復刊リクエスト一覧 (新しい順) 228ページ
ショッピング3,392件
復刊リクエスト64,399件
-
スポンジボブ
投票数:1票
絶版になっていてアメリカでのみ発売されてる絵本シリーズやコミックス版のエピソード全話の日本語版が早く見たいです。 (2017/11/20) -
きみのせかいはどんないろ?
投票数:2票
原本からの訳と色が損なわれず再現されている。 (2022/12/27) -
きかんしゃトーマスのえほん
投票数:1票
小さいころ読んでいて今ではうちに1冊しかなく出来たら個の絵柄で発行当時まだ登場していなかったヒロ、すかーろーいトレニアス、ピーターサム、ジャック、ダッシュとバッシュ、ファーディナンド、お百姓の... (2017/11/20) -
男のエプロンの本
投票数:1票
男性用のかっこいいエプロンを女性用にも作りたい。 人気の本なのに絶版。 是非復刊して欲しいです。 (2017/11/20) -
ロケット工学
投票数:3票
良書 (2018/04/28) -
黒の組曲
投票数:2票
リアルタイムで読んでいて好きでした。できれば黒の三部作で (2025/06/11) -
ヱヴァンゲリオン新劇場版:破 全記録全集
投票数:1票
凄く欲しかったから。 (2017/11/17) -
巨人の星 全扉絵集
投票数:3票
川崎のぼる先生が意欲的に取り組んだ「巨人の星」は、その扉絵だけでも様々な芸術的チャレンジに満ち満ちています。本編はこれまで幾度となく単行本化されていますが、扉絵はほとんどが掲載誌でしか見ること... (2017/11/17) -
復刊商品あり
形而上学の根本諸概念 世界-有限性-孤独
投票数:1票
ハイデガー が『存在と時間』を発展させた講演で、「石は世界を持たない、動物は世界が貧しい、人間は世界を形成する」というテーゼを打ち出したことで有名です。デリダを筆頭に、アガンベン、日本でも、國... (2017/11/17) -
ひらけ駒!
投票数:3票
南Q太さんのファンです。南さんの作品はすべて読んでいます。数巻のみの作品が多いなか、ひらけ駒!は8巻まで続いて、ストーリー的にもじっくりと読めるし、主人公の男の子とお母さん可愛いですし、楽しく... (2018/01/07) -
眠る探偵 人形の爪
投票数:1票
読み物としてもBLとしてもグイグイ読ませる作品です。何よりも主人公に執着する槇のインパクトが凄い…! (2017/11/16) -
復刊商品あり
「ヒューマニズム」について
投票数:1票
日本でも著作『四方対象』が翻訳刊行され話題となった、現代哲学ムーヴメントのひとつ、オブジェクト指向存在論の代表的論者グレアム・ハーマンは、ハイデガーとりわけ後期ハイデガーの思想をもとに哲学を展... (2017/11/16) -
新版 タイムトラベルの哲学
投票数:1票
名著です。予備知識なしで読めます。かつて、初めて大森荘蔵の著作を読んだときのような、きもちのいい読書体験を味わうことができます。青山さんの他の著作もそうですが、本書では、過去の哲学者のコラージ... (2017/11/16) -
ライオンくんはひとりぼっち
投票数:1票
まだ子供の頃に読んで、下手に自分を取り繕うより素の自分をだすほうが良いのだなと心に残ったことを覚えています。多少内容は覚え違いをしているかもしれません。子供が生まれてまた読みたいと思ったのです... (2017/11/15) -
知と不知
投票数:1票
イデア論を扱う出色の諸論考などを収めたプラトン研究の基本書ですが、現在絶版で、古書も高騰しています。ぜひ復刊をお願いします。 (2017/11/15) -
グラモフォン・フィルム・タイプライター
投票数:9票
本書上下巻は現在絶版による価格の高騰で、金銭的理由による入手のハードルが高い状態です。メディア論研究においてキットラーの功績は高く評価されており、本書はその評価を裏付ける主著となるものです。今... (2025/02/18) -
まかせてイルか!
投票数:1票
この漫画のアニメを見てから、後に原作があると知り、購入しようと出版社に問い合わせをしましたが、在庫不足で新品での入手は出来ませんでした。アマゾンで中古の品は買ったのですが、やはり古本なので折れ... (2017/11/15) -
コミック入門
投票数:1票
もう一度読んで見たたい。amazonて高値ででていた。 (2017/11/15) -
田平雅哉のFXスイングトレードテクニック
投票数:1票
実践的なノウハウを解説した本として評価が高いから。 (2017/11/15) -
シナリオの書き方
投票数:1票
読みたいです (2017/11/15) -
広告批評(月刊誌)
投票数:1票
広告関係書籍の出版は、宣伝会議が一手に仕切っている実情があります。クリエイティブをカバーする月刊誌として『ブレーン』がありますが、批評性、評論性に乏しく、ジャーナリスティックな観点で広告を俯瞰... (2017/11/14) -
超星神グランセイザー セイザーヒロインズ SAZER VISUAL
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2017/11/14) -
DEAD OR ALIVE 5 メイキングブック
投票数:2票
持っているけど、今から買う人のために…。 #通常の復刻が無理なら、オンデマンド出版でも構いません。 (2019/12/29) -
PS2版 バーチャファイター4 エボリューションコンプリートガイド(The PlayStation2 Books)
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2017/11/14) -
銀河お嬢様伝説ユナ公式設定資料集完全版(D SELECTION)
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2017/11/14) -
鉄拳ブラッド・ベンジェンス&鉄拳タッグトーナメント2 設定資料集 The Kig of Iron Fist Archives(Vジャンプブックス)
投票数:1票
キャラクターの設定画を見てみたいから。 (2017/11/14) -
ガンダム Gのレコンギスタ キャラクターデザインワークス
投票数:33票
劇場版の前に買おうと思ったら現在どこも取り扱い無しとのことで是非復刊してほしいです (2018/11/14) -
ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第1集 THE LEGEND OF ZELDA HYRULE GRAPHICS:ゼルダの伝説 ハイラルグラフィックス
投票数:4票
シリーズ内でも特にムジュラの仮面の大ファンです。発売当時、ゲーム雑誌などで見かけたキービジュアルに描かれた不気味な世界観やリンクの複雑そうな表情にとても惹かれたのを覚えております。 当時... (2023/11/16) -
ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡 設定資料集 テリウス・リコレクション 上
投票数:191票
通販サイトでの取り扱いが稀にも関わらず、 そこでは中古でも1万円、新品になれば10万というおかしな値段で販売されています。 主人公のキャラクターの知名度が高く、そこから新しくファンが入って... (2018/07/25) -
あたしンち ドレミソ~クッキング
投票数:1票
後で知ったことなのですがテレビで紹介されたレシピのうち一部が未収録だそうでまたこの本自体が絶版なのでここに投稿しました (2017/11/14) -
スポンジボブ サイコーなレシピ
投票数:1票
すごく楽しそうなのに今では絶版なのが残念です (2017/11/14) -
だいすきミステリー
投票数:1票
幼稚園の頃に出版された作品で高校に入ってから知りましたがとある作品でタイムカプセルに王監督は今も活躍してるかなあと書かれてたのは驚きました。書いたの未来人ですが (2017/11/14) -
だいすきこわい話
投票数:1票
県内の図書館にはほぼ除籍されていてアマゾンでは中古品でブックオフにもほとんど出てこない作品なのでどうしても読みたいです。 (2017/11/14) -
ダブルクロス The 3rd Editionデータ集エフェクトアーカイブ
投票数:13票
ダブルクロス3rd、楽しく遊ばせて頂いております。 今回私が、エフェクトアーカイブの復刊を希望するのは、エフェクトのデータが見やすいと口コミで聞き、ぜひ手に入れたいと思ったからです。 最近... (2017/11/18) -
復刊商品あり
政治哲学史講義
投票数:1票
政治哲学を勉強するのに必要だから。 (2018/04/13) -
轟轟戦隊ボウケンジャー the movie 最強のプレシャス
投票数:1票
レンタルDVDで観たことはありますが、コミカライズは読んだ事がないから復刊希望します。 ページ数の関係上他の角川書店の戦隊のコミカライズ作品との併用収録になると思いますが、頼みます。 (2017/11/13) -
火の山-山猿記
投票数:0票
-
スミヤキストQの冒険
投票数:1票
タイトルに惹かれて、読んでみたい。 (2017/11/13) -
奇跡の勝ちは
投票数:2票
1〜14巻まで発売されていて、掲載誌である「パチプロ7」が休刊になったためかコミックス化されなくなったので、最終回までをぜひコミックスで読みたい! (2017/11/13) -
心の社会・日本―ヨーロッパは日本に何を学ぶか
投票数:1票
現代の日本にとって、日本の心を再確認し、国柄を取り戻すには、良い本である。 (2017/11/12) -
ひまわりのあいつ
投票数:1票
大好きな漫画家さんでした。 ネットにも古本屋にもありません。 緻密で丁寧に描かれた絵とストーリーが得意な方でした。 どんな作品だったか是非読みたいです。 (2017/11/12) -
ラスプーチン邪教団を倒せ!
投票数:1票
ふくやまけいこ先生のイラストで構成されているからです。 当時の先生の作画を是非、手にしたいと思っております。 (2017/11/12) -
コスモス
投票数:1票
小学生の時に教科書で読んで以来、ずっと探していてやっと見つけましたが販売がされていませんでした…。どうしてももう一度読みたい、絵が見たいと思い希望しました。 (2017/11/12) -
現代数学序説(II)
投票数:0票
-
強力な携帯ジャマー
投票数:1票
周囲の静寂を確実にするのに役立つ強力な携帯ジャマーです。最初の妨害装置は通信目的で軍によって開発され使用された。 (2017/11/10) -
ゆでたまごひめ
投票数:0票
-
くまとクマ
投票数:1票
友人のお子さんがこの本の大ファン。通っている病院に置いてあり、行く度に読んでいるそうです。あまりに好きなので買ってあげようと調べたところ、絶版ということが分かり、友人がとても残念がっていました... (2017/11/09) -
ヴァルキリードライヴ ビクニ
投票数:1票
ファンの人のため (2017/11/08) -
てれコロコミック版 百獣戦隊ガオレンジャー
投票数:1票
中学の時にやってた戦隊のコミカライズで、1回も読んでいません。 ページ数の関係上他のてれコロコミックの漫画との併用掲載になりそうですが、復刊希望します。 (2017/11/08) -
極北 フラム号北極漂流記
投票数:1票
読みたい。 (2017/11/08)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!