。 (2004/03/16) -
その気にさせてよmyマイ舞
投票数:13票
この漫画に出てくる主人公の「舞」という人物が 他の漫画にも居そうでなかなか居ないキャラクターだからです。 変身まがいの事をして人格が変わるキャラはいくらでも居ますが 大胆なとき、おもいっ... (2008/04/11) -
わずか1小節のラララ
投票数:19票
初期作品はほとんど全部持っていて、今も繰り返し読んでいますが、引っ越しを重ねるうちに何冊か欠けてしまい、このコミックスも、その一冊。ものすごく悲しい。登場人物たちの楽しいあの世界に浸りたい! ... (2013/08/01) -
森の中の1羽と3匹
投票数:18票
「カッコー」の話が大島さんならではのリアルな感触で強烈です。 タイトルが変わってしまいますが単行本未収録の「コウモリ」も収録して新装版として出してほしいです。 (2013/11/12) -
大島弓子 自選複製原画集「綿の国星」を中心にして
投票数:22票
大島弓子さんが大好きで、82年にお茶の水の書店で購入。部屋のあちこちに絵を飾っていつもながめて楽しんでいました。 でも引っ越しが何度も重なる中で、大事な絵を紛失してしまいました(。>_<。)と... (2004/05/05) -
復刊商品あり
カリクラ 全2巻
投票数:11票
没後20年追悼原画展に合わせて読みたいです。ぜひ紙での復刊をお願いします。 (2023/03/29) -
復刊商品あり
まいっちんぐマチコ先生ヌード写真集
投票数:23票
「たのみこむ」で刊行され話題になったが、当時ネットにつなげる環境でなかったため購入出来なかった。 若かりし日の思い出の漫画として、是非購入したい! 販売部数が限られていたため購入出来なかった人... (2005/11/14) -
天下御免 マンガ平賀源内
投票数:5票
幼少の砌、毎週楽しみに観ておりました。 第一話を山口崇さんが自宅のテレビを撮影していたのが見つかり、NHKで放映されたのをビデオで録画して、早坂暁さんのシナリオ集も全冊購入しました。 ほん... (2024/07/13) -
懐かしい贈りもの
投票数:8票
マンガとか本は時間が経つと書店から消え、やがて廃刊になってしまいます。時代を超えて読み継がれるべきものであっても。復刊ドットコムのこのシステムは素晴らしい!是非復刊にこぎつけたいものです。 最... (2003/06/22) -
地球の午后三時
投票数:9票
最近作者を知り、ぜひ読みたいと思っています。 (2016/07/19) -
きぬがさまこと作品集(仮)
投票数:1票
すき (2005/11/25) -
はにほへといろは
投票数:12票
すこしまえに友人にこの作家さんの作品を貸してもらった。 なんだか不思議で心地いい雰囲気だった。 ぜひいろいろな作品を読んでみたい。 (2009/05/18) -
大空魔竜ガイキング(古城武司版)
投票数:8票
コミカライズ好きです。是非読んでみたいのです。 (2003/11/05) -
仮面ライダーシリーズ(土山よしき版)
投票数:22票
中~高校時代の連載当時、他の多くの漫画雑誌をさしおいても、土山よしき先生の作品が掲載されているテレビ雑誌が欲しかったものです。比較的低年齢対象のテレビ雑誌では、漫画好きの同世代にも相手にされま... (2016/10/15) -
復刊商品あり
ロボット刑事
投票数:9票
見てみたい。 (2006/05/06) -
宇宙戦艦ヤマト 完結編 全2巻
投票数:5票
完結編だけは、テレビアニメも映画のテレビ放送もなかったからか、 大好きなヤマトで、これだけは見た記憶がない。 まずはマンガで見てみたいです。 (2020/09/04) -
ヤマトよ永遠に 全2巻
投票数:4票
あるのは知っていたけど読んでない! (2025/03/30) -
モト子せんせいの場合
投票数:10票
さべあさんは一番大好きな作家さん、どの本も読んだ後すてきな気持ちにしてくれます。この本は探しても探しても見つけられませんでした。今までは廃刊になったらもう読めないんだとあきらめていましたが、こ... (2003/08/01) -
NORITO
投票数:2票
以前に購入したことがあるのですが、盗難にあってしまい悔しい思いをしております。本屋さんに注文してもすでに絶版でした。大好きだったのでどうしてももう一度読みたくて、復刊をお願いする次第です。よろ... (2003/06/13) -
電子戦隊デンジマン/太陽戦隊サンバルカン
投票数:12票
デンジマンがスーパー戦隊でいちばん好きだから。 以前細井雄二氏が描かれていたものが復刻されたときもコミックを 購入しました。シュガー佐藤氏のものもぜひよんでみたいです。 当時、親戚の子の... (2008/02/28) -
ギジェット
投票数:8票
書店、古本屋、HPと、もうず~っと10年ほど、探しつづけて ます。ララを毎月買っていた高校生のあの頃は、単行本は何時で も買えると、タカをくくっていたのが間違いでした。あぁ、あの 時買っていれ... (2003/10/09) -
マービー
投票数:10票
すこしまえに友人にこの作家さんの作品を貸してもらった。 なんだか不思議で心地いい雰囲気だった。 ぜひいろいろな作品を読んでみたい。 (2009/05/18) -
エレクトロボーイけん
投票数:2票
読みたいです (2004/07/28) -
天使も夢見るローソク夜
投票数:24票
陸奥A子先生の作品は「りぼん」を読んでいた当時は小学生だったせいか良く分からなかったのですが、大人になってレディースコミックではまり文庫でも昔の作品を買ってます。優しくて暖かくて、キュンとする... (2003/09/15) -
夢狩り
投票数:49票
以前に小説ASUKAで読んでいました。物語のストーリーも私好みだったし、何よりCLAMPの絵が可愛かったです。確か雑誌のほうでは、話が途中で終わっていたように記憶しています。ずっと、続きが掲載... (2004/04/24) -
ライトブルーペイジ
投票数:9票
うああー、さべあさん御免なさい。投票したつもりでいたのに、 投票画面まで辿り着いていませんでしたー…(-_-;) 「投票する」をクリックしたらトップページに戻っていたので、 これで完了したのか... (2003/07/09) -
ご町内のミナさん
投票数:42票
10巻まで購入しました。 11巻を待ってたら、知らないうちに発売され、売り切れて しまったらしく、気がついたらドコの本屋にもなくなってました。 古本屋等もさんざん探しましたが、1冊も見かけませ... (2006/02/26) -
『陽気でユーウツなボクら』『だから君がいちばん!』『ぼくのお隣さん』
投票数:5票
小学生だった当時、好きで愛読していた楓野みかる作品。 久しぶりに読み返そうとして愕然としました。 ・・・絶版。 あのかわいらしく、笑いの要素も多分に盛り込まれた楓野みかる作品を 読み返したい... (2003/06/11) -
恋の熱帯低気圧
投票数:74票
新刊で購入して所持していたのですが、何故か紛失。 大好きな「メリー・メリー・クリスマス・キッス」にデビュー作まで収録されてるこの短編集。(ネタ帳公開もはずせません!) なかよし時代から、ずっと... (2004/07/07) -
正義のシンボル コンドールマン(全2巻)
投票数:12票
少女漫画と見紛うばかりの描写は素晴らしいと聞き及びます。ひお氏といえば世代的に圧倒「宇宙戦艦ヤマト」の世代ですが、ここでもたしかに余人の入り難い「2人の世界」的な描写が秀逸でした。アクの強い川... (2009/06/18) -
きみ色の日々
投票数:16票
子供の頃前原滋子さんの漫画にはまっていろいろ読んでいました。最近この本を思い出してもういちど読みたいと思ったのですが、なかなか見つからなくて...もし復刻できるならぜひともこの本を復刻してもら... (2008/05/07) -
二人の救世主
投票数:4票
「がきデカ」をはじめとする山上たつひこ氏のギャグ路線以前で「ひかる風」などりシリアス路線の大ファンです。週刊マガジンの連載だったと記憶していますが、表紙のキリストのイラストなどが今でも鮮明に思... (2003/06/10) -
めぞん一刻ワイド版第5巻
投票数:9票
最近読んで感動しました。 ワイド版を全巻買いたいと思ったのですがどこを探してもなくて・・・。 ネットで調べてももうないみたいなことが書いてあって・・・。 できれば全10巻セットでもう一度販売し... (2003/07/09) -
「Telescope Diaries」全2巻
投票数:101票
古本屋さんでふと手にした1冊が海野つなみ先生の作品でした。そこからすっかり海野ワールドにハマってしまい、既刊のコミックスを読破し、絶版となってしまった単行本を探し歩く日々を過ごしています。大の... (2006/03/04) -
藤子・F・不二雄 漫画全集
投票数:40票
今、うちの子供たちは「NARUTO」や「ポケモン」を忘れて、私の藤子両氏の漫画に夢中になっています。 面白さの“質”が違うというようなことを言っています。 現代の子供にもちゃんとホンモノとニ... (2006/03/29) -
グレイテストな私達 全2巻
投票数:62票
実は、コミックが発売された時に買ったのですが、 その後、会社の友人に貸して、それっきりになってしまったので す。 本屋めぐりをしても、わかつきさんの本は、もうどこも置いてな いし、なんとか手に... (2003/09/04) -
アラーの使者(全3巻)
投票数:6票
千葉真一のTV版が見たいけど、せめて漫画で・・・・。 (2008/06/01) -
復刊商品あり
スーパージャイアンツ
投票数:7票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
ごぞんじ怪傑黒頭巾
投票数:5票
まんが作家がアーティスト化する昨今(利害は人それぞれなものの)、戦後の手塚氏に代表される近代まんがの黎明期にして既に現代でも追随を許さない作画・描写の水準は手塚氏同様に評価されるべきでしょう。... (2003/10/26) -
あっちゃんといっしょ
投票数:11票
この作品が出た頃には、高校生になっていましたが、9歳のときと変わらず、やっぱり泣かされました。今読んでも感動できます。きっと流行とか時代に流されず、そういうものを飛び越えて、いつの時代、いつの... (2005/10/24) -
よせる波かえす波
投票数:5票
めったに雑誌に載らない方でしたし、りぼんオリジナルはほぼ買わない状況にあったのですが(春夏秋冬の載ったオリジナルを母が間違って買ってきてくれたのが、本当に運命の出会いでした)、高井祐さんが載る... (2005/10/24) -
春夏秋冬
投票数:10票
私の漫画人生の中で、「漫画を読んで泣くことがある」ということを初めて教えてくれた作品です。雑誌で読んで、大泣きして、1年後にまったく作品名を忘れておらず、本屋のコミックの棚でその文字を見つけた... (2005/10/24) -
チャレンジャー 後編
投票数:11票
古本屋や図書館で探しても見つかりませんよね(泣)。 (2008/04/15) -
チャレンジャー 前編
投票数:13票
高井祐さんは、私の漫画人生で、初めて「漫画を読んで泣くことがある」ということを教えてくれた漫画でした。そのときは春夏秋冬を、りぼんオリジナルで読んだんだと思います。すごく田舎に住んでいたし、ま... (2005/10/24) -
星の集まるところ
投票数:10票
どうしても読みたい。他の作品は購入できるのに、なぜかこの作品だけ 復刊してくれないんですよね。何でかなあ・・・? もはや、個人で経営してらっしゃるような古本屋さんめぐりでもしないと 手に... (2006/08/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!