復刊リクエスト一覧 (投票数順) 456ページ
ショッピング3,377件
復刊リクエスト64,392件
-
FREECELL 特別号26
投票数:5票
今は手に入らないもので需要があると思いますので、発行してください。 (2017/02/26) -
空になる青
投票数:5票
1巻を所持してますが終わり方が非常に残念。続き出すべきです。 (2018/11/26) -
復刊商品あり
キャプテンハーロック
投票数:5票
お世話になります。 母の青春と思い出が詰まった松本零士作品のうち、特に思い入れがあるのがこちらの作品です。 子育ても介護も終わりようやく自分の時間ができた母の為に探していたところ、3巻目だ... (2024/03/24) -
タイマニック
投票数:5票
聖悠紀先生が亡くなられた今、復刻の好機だと思います。子供の頃読んでワクワクし、いまだに展開や場面を思い出せます。是非お願いしたい。 (2022/12/17) -
復刊商品あり
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪千物語
投票数:5票
アニメ鬼太郎第5期の前の2004年と2005年、放映中の2007年にコミックボンボンに掲載された。 ボンボンの休刊とともにテレまんがヒーローズに移るが、2009年にアニメが終了したことにより... (2017/01/28) -
ロマンシング サ・ガ 全2巻
投票数:5票
ファンの人のため (2017/01/25) -
ホテルワールド
投票数:5票
『両方になる』と『秋』から始まる季節四部作(全て新潮社)を読んですっかり同著者の作品に填まってしまいました。となると、どうしてもこの作品を読んでみたい!中古書は非常に価格が高騰しており手を出せ... (2022/09/09) -
超電磁ロボ コンバトラーV
投票数:5票
アニメの「超電磁ロボ コン・バトラーV」を知って好きになる取っ掛かりになった作品だから。 (2017/01/20) -
自伝 裸のジョージ・マイケル
投票数:5票
もう一度彼の人生を振り返ってみたいので (2017/01/28) -
復刊商品あり
見る脳・描く脳 絵画のニューロサイエンス
投票数:5票
神経科学的な芸術論は珍しいと思われるため。 (2017/01/14) -
復刊商品あり
カフカ最後の手紙
投票数:5票
カフカの晩年の手紙が発見されてから、今年で何年になるのだろうか。カフカは自身が書いた作品を、発表する意志はなかったと聞きました。今カフカの作品を私たちは広く読み、そこに現代人の心の問題を考える... (2025/01/07) -
復刊商品あり
ゾルゲの見た日本
投票数:5票
最優秀のスパイが見た戦前日本の実態が興味深い (2017/01/15) -
微糖ロリポップ
投票数:5票
デジタルは持ってますが紙で欲しい。 中古でも見つからない(T_T) 二巻しか持ってないから。 (2017/11/25) -
復刊商品あり
安倍晴明占術大全 -「ホキ内伝金烏玉兎集」現代語訳総解説
投票数:5票
実はつい先日、或る篤実な御方のご好意により、本書をお譲り頂きました。復刊依頼のエントリーに際しては、なにがしかの形で目を通しておきたく、高額の古書をとりあえず入手すべきか、あるいは図書館等で借... (2016/12/03) -
最新調査 日本の“珍々”踏切
投票数:5票
某サイトのレビューを見ると、同じ著者による前作(「日本の“珍々”踏切」)とかぶっていない踏切もけっこう載っているようで、踏切好きな子供と一緒にぜひ読んでみたいです。さらに、面白い踏切が行ける範... (2016/11/27) -
タロット 入門と占い
投票数:5票
この本が中古で高額販売されているだけでも中身の素晴らしさの裏付けになると思います。 ウェイト氏の解説に著者のタロット研究の結果、実際占い師として蓄積した経験がカードの意味に深みを与えます。 ... (2023/02/25) -
TAKAMICHI SUMMER WORKS
投票数:5票
電子書籍で復刊してほしいので、リクエストします。 (2024/05/27) -
百貨店の薔薇
投票数:5票
レディースコミックにしては珍しくあまりエロさがなく読みやすくて好きです。母が汐見先生のファンでコミックは以前保持してたが、なくしてみつかりません。百貨店の薔薇は続百貨店の薔薇とあわせて復活して... (2019/05/14) -
こちら人情民生課
投票数:5票
絵が楽しそうなので (2016/10/05) -
白バイファイター夢之丞変化
投票数:5票
もう一度読みたい。復刊希望。 (2018/05/29) -
地獄の7弦ギター・トレーニング・フレーズ
投票数:5票
7弦エレキギターの教本がほとんどなく、唯一 小林信一氏の本も売り切れみたいで、アマゾンやヤフオクで、高額になっていますので。再販お願いします。 個人的に思うのですが、BABYMETAL... (2016/09/25) -
伝説巨神イデオン (ソノラマ文庫)
投票数:5票
昔読んで大事にしていましたが無くしてしまいました。また読んでみたいです。 (2022/01/09) -
マシュマロ寓話
投票数:5票
是非!お読みしたい!です!! (2022/09/02) -
二階堂蘭子シリーズ
投票数:5票
読んだことがないので復刊お願いします。 (2021/06/01) -
復刊商品あり
シュガシュガルーン
投票数:5票
セラムンロスで なかよし 読んでなかったです。 安野先生の 絵美しいし あ~あ 付録とか 全サとかあったのかなあ Wアンノで 大好きですよ(*^^*) (2017/04/18) -
ハイパワー・マーケティング
投票数:5票
この本を読んでから人生が変わりました。実際にお客様に信頼され、ビジネスが軌道に乗ってきたからです。ついで買いを促し・収入の柱を複数の立てる。これらのよく耳にする戦略は、既にここに書かれていまし... (2016/06/27) -
少女革命ウテナ -翠の想い-(完)(2)
投票数:5票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2025/08/21) -
マッド・ドッグ
投票数:5票
飛ぶ教室の著者のひらまつつとむ氏が鷹沢圭名義で書いた漫画で(飛ぶ教室を連載する前の漫画作品です)原作が北斗の拳の原作者の武論尊氏で後からわかった事ですが昭和58年に出版されたコミックには未収録... (2024/05/11) -
ガルパン・ファンブック 月刊戦車道 増刊号 第1~6号
投票数:5票
特に連載小説は聖グロリアーナの裏設定も含まれているので読みたいですし、ファンとしてはコレクションとして揃えたいです。 (2016/05/23) -
ガールズ&パンツァー 完全設定資料集
投票数:5票
ガールズ&パンツァーの戦車の資料集は一級の価値がありますが、作品そのものもアニメ監督の第一人者と戦車の第一人者と脚本の第一人者とキャラクターデザイナーの第一人者が集まってプラスな部分がきれいに... (2016/07/09) -
名探偵ズッコケ三人組
投票数:5票
Wikipediaによれば31話〜42話(最終回)までの12話、単行本2冊分が未収録とのことでした。 最終回まで収録した完全版の刊行を是非ともお願いしたいです。 (2021/01/06) -
全件検索可能CD-ROMデータベース付き 超絶大技林 2011年秋完全全機種版
投票数:5票
ほしい 観賞用 (2025/02/05) -
キリンの子 鳥居歌集
投票数:5票
クローズアップ現代(NHK)の特集で著者である鳥居さんのことを知りました。是非出版されている歌集も読んでみたいと思い、近所の本屋で探してみましたがどこも置いてありません。そんな折、鳥居さん本人... (2016/05/03) -
俺の空
投票数:5票
40年前なので懐かしくて (2016/04/17) -
社会科学のためのモデル入門
投票数:5票
読書猿氏が紹介していたので、 https://diamond.jp/articles/-/293429 読んでみたくなりました。 (2022/01/20) -
エワの世界
投票数:5票
出版しなはれ。 (2018/10/30) -
なぜなに世界の大怪獣
投票数:5票
子供の頃、従兄弟の家で読んでましたが、とても面白かったです! 特に海坊主の絵が(笑) スクリューのガー助の写真は本物だと思っていました。 ノスタルジックな気持ちでまた読みたい... (2016/05/16) -
思考訓練の場としての現代国語
投票数:5票
難しそうだが、読んでみたいから。 (2023/01/31) -
市民運動の組織論
投票数:5票
ヒラリークリントンやオバマ大統領に影響を与えたソウルアリンスキーの思想を知りたいので。ほかにソウルアリンスキーの書籍がないので。 (2020/07/21) -
がんばりプンタ
投票数:5票
昔、子どもの時に読んでおもしろく、今の子どもたちにも読んでもらいたいから。 (2016/06/03) -
復刊商品あり
ミス・ビアンカシリーズ(7冊)
投票数:5票
現在、一部復刊されているようです。全巻読みたいです。 (2022/11/30) -
わんぱっくコミック 完ぺき本 おまけシール&カード ネクロスの要塞
投票数:5票
ロッテの食玩シリーズで当時人気のビックリマンシリーズの影に隠れた傑作である。個人的にはビックリマンよりもはるかに思い入れがあり、第8弾までシリーズ化された。チョコスナックのおまけとしてカード・... (2018/10/24) -
ミュータント・タートルズ
投票数:5票
当時連載していたのを見た記憶がありますが、途中からで全部は読めていないのでリクエストします。 (2019/08/24) -
プロキシマ1.3
投票数:5票
最近発売されたコミックから、遡って読んでたら、この作品にたどり着きました。 既に定価では買えないので、復刻を希望します。 (2019/10/04) -
てんしのトッチオ
投票数:5票
鳥山明先生の訃報でとても心を痛め、心にぽっかり穴があいたような気持ちです。もう二度と鳥山先生の新作を見ることができない…それならば、鳥山先生が今までに残してくれた作品を一つ一つ拾っていきたいな... (2024/09/07) -
復刊商品あり
権威としての法 法理学論集
投票数:5票
「法とは何か」今一度問い直してみたく、法哲学を再度勉強し始めたのですが、大きな影響を与えたラズの理論を詳しく読みたいです。(私が学生の時には刊行されていませんでした) (2019/02/12) -
アイドル天使ようこそようこ
投票数:5票
今でもアイドル天使ようこそようこは私自身大ファンで、当時小学館の学年誌に連載されていましたがコミック化に至らなかったが悔しかったです、私は一度も読んだ事もなくインターネットで調べた所伊藤かこさ... (2015/12/21) -
ボクの初体験
投票数:5票
弓月光先生の最高傑作です。 私も数冊づつもっています。 今まで何度か装丁と変え再発されていますが、マーガレットコミックス以上のサイズで、連載時扉絵やカラーページを含んだ、完全保存版が是... (2015/12/17) -
どんぐりどらや
投票数:5票
図書館で読み、絵といい、内容といい、なんと素敵な本なんだろうと思いましたが、絶版である事を知りました。古本でと入手を試みましたが、全く無い状態で、フリマサイトなどに出ていても4〜5千円程の値段... (2023/12/19) -
インテル経営の秘密
投票数:5票
アンドリュー・グローブ氏自らが、マネジメントについてかたる貴重な書。 (2015/12/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!