10 票
著者 | 横山光輝 |
---|---|
出版社 | (単行本未収録) |
ジャンル | コミック・漫画 |
登録日 | 2003/07/13 |
リクエストNo. | 17917 |
リクエスト内容
昭和40年代に「小学一年生」で連載されていた作品です。
「ごうりき」は乗り込み操縦型の巨大ロボットなのですが、操縦室が普通の部屋のように広く、主人公の男の子と女の子(妹)とそのおとうさん(科学者)とがその部屋に3人で乗りこみ、立って歩きながら操縦していたように記憶しています(違っていたらすみません)。
投票コメント
全10件
-
私もぜひ復刻して欲しい横山ロボット漫画です。GOOD!1
なお、「ごうりき」は、昭和44年の「幼稚園」と「小学1年生」に連載された作品ですが、その内の「幼稚園」に連載された4回分が、現在発行中の横山光輝クラブ同人誌「オックス4号」にて復刻されています。
今年夏発行の「5号」でも、「ごうりき」の続きを復刻する予定ですので、もし興味がありましたら、横山ファンサイト「横山光輝の世界」をご覧ください。 (2003/07/13) -
「五郎の冒険」「てつのサムソン」ほどの知名度はなく、単行本化もされていませんし、単に私が昔読んでいた懐かしい作品である、というだけなのですが…。GOOD!1
今にして思えば、私と「横山光輝」とのファーストコンタクトでした。本格的に横山作品にハマったのはそのずっと先になりますが。
「レーダー」という言葉を初めて読んだのもこのマンガでした。
「人間はだませても、レーダーはだませない」というようなエピソードを憶えています。
本の内容でも書きましたが、操縦室の仕様が特徴があるので、その意味で貴重な作品ではないかと思います。 (2003/07/13) -
未完の大作 ぜひ 復活を! (2024/12/10)GOOD!0
-
横山光輝先生のロボット(鉄人)作品の中で一番力強いGOOD!0
頑張れ武的ごうりき! (2012/03/30) -
すばらしいロボット漫画をぜひもう一度読みたいです。 (2007/11/28)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2012/03/30
『むてきごうりき』が10票に到達しました。 -
2003/07/13
『むてきごうりき』(横山光輝)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
ひら2828