「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 40ページ
ショッピング2,293件
復刊リクエスト12,694件
-
ウルトラマンシリーズ(制野秀一 版)
投票数:32票
おそらく限られた人にしか存在を認知されていないので、今までまったく刊行される機会を得られなかったのだろう。質の高さの割に不遇な作品で、掲載紙を手放した今、記憶で懐かしむ以外方法が無い。是非とも... (2012/06/17) -
やまねあやのイラスト集『絢』
投票数:32票
いつか買おうと思っているうちにあっという間に廃版になり、とても残念でした。とてもきれいな色とデッサンがしっかりしている方なので、絵の勉強にもなります。ファンも多いと思いますし、是非、復刊してほ... (2009/07/29) -
復刊商品あり
ここだけのふたり!! 全9巻
投票数:32票
今4コマ漫画全体が元気がない中でも、森下裕美作品は正統派かつ斬新な視点を持っている。そのため、普遍的な面白さがあり、読者を飽きさせない。中でも本作品の完成度は高く、シニカルで軽妙な笑いに満ち溢... (2006/05/05) -
はぎたゆう(萩田遊・萩多遊・萩田広式・萩多広志)単行本未収録短編集
投票数:32票
氏の比類の無いほどの美しい描線は、ぜひ上質な印刷の大判(できればB5)で読みたい 未収録作品のみならず、「かけはぎのひと」はぜひ大判での復刊を望みます 上記の理由により印刷物からの複製では... (2014/07/15) -
プラモのモ子ちゃん模型講座 ほか
投票数:32票
当時、小学生だったのでモ子ちゃんの指導にはなかなか真似出来ない部分もありましたが、大人になったいま(ソフビ等の塗装にあたり)改めて拝読すると、もの凄く勉強になる内容と思います。 もちろん... (2022/01/23) -
復刊商品あり
かたじけない
投票数:32票
小池桂一という貴重な作家の貴重な作品を絶版にしておくのはもったいなすぎる。多くの人に読んでもらいたい、とは言い難いが、少なくとも読みたいと思っている人にとどけるべき作品であると思います。 か... (2009/06/28) -
ニャロメの万博びっくり案内 全3巻
投票数:32票
小学3年生の春から夏にかけ、毎日読んでました。 あの夏の思い出、小学校時代の思い出がすべて連動して思い出となっています。 特に1巻は、印象が深いです。 ガスガスガスのガスパビリオンでガス... (2018/06/10) -
猫部ねこ絶版単行本
投票数:32票
現在の「萌え」に通じる時代の流れを当時において決定付けた存在、きん注の猫部ねこ! この人のマンガもまた後世に遺し伝えるべきものだと思うのです。 個人的に初期のふわふわな絵がたまらない!もう一度... (2005/07/14) -
すてきな青春 全2巻
投票数:32票
文句なく面白い漫画!! 全2巻で買いましたが、未収録の話が沢山あるようで…。 やはりファンとしては全話収録の完全版がほしいです。 松本猛先生の他の作品も合わせた 「松本猛作品集」でもい... (2024/10/19) -
度胸星
投票数:32票
ホントに大好きです。 何で打ち切りになったのかなー!? 「グラップラー刃牙」の板垣恵介先生も当時、週間チャンピオンの「コメントコー ナー(最後のページのヤツね)」で「出版社は良心があるなら「度... (2006/06/02) -
復刊商品あり
ゲーメストコミックス 龍虎の拳シリーズ
投票数:32票
出版社倒産により重版が望めなくなってしまった作品であるため。 連載当時から、ゲームに忠実なキャラクター作りと網羅されたゲーム内設定、鋭い洞察による背景の深掘りは非常に評価が高く、現在でも... (2021/07/09) -
復刊商品あり
「ミッドナイト」チャンピオンコミックス未収録エピソード
投票数:32票
名作であるならば、それは後世まで事実はどうであれ時代、考え方、価値観を含めありのまま残すべきと考えます。 芸術も時に時代、人により本人の意思を離れ評価が変わりそうして価値を変えながらも歴史と... (2024/03/09) -
いなだひろみ作品集
投票数:32票
メイプルシリーズ数作を読んで単行本化を待ち続けてます。 一度も単行本化されてないらしいので「復刊」リクエストできるか疑問でしたが、リクエスト立ち上げてくださって感謝です。 雑誌掲載時は病院... (2011/11/08) -
まほうのサリー 他
投票数:32票
掲示板や皆さんのコメントを見ているうちに、雑誌で読んだのを思い出しました。とても好きだった漫画家さんです。2冊の既刊コミックスは大切にとってあります。収録されていないものがあるなら、ぜひまとめ... (2005/08/09) -
鉄錆廃園
投票数:32票
たしかにこの方の作品を埋もれさせておくのは、とても惜しい気がします。 私の好きなバンドの曲と同名のマンガがあると聞いたのが、華不魅さんを知った最初でした。つまり、この『鉄錆廃園』です。 そして... (2004/01/15) -
学園英雄伝説1、2
投票数:32票
記憶の中で、途中で途切れているのです。 リアルタイムで読んでいた時の記憶では、まだ先があったはず。 手元に一部があるのですが、久し振りに読み返して、今でも充分面白いです。 「アニパロコミックス... (2003/09/17) -
ミクロマン
投票数:32票
未単行本化作品なので掲載誌の実物にあたるほかに読む手段がないのですが、国会図書館にも掲載誌が揃っておらず、通読がかないません。 掲載誌を古書で集めるにも限界があり、現実的には、原稿かそれにち... (2023/03/28) -
強化人間物語
投票数:32票
Zガンダムが好きだったので、読みたいです。 (2019/11/02) -
恐竜惑星 全二巻
投票数:32票
二巻目の方は持っているのですが、一巻目はもっておらず内容がとても気になります。恐竜惑星はテレビ放送時からのファンなのですが、もう10年以上昔の話ということで、かなり記憶が曖昧になってしまってい... (2005/01/13) -
アシュラ
投票数:32票
幻冬舎版て、そんなにカットされてるんだ? そういや44ページ分カットの下巻はイキナリ人数増えてるしヘンだと思ったんだよね・・・眼帯の風太郎(銭ゲバの主人公)みたいなコもいきなり出てくるし・・... (2009/03/05) -
復刊商品あり
UFOロボグレンダイザー(完全版)
投票数:32票
賢ちゃんのグレンダイザーの一部と宇宙円盤大戦争を残すのみですね (2014/11/02) -
マスクマン0 完全版
投票数:32票
冒険王で連載されていたヒーローの中で一番好きだったのがサンダー大王とこのマスクマンゼロ。最近サンダー大王はなんとか復刻版で全話読めたが、これだけはいまだ復刻の兆しもない。コミックスは全巻持って... (2014/11/29) -
実在ニョーボ・よしえのマタニティ女王様!
投票数:32票
書店でも見つからない、在庫は無い。ほかに類する本は少ない。著者の視点が同意できておもしろい。 マタニティの分類であってもいいくらい初めての子供をもつ親の気持ちが描写されているはず。 この書き... (2003/04/24) -
ARE YOU MOVING? 引っ越していくあなたに
投票数:32票
読みたい (2010/10/27) -
闘魂少女(バトルガール)
投票数:32票
僕、阿修羅。 この本の復刊を希望する理由は、熱狂的な女子プロレスファンのKAIさんが、熱狂的にオススメする漫画だからです。KAIさんは熱狂的な女子プロレスファンだから自分でATWというサイト... (2004/07/21) -
ナポレオンソロ
投票数:32票
父に頼まれて探してみたのですが、中古でもなかなか無いようですし、あってもかなりの高額で、状態も良いとは言えないので、復刊してくれることを切望します。 (2012/05/04) -
超魔法大陸WOZZ
投票数:32票
復刊望む理由:押入れの中から当時買っていたゲームオンという雑誌が出てきました。なんで残っているのか見ていたら当時、いつも読んでいた「超魔法大陸WOZZ」という漫画が好きで捨てきれなかったようで... (2004/08/28) -
寄席芸人伝 全8巻
投票数:32票
古谷三敏先生のダメおやじ(マイウェイ編)が好きで 本屋で寄席芸人伝を見たとき、 内容も知らず買った覚えがある。 当時小学生ながら渋い選択だった(笑) 今までも何度も読み返し、買い直していたが ... (2005/09/12) -
グレンデル星座
投票数:32票
本復刊リクエストの元オーナーです。 IT関連某社さんから突然大量のspamが来だして、配信解除ついでにいろいろやったらここのアカウントが消えてしまいました。 筒井さんや本書がいやになった訳では... (2005/06/20) -
きまぐれオレンジ★ロード
投票数:32票
CSで映像を見ました。 きれいな絵とストーリーが思い出されて 新品でもう一度読みたくなりました。 (2019/05/07) -
いちご時代
投票数:32票
ポテト時代を読んでほのぼのとした話や絵が好きになり、その続編ということで「いちご時代」の一巻を買ったその後、友達に先をこされ全部買い揃えてしまいました。二巻からは、借りて読んだしまぁいいかと買... (2006/04/05) -
まみむめ見太郎
投票数:32票
私が小学生の時に読んだおぼえがあります。 いつもケンカする男の子のために双子がひとはだぬいで応援する、というような内容だったと思います。 ぜひもう一度読みたいです。 (2005/07/20) -
復刊商品あり
ホテル・ハイビスカス
投票数:32票
沖縄にはまってはや3年 ちょっとした友人の話からこの本を知りました 復刻版は全部呼んだし、昨年は東京国際映画祭で映画も見ました 涙が止まらないこの作品の 最初の本を是非読んでみたく 復興を強く... (2003/01/04) -
X FILE vol.2 海の彼方に
投票数:32票
File #12 Beyond the sea 「海の彼方に」の漫画化です。 モルダー&スカリーは、あんまり似ていませんが、坂田さんのシリアスとX-FILEの雰囲気がうまくマッチしています。 ... (2006/10/18) -
コマンダーゼロ 全2巻
投票数:32票
今にして思えば拙い内容や描写も多いとは思うのですが、それを凌駕してあまりあるあの「熱さ」が今でも思い出す理由です。 あれこそ少年漫画ですよ! 設定を今風にして深夜枠でアニメ化すれば絶対面白... (2014/12/04) -
獄門島
投票数:32票
他とは一線を画した「獄門島」です。 横溝正史の世界に漂う雰囲気はもちろん、人物の描き方、白と黒の使い方。おどろおどろしくはないが恐ろしく、悲哀の混じった推理世界が展開します。 金田一耕助が... (2015/10/28) -
風の又三郎
投票数:32票
本の存在を知った時には既に絶版だったので (2019/06/07) -
雨
投票数:32票
樹村みのりさんの今では幻の初期短編集ですが、今もなお、密かに人気のある作品であり、収録されている8つの作品はどれも名作です。古い作品であるためか、この本を持っている方は今では少ないかもしれませ... (2004/09/05) -
京劇的無頼繚乱7 桃源郷
投票数:32票
私も何年も続編を待っている人間の一人です。 上巻までは持っているのですが、下巻を作者様が自費出版(しかもCD‐ROM)で出されたのを知ったのはつい最近… 作者様HPにも、版権を買ってくれる出版... (2004/07/09) -
スーパードクターK 全44巻
投票数:32票
この名作は現在、ありがたいことに電子書籍で読める作品ではありますが、電子では画像が荒く読みづらい箇所が多く、本誌での著者の筆運びの良さや勢いが十分再現しきれておらず、あまりにも勿体無いと感じて... (2023/05/20) -
小説うる星やつら 全4巻
投票数:32票
もの凄く欲しいです。 (2007/09/20) -
泣くな!十円 全2巻
投票数:32票
昔、いとこから1巻だか2巻だかをもらったのだが、現在手元にな いのだが、どうしても読みたい。バッタ屋のおじさんが十円のた めに自転車を組み立ててくれた話がなつかしく思い出される。 パットマンX... (2003/01/30) -
四つ葉のマック
投票数:32票
古書店で全巻そろいを見たことがある。 パック状態だったので内容はうかがい知れない。 あの時購入しとけばよかった。 望月氏は「ワイルド7」だが、それ以外の作品も発掘して全集が欲しいですね。ご本... (2004/01/03) -
アイドルで行こう! はじめちゃんが一番!SPECIAL
投票数:32票
恥ずかしながら最近になってやっと「はじめちゃん」に出会いました。でも今では、どうしようもなく素敵でどうしようもなく感動でどうしようもなく好きな作品になりました!!しかしイラスト集が絶版になって... (2003/10/12) -
復刊商品あり
巨人のサムライ炎
投票数:32票
「新・巨人の星」が何となく消化不良な結末だったのでその続編として 始まった「巨人のサムライ炎」には当時期待をしていたのですが確か 「週刊読売」の連載だったせいか当時学生だった自分は週刊誌を買う... (2002/07/03) -
CITY HUNTER
投票数:32票
中学生の頃に出会い、何年たっても読み飽きない名作です。 読めば読むほど新しい発見があります。 またJCコミックス版は表紙が美しく、他の版より魅力的なものだと思います。 新しい映画の公開記... (2019/04/11) -
もこなおうじょのえほん~おはなばたけのぎゃくしゅう~
投票数:32票
この本の内容がどんなのかとかは全然知らないのですが、CLAMPさんの本をできる限り全部読みたいし、欲しいんです。 この本の存在を知ったのがすごくおそくて、探し始めた時にはもう本屋さんには置いて... (2006/05/13) -
夢みてBOMパッ 全4巻
投票数:32票
断片的にしか覚えていませんが、この十数年、ずっと気になっていました。タイトルがすごくかわいい!と子供心に思っていました。ゴブリンという存在も、この漫画で初めて知ったような…。ぜひもう一度読みた... (2009/12/15) -
とわいらいと通信
投票数:32票
田川滋さんの作品がまとまって読める貴重な単行本シリーズだったので、ぜひ復刊を希望します。 このシリーズが連載されていた学研さんの雑誌「SFアニメディア」「COMICノーラ」では、他にも読みきり... (2001/07/28) -
熱血硬派くにおくん 4コマまんが王国 全3巻
投票数:32票
亡きテクノスジャパンが発売したゲームくにおくんシリーズの漫画なのですが、自分はこのシリーズが大好きなことにも関わらず、購買能力が無かったことからこの本を含む沢山の本を買い損ねてしまいました。一... (2004/12/12)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!