復刊リクエスト一覧 (新しい順) 606ページ
ショッピング3,392件
復刊リクエスト64,399件
-
旅客機で飛ぶMicrosoft Flight Simulator 2004コース攻略テクニック
投票数:4票
少し前にFS2004の英語版を購入しました。 その時はまだ本などいらないだろうと思っていましたが、プレイしているうちに不明な部分がたくさん出てきて困りました。 ネットなどで調べてみましたが... (2014/04/13) -
生体れき断
投票数:2票
自殺説に基づくものではありますが,詳細な捜査状況を基に書かれており一読の価値ありとの書評に接したことがあります。ぜひ読んでみたいものの一つです。 (2008/05/18) -
清水邦夫全仕事1958~1980
投票数:4票
読みたいです! (2023/01/15) -
新PIMSの戦略原則
投票数:2票
戦略と業績の関係についての実証データは、現在でも参照する価値がある。 (2008/05/18) -
言っちゃおうかな
投票数:2票
吉永小百合さんの相手役、として有名な浜田光夫さんで、あまり世間では評価されてないように感じますが、チンピラ役、真面目な青年役、お金持ち家庭の息子役…どんな役でもこなし、お嬢様役ばかりの小百合さ... (2008/05/17) -
アリスの見習い物語
投票数:8票
訳者・柳井薫さんの訳も、中村悦子さんの絵も優しくあたたかい。 外国の物語は、たいてい異文化の膜越しに感じられるものだけれど、この話は、すーっと、風が吹き抜けて行くように、冒頭から肌に馴染んで... (2016/06/03) -
「阿蘇の恋」殺人事件
投票数:2票
木谷恭介氏の宮之原警部シリーズが、この「阿蘇の恋」殺人事件ですべて 揃うため。 (2008/05/17) -
演奏能力開発エクササイズ エレクトリックギター
投票数:5票
この本の評判が良いため、是非読んでみたい (2008/05/17) -
復刊商品あり
組みひもの数理
投票数:4票
組みひもや結び目について勉強したいです。 (2008/05/17) -
牧神の祝福
投票数:5票
著者に興味を持ちましたので、国内で翻訳されている作品はできうる限り読みたいのです。 (2024/10/08) -
バウムクーヘンどこへゆく
投票数:10票
幼い頃読んで以来ずっとお気に入りの絵本です。 扱いが雑だったため物語後半のページが破けて失われてしまい、今ではストーリーも覚えていません。覚えているのは、メニューのページとメビウスの輪のペー... (2018/10/23) -
クリニカル カンファレンス英会話
投票数:1票
他に類書がない。カセットテープではなく、CDでの復刊を希望。 (2008/05/16) -
バルタザールの風変りな毎日
投票数:8票
この本の紹介を見て、とても読んでみたいと思いました。 ★モーリス・ルブラン『バルタザールの風変りな毎日』 孤児にして哲学教授となったバルタザール。ユーモアたっぷりに贈る快作。 ... (2008/06/08) -
ノー・マンズ・ランド
投票数:4票
ルブランのはリュパンものしか読んだことが無いので、是非。 (2010/04/06) -
ピアノ連弾曲集 妖精の森[増補新版]
投票数:1票
弾いてみたい (2008/07/21) -
骨と歌う女
投票数:6票
海外ドラマ「BONES」の原作にあたる本 以前、読んだ事がありますが是非もう一度 読みたいです! (2008/05/21) -
アロマテラピーで心と身体にもうれしい私だけの香りをつくる
投票数:1票
精油ブレンドの参考にとてもなります (2011/03/12) -
経済的合理性を超えて
投票数:1票
アマゾンでも「洞察に満ちた良書」などとして,複数のレヴュアーから五つ星で評価されています. また,他の書評でも同様の高い評価がなされています. ぜひ,入手して,本書から日本のあり方を考えな... (2008/05/14) -
フランス工芸製本
投票数:2票
学ぶためです・・・ (2009/06/18) -
西洋の書物工房 ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで
投票数:4票
とても必要です、購入したいです (2013/09/08) -
鉄十字のエース達
投票数:10票
文庫本を持ってますが他の多くの人に ぜひ読んでもらいたいたくて一票を入れます (2008/05/22) -
有名店が教えるシフォンケーキ
投票数:3票
図書館で借りました。おいしいレシピがいっぱいです。 (2009/06/20) -
一夜漬けC言語
投票数:2票
手っ取り早くポインターの理解がすすむことを期待しつつ、一票入れたいと思います。 (2018/04/22) -
コヨーテは待つ
投票数:3票
ヒラーマンの作品好きだったんだけど、途中で翻訳が終わってしまったんじゃなかったかと。 また読みたいです。 (2018/05/11) -
えちご恋人岬殺人事件
投票数:1票
私はドラマシリーズ「さすらい所長・風間昭平」を 第1作から欠かさず見ています(もちろん、文庫も すべて揃えています)。 本作はドラマ第3作の原作で、単行本(新書版)に なったのですが、... (2008/05/13) -
復刊商品あり
女神異聞録~ペルソナ~
投票数:21票
上田信舟先生の漫画版女神異聞録ペルソナは、一度新装版が発売されていますが、現在はそちらも絶版となりオリジナルも新装版も古本が殆ど出回っておらず、入手困難な状態です。 子供の頃に本屋で見つ... (2024/08/18) -
もりのひみつ
投票数:13票
子供の頃、大好きで何度も何度も読み返した本です。 絵本の内容、色使い等、本当に素敵な絵本です。 (2015/11/30) -
プラネットライカ 公式ガイドブック
投票数:4票
ゲームのほうが楽しかったので、こういうものも見てみたくなりました。 (2009/01/12) -
超獣戦隊ライブマン
投票数:8票
コミック版初めて知ったので読んでみたい。 (2016/11/11) -
太陽にほえろ!全24巻
投票数:9票
小学生のころ再放送を見て山さんのファンになったから。 誰にも理解されず、馬鹿にされていましたが小学生で山さ んのファンって変でしょうか? (ちなみに現在CSのファミリー劇場で放送していま... (2008/05/12) -
あかりchuがえり
投票数:2票
子供のときぴょんぴょんで読んでたのですが、最後まで読む子r¥とができなかったためです。 (2008/05/12) -
私たちはどう生きるか 雪の森の一夜
投票数:1票
中学の時、図書室にありこの本を読んで串田先生に出会いました。 もう一度読んでみたいのですが、古書にもなく手に入りません。 よろしくお願いします。 (2008/05/11) -
ハンニバル・レクターのすべて
投票数:1票
皆様、投票宜しくお願いいたします。 (2008/05/11) -
ロックマンX大全書
投票数:15票
私が(今更ですが)ロックマンXシリーズに惹かれた頃には既に絶版となっており、今でも支持されているのに「品切れ」となっていますので、復刊を希望するようになりました。発売された当時に合わせてか、X... (2008/05/11) -
はじめてつくるbisque doll
投票数:3票
現在ビスクドールを製作したいと希望するドール製作者がたくさんいます。でもビスクドールを作るための技術的ノウハウを説明された本はありません。これからビスクドールを作成したいと希望する人、現在製作... (2010/04/13) -
ボビンレース 新技法シリーズ
投票数:2票
ボビンレースの工程を知るのになかなか良い書物に出会っていません。こういう時に対応してくれるのが新技法シリーズだと思います。ぜひ復刊して下さい。 (2010/12/25) -
復刊商品あり
マクロス7トラッシュ 全8巻
投票数:3票
『マクロス・フロンティア』の放送が始まったのを機に、過去のマクロス作品の漫画を読んでみたいと思いました。 (2008/05/10) -
マクロス ダイナマイト7 上下巻
投票数:2票
マクロス7が好きなので小説版もぜひ読んでみたいです。 (2010/03/08) -
マクロス ダイナマイト7 ミレーヌビート
投票数:4票
私は今年TV放映されたマクロスフロンティアからマクロスシリーズにはまり、現在シリーズ全般を鑑賞している真っ最中です。本作はそのマクロス7のOVAシリーズであるマクロスダイナマイト7のサブストー... (2008/09/28) -
刑事訴訟法入門 (有斐閣双書)
投票数:4票
刑事法学界の期待を背負っていた学者が,2名の実務家の協力を得て,編集した名著である。2000年に第3版が刊行されて久しいが,その当時の刑訴法の運用を理論的にも実務的にも正確に描き出した名著であ... (2021/04/18) -
劇場版 ポケットモンスター セレビィ / 時を超えた遭遇(であい)
投票数:4票
小説の存在を認知していなかったので、知った今、すごく読んでみたいです! (2008/09/07) -
Truth in fantasy 28 中世騎士物語
投票数:1票
武器や戦術を知りたい。 一般販売を希望します! (2008/05/10) -
物語に閉じこもる少年たち
投票数:0票
-
平安風華抄 貴公子たちの宴
投票数:1票
脇役で「平安陰陽奇譚」「天狗変」の賀茂(ちっこい)保憲がでているので読みたい。 (2008/05/10) -
外法陰陽師 全3巻
投票数:2票
この著者の本は「平安陰陽奇譚」「天狗変」「外法陰陽師」「平安風華抄」で、賀茂光栄・保憲親子と安倍晴明が関わっているひとつの世界観をつくっている作品で、この話では「平安陰陽奇譚」「天狗変」の賀茂... (2008/05/10) -
平安陰陽奇譚 愁恋鬼篇
投票数:1票
先に続編の「天狗変」を読んで、すごくおもしろかったので、その前編にあたるこの話が、とっても読みたい。 (2008/05/10) -
武田史料集
投票数:6票
いずれも興味深い資料であり、特に武田家滅亡を記した「理慶尼記」と「甲乱記」を読みたいのですが、古書店にもなかなか出ていません。 (2017/07/05) -
贈呈 日独伊防共協定祝賀会写真帖
投票数:1票
歴史的逸品だと思う! (2008/05/10) -
家庭医学宝鑑 前・後編
投票数:0票
-
合本 健康生活大全
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!