「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 45ページ
ショッピング2,338件
復刊リクエスト12,736件
-
超人ロックvol.1からvol.4
投票数:28票
http://www5b.biglobe.ne.jp/~SGkikaku/comics/hijiri.htm 上記のURLは作画クループのものですが、まだ通販出来るのでは? 出来ないのでしたら... (2002/04/18) -
早紀ちゃんシリーズ(全2巻)
投票数:28票
星や宇宙と学校の生活は早紀ちゃんと一緒でした。NASAへの憧れもそうです。 同じ空間、空気を体感したくて早紀ちゃんのアルバイト先「五島プラネタリウム」に行った事もあります。 (悲しいかな。五島... (2003/02/09) -
みゆき 少年サンデーコミックスワイド版全5巻
投票数:28票
みゆきはリアタイで漫画も読んでいたが無くしてしまった。 数十年ぶりに読みたくなって探したが、もう絶版になってしまった事を知って、非常に読みたくなった。タッチやクロスゲームも好きで読んでいたが... (2023/10/16) -
どっちがどっち
投票数:28票
忠津陽子さんの可憐で上品な絵柄が大好きなんですが、この作品は週刊マーガレット連載当時の表紙の絵柄をネット上で一度見た事があるだけで、どんなお話かは全く知りません。絵を見た限りでは、とにかく主人... (2004/05/06) -
エースの条件
投票数:28票
野球マンガの大御所・水島の初の連載野球マンガだと思うが、現在絶版中。氏の足跡を辿る上で重要な作品であるにもかかわらず。 また有名野球アニメ「アパッチ野球軍」の前編という点でも興味深い作品だと思... (2001/06/18) -
復刊商品あり
グランプリ野郎 全2巻
投票数:28票
某テレビ番組の原作と聞いたことが有りますが、横山先生の軽快な筆使い(?)を堪能したいと思いまして… 色々なジャンルの作品を見ておりますが、時代を先取りしたセンスに感嘆させられます。ぜひ手にした... (2004/05/25) -
ゴエモンろっく
投票数:28票
出版社は無くなりましたが、版権は田村先生の元に戻っているようですので、ぜひどこかの出版社から復刻していただきたいです。 (2011/07/31) -
マカロニほうれん荘 コミック全巻
投票数:28票
中学生の頃、夢中になって読んでいた。理屈でなくおもしろい。筋は通ってなくてもおもしろい。この作家の頭の中はどうなっているのだろうと思いながら単行本が出るのを心待ちにしていた。全巻あったはずなの... (2017/07/05) -
山田タコ丸くん 1 2 3
投票数:28票
高校生のときとても大好きで単行本も持ってたのですが、 いつのまにかなくなっていました。多分、誰かに借りパクされたんだと思います。それから本屋で探してみても、見つからなくて、ずっと読みたかったの... (2003/05/21) -
購いの聖者
投票数:28票
内容を知ってからずっと気になっています。是非読みたい。 (2011/08/14) -
ぼくの動物園日記
投票数:28票
小学生の頃大好きな漫画でした。当時のコミックスを持っているのですが、連載途中で終わってしまい、コミックス未収録の話が多いです。もし、復刻できるなら、完全版を希望します。のちに、ジャンプ・スーパ... (2017/06/13) -
ブラック・ジャック
投票数:27票
読んでみたいです。 (2023/02/14) -
蛙のおっさん 第3巻
投票数:27票
面白いから 腸よ鼻よで売れてきてるので、便乗でいいから復刊してほしい (2020/09/29) -
復刊商品あり
マジンガーZ/グレートマジンガー/UFOロボ・グレンダイザー
投票数:27票
マジンガー、グレートはなんとか手に入りますが、グレンダイザーが中々見つかりません。 桜多版マジンガーシリーズは三作品あってこそだそうなので、ぜひグレートマジンガー、グレンダイザーを完全版で復... (2013/05/26) -
里見☆八犬伝
投票数:27票
エニックスお家騒動で打ち切りになってしまい、 コミックブレイドMASAMUNEに連載を一度再開しましたが コミック化する前に連載が中断してしまったそうで 結末などを含めて読むことができな... (2011/01/06) -
復刊商品あり
銀竜の黎明 4巻
投票数:27票
3巻まで刊行していながら、4巻が(出版社都合で?)刊行されていません。 3巻の刊行から4年以上たちながら、現在でもネット上では4巻の刊行を待ち望んでいる声が聞かれます。 しかも、雑誌で最終... (2010/12/16) -
10年たって彼らはまた何故ここにいるのか
投票数:27票
幻堂出版さんから限定600部のみの発売だったということで、amazonなどでは価格が高騰し2万4千円にもなっています。(2013/6/2現在) モーニングなどで連載をもつ福満しげゆき先生... (2013/06/02) -
日々トリさん
投票数:27票
「手のり鳥の本」という雑誌の中に4コマ漫画が少し載っていて、インコ飼いには大変共感でき、思わず笑ってしまいます。著者をネット検索すると、この本が出版されていた事を知ってどうしても読んでみたくな... (2009/12/03) -
串やきP 第03巻
投票数:27票
掲載誌はKADOKAWAに移管となったコミックフラッパーだが、謎に『やったねたえちゃん!』を復活させたのでやってくれるのでは (2021/05/29) -
復刊商品あり
ディスコミュニケーションコミックス未収録分
投票数:27票
最近、古本屋でその存在を知り、途中から読み出したのですが、ストーリーにとても惹き込まれました。 一気にお気に入りの作品になったので、是非復刊して頂きたいです。新しい物で揃えたいのに何処の書店... (2011/07/08) -
復刊商品あり
バットマン:ブラック&ホワイト
投票数:27票
オークションサイトでの値段も一時期よりかは手を伸ばせるものにはなってきましたが、できることならやはり美麗な新品を買って出版社にお布施したいのが本音です。 ブラック&ホワイト2の方は手に入りま... (2019/01/30) -
キングダムハーツ全4巻
投票数:27票
天野シロさんが描いたキングダムハーツの漫画を10年前に知っていてたとしても、その頃は子供でキングダムハーツ自体が何かも知りませんでした。 大人になり、キングダムハーツのゲームをやり込んで、切... (2023/12/14) -
八犬伝 全15巻
投票数:27票
確か、まだ連載中だった2000~2001年ごろ、本屋で見かけてサラッと立ち読みしていずれ買おうと思っていたんですが、今になって本屋で殆ど見かけなくなってしまい…(涙) 今になって、あの時購入し... (2006/03/20) -
町から来た山猿
投票数:27票
連載の前年度に掲載されていた短編も含めて完全版を作っていただきたい! (2021/07/12) -
花は紅
投票数:27票
酒場ミモザは僕の永遠の愛読書です。2005年現在もとだともこさんの復帰を切に待ち望んでいるのですが、、(同漫画後記に、漫画家としてがんばりたいとおっしゃっておられるので)しかしこの本の存在を知... (2005/12/15) -
夢幻街 全7巻
投票数:27票
ガンガンを読み始めたときにハー○ルンより好きだった漫画でした。 ひっそりと終わってしまって、子供心に残念な気持ちがありました。 きれいな形でもう一度見てみたい。 そこで、復刊の希... (2006/12/19) -
怪物王子
投票数:27票
一言で言うなら「名作」です。 他の誰にもこのようなお話は描けないでしょう。 絵も美麗な上にスト~リ~が素晴らしい。 全編にわたって流れるリズムはまるでソナタのよう・・・。 夜の静けさの中つい手... (2006/02/01) -
小池桂一短編集(仮のタイトルです)
投票数:27票
真に面白い短編が多い漫画家ほど短編集が発行されずに未収録の傑作が歴史の彼方に消えてしまうのは何故なのか ぜひ発行されてほしい (2025/08/06) -
復刊商品あり
伊賀の影丸
投票数:27票
章ごとの別々で発行するのでは無く、発表順に伊賀の影丸全集として発売して欲しいです。 マニアには全巻コンプリートしたいと思う野心もあるでしょうから全巻セットを多少高額になっても出して欲しいで... (2022/09/11) -
機動戦艦ナデシコプレミアム・ボックス
投票数:27票
私は当時、この作品が放送されていたのを知ってはいたのですが、あまり興味がなく、見ませんでした。最近になって、ビデオを借りて見ました。「おもしろい!」と感じ、結局、DVDを全部買いました(笑 佐... (2004/07/13) -
BEASTY BOYS
投票数:27票
5,6年前に『純一』か何かの雑誌で、ひばきちさんの動物ものを読み、面白いかった、という記憶があり、もう一度読みたいと思って、検索したのですが、絶版ということで落胆しました(/_;) 是非、復刊... (2005/04/27) -
ちばあきおのすべて
投票数:27票
ちばあきお先生の作品はキャプテンでハマり 以降様々な作品を読み続けてきたのですが ある日「ちばあきおのすべて」という 連載初期の作品や自伝を集めた本があると知って購入しようと思いましたが、どこ... (2005/08/27) -
Oh! バイトくん 全3巻
投票数:27票
「いしいひさいち」の名前を見るたびにこの作品のことを思っていました。学生時代に多分アルバイトニュースの紙面の下余白に載ってたのを読んだと思います。すごく面白くて、雑誌の欄外に載っているのがもっ... (2005/02/12) -
SAMURAIDEEPERKYO24巻初回限定版
投票数:27票
本当にKYOが好きで好きで・・・。 私がはまった頃にはもう発売されていなかったんです・・・ 周りにも買えなくて残念がっている人がいます。。 どうしてもCDの内容を聞きたいです!! 復刻お願いし... (2004/07/11) -
サルでも描けるまんが教室
投票数:27票
いつか買おうと思いつつ、マンガ喫茶で読み続けていたらバチが当たったのか、絶版状態に…禁断症状が出ています。 新装版もありますが、古本のマーケットにはほとんど出回らないような状況で、あとはここが... (2005/04/18) -
SDガンダムムシャジェネレーション
投票数:27票
この頃ちょうどコミックボンボンを買わなくなっていたのでこの漫画がどういう内容なのか知らないのでSDガンダム好きとして読んでみたい。 同じ瞳無しのSDガンダムのSDガンダム英雄伝は単行本化してい... (2004/01/21) -
復刊商品あり
スポーツマン金太郎
投票数:27票
子供の頃に読んだ。もう一度読みたい。 (2008/10/09) -
ガイアセイバー
投票数:27票
やたら破滅的で独特なゲームのノリが印象的ですが漫画の方はどうなのか気になります、セブンガーの入手方法最後まで分からなかった… (2013/07/12) -
いつか天使の降る空へ
投票数:27票
当時、地方に住んでいた私は地元の発売決定時に地元の本屋に予約を入れ、発売日から1週間ぐらい経ってから、ようやく手元に届いた記憶が。。。 大好きな作品です。 もちろん、まだ大事に取ってありますが... (2006/04/29) -
みるくパステル文庫
投票数:27票
最後、階段でふりむくくるみが見たのは誰だったのか… 今も謎ですが、もう一度、私もムサシに会いたいです! (2013/07/06) -
ニルヴァーナ・パニック!!
投票数:27票
伊藤 勢先生のファンだから読んでみたい! (2021/09/21) -
復刊商品あり
Baby Baby
投票数:27票
田島昭宇さんの大ファンです。「baby baby」は存在は知っていたものの見たことがありません。田島さんの作品はすべて見たく、必ず購入したいと思ってますので、それがたとえ未完だとしても見たいの... (2003/12/05) -
コミック版・ダーティペア
投票数:27票
80年代、アニメ界を席巻した高千穂遥先生の名作が漫画版になっていたのを友人から知り、ぜひ読みたくなりました。どんなエピソードが漫画になっているかすら知りませんがそれも楽しみにしながら復刊を希望... (2006/03/14) -
EMPTY HEART
投票数:27票
語さんの本は同人誌時代から持っているものもあり、単行本は全てもっているぐらいファンです。現在ほぼ入手不可能になっているもの(同人誌)が、もう一度手に入れられるかもしれないチャンスが出来たかと思... (2003/08/06) -
ごきんじょ冒険隊
投票数:27票
某動画サイトにてゲームと本の存在を知りましたが、とても可愛らしい個性的なキャラクター達と実は奥の深いストーリーに、是非実際に手にとって読んでみたいと思うようになりました。 ・・・ゲームの方も... (2009/10/22) -
完全版 はまぐり絵巻 1
投票数:27票
東海地方でいちばん有名な東海ラジオの「かにタク言ったもん勝ち」で 大反響を呼び、私もかれこれ100件以上のコンビニを周り、ネットで探しても見つかりません。これが無いと、リスナーとして扱われない... (2003/05/29) -
ノーラコミックスDXP.E.T.S. Comic版
投票数:27票
天使のしっぽにはまってからいろいろなグッズを買い揃えたのですがさすがにお金がなくてDVDなどは高価過ぎて買えずにいました。ならばとしっぽに関する書籍を片っ端から買い揃えたのですがこの本だけが書... (2003/05/25) -
あさりVS.どろろんぱっ!
投票数:27票
どろろんぱっ!が大好きで、あさりちゃんとの共演がまた新鮮だったのを覚えています。当時はお金がなくて買えませんでした。そのまま見かけることがなくなってしまいましたが、今でもふと思い出しては懐かし... (2007/04/23) -
ミミとナナ
投票数:27票
「ミミとナナ」を復刊したいと思う人がいて、とっても感動しています。ミミとナナは確か少女ブックに連載されていて、その後「マーガレット」が創刊されてからは創刊号から連載されたものだったと思います。... (2004/09/15) -
エンジェリック・ゲーム 全3巻(未完)
投票数:27票
ご本人自ら、続刊はないとHPで明言されていて、 とても残念な傑作。うーん、武器輸出なんて、 今まさにタイムリーだと思うんですけどね。 3冊とも持ってはいますが、とりあえず、入手できないと これ... (2003/04/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!