「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 178ページ
ショッピング561件
復刊リクエスト14,066件
-
雪だるまの殺人
投票数:2票
雪だるまに塗りこめられた死体・・・。 面白そうです。興味があります。 (2007/09/28) -
わがセクソイド
投票数:2票
70年代に読み、感動した事を今でも覚えており、もう1度読みたいと切実に思う。 (2011/08/31) -
復讐、そして栄光 (上・下巻)
投票数:2票
イスラムの英雄バイバルスの小説!ぜひとも読みたい。 イスラムへの関心も高まった昨今なら、手に取る人も多いのでは。 (2009/09/25) -
計算機科学の発想
投票数:2票
これを読んで…人生を間違えました。本書には連載の半分位しか収録されてないので、出来れば全部を纏めた「完全版」での復刊を希望。 (2007/09/11) -
泥棒は選べない
投票数:2票
これ欲しいです。 (2007/11/07) -
復刊商品あり
平賀源内捕物帳
投票数:2票
久世十蘭はなんたって面白いですから。 かといって全集は高いので、是非復刊してほしいものですね。 (2010/01/31) -
繭の夏
投票数:2票
もっと早くこの本の存在を知っていれば何の苦労もなく新品で買えたというのに、と思うと後悔しきりです。ただ殺人事件が起きてそれが解決するだけのよくある単調な推理小説とは一味違います。ちなみに、米澤... (2007/09/10) -
コールリッジの文学と思想
投票数:2票
卒業研究に役立てたいため。 (2007/08/17) -
フィガロの結婚
投票数:2票
オペラになるほどの戯曲なので、是非読んだみたい (2023/02/15) -
許されし偽り―ソード・ワールド短編集
投票数:2票
書店やネットでは売り切れ在庫切れで、イリーナの兄の話がどうしても読みたいため復刊を希望します。 (2007/07/25) -
エベレストに死す
投票数:2票
己の内なる修羅と向かい合った男達の挑戦と死を描く『マッキンリーに死す(植村直己)』『エベレストに死す(加藤保男)』『サハラに死す(上温湯隆)』のレクイエム3部作。 植村直己氏は有名ですが、... (2007/07/22) -
愛(河出文庫)
投票数:2票
ぜひ読みたい。 (2008/10/23) -
福田善次朗の生涯
投票数:2票
知人から、この本読んでみてと薦められて読んでみたくなった。 なぜならこの人がかなりの「読書通」なので、かなり期待大なんです。 読みた~い、読み~たい!! しかし、衝撃の事実が・・・出版社... (2007/07/14) -
少年詩集
投票数:2票
亡くなった父の思い出の詩集。現物を見たことがない。実際に読んでみたい。 (2014/01/05) -
検事 霧島三郎
投票数:2票
最近、開高健の作品を読んで、冤罪事件の検察庁、検事の行き過ぎ取り調べ人権を無視した行為が気になり 検事の本来の姿? 読んでみたくなりました (2010/10/19) -
復刊商品あり
学問の曲り角 正・続
投票数:2票
碩学として知られた著者の面目躍如たる二冊。入門者にお薦めの文庫判も絶版となってしまったのは残念。 (2007/07/04) -
シャーロック・ホームズのライヴァルたち 3
投票数:2票
一度読んでみたいです。 (2007/07/04) -
シャーロック・ホームズのライヴァルたち 1
投票数:2票
ホームズ時代の短編は是非読みたいです (2009/02/20) -
A NOVEL OF GADGET ザ・サード・フォース
投票数:2票
小学4年、父の仕事の関係で家に初めてPCが置かれた。そのとき私にもPCに興味を持たせようと父が買ってきてくれたのはシナジー幾何学の『L-ZONE』と『GADGET』だった。その当時既にSF少年... (2011/05/19) -
黒岳の魔人
投票数:2票
名作です。スピーディーな展開が爽快で大変面白かったのを憶えていますが、今は手元にありません。今年復刊されていたのを最近知り、問い合わせましたが、小部数の復刊とのことで、現在は版元品切れ、重版未... (2007/06/28) -
ポオ小説全集 1 推理小説 <新装版>
投票数:2票
名訳です! (2007/06/26) -
上を見るな
投票数:2票
春陽堂版でよく読んでいましたが、今は手元にありませんので、ぜひ復刊して欲しい。 (2007/06/25) -
クリスマスプレゼントは私
投票数:2票
季刊本で持っているのですが、単本でコレクションしたいので、復刻版希望します。 (2010/02/22) -
変幻の地のディルヴィシュ
投票数:2票
この巻は短編形式で、旅のあちこちにクトゥルー神話やフィリッツ・ライバーの影響を受けた旧神・旧支配者や混沌の地などが出てきます。 ディルヴィッシュの皮肉っぽく、また変にお人好しなところを温かく... (2007/06/22) -
砂洲の謎
投票数:2票
ミスダスの海外ミステリベスト表1900年代に登録されている。ぜひ読みたい。 (2010/07/23) -
炎を消さないで
投票数:2票
オークションや古本屋で高値で取引されており、なかなか入手出来ません。 復刊される事を願っています。 (2007/06/18) -
よみがえる情熱
投票数:2票
オークションでは高くて手が出せませんので、是非是非復刊お願いいたします。 (2008/07/20) -
白昼堂々
投票数:2票
買い損ねたままなので。 (2007/06/17) -
ゴメスの名はゴメス
投票数:2票
復刊希望 (2008/02/16) -
動物詩集 又はオルフェ様の供揃い
投票数:2票
素晴らしい本です。窪田般弥さんと山本容子さんによる抄録が年少者向けの絵本として出版されていますが、ぜひとも堀口&デュフィ版も出版して欲しい。 (2007/06/15) -
オペレーション・ノア(上下)
投票数:2票
唐突だが、今こそ、今だからこそ野坂昭如のビジョンを読んでみたい。 (2025/03/22) -
復刊商品あり
美濃
投票数:2票
-
テレビドラマ殺人事件
投票数:2票
復刊希望 (2008/02/16) -
ホリデー殺人事件
投票数:2票
TV放映から20年経ちましたが、忘れ難い作品です。 (2007/06/13) -
ハリウッド殺人事件
投票数:2票
復刊希望 (2008/02/16) -
三島由紀夫短篇全集
投票数:2票
三島由紀夫は短編がとても巧みなので、『金閣寺』や『仮面の告白』だけでなく、ぜひ復刊して欲しいなと思います。 字体は歴史的仮名遣いのままでこそ、意志が伝わると思います。 (2009/10/27) -
復刊商品あり
とうに夜半を過ぎて
投票数:2票
ブラッドベリの短編が好きなので。 どんな作品が収録されているのか気になります。 (2012/09/05) -
復刊商品あり
ロイストン事件
投票数:2票
ぜひ復刊を! (2007/06/07) -
日本の名著21 本居宣長
投票数:2票
宣長の深い著作の森に分け入っていくきっかけとして,この良質な現代語訳はぜひ復刊していただきたい。 (2009/10/04) -
老人の性
投票数:2票
読みたいけど、絶版で売っていない。 (2009/06/28) -
ワインズバーグ・オハイオ
投票数:2票
レイ・ブラッドベリなど多くの作家にトリビュートされたこの小説は、いつまでも心に残る名作です。 (2016/11/08) -
さくら 上巻、下巻
投票数:2票
毎朝ドラマを見ていた連ドラ「さくら」の一場面が最近頭に浮かんできました。どんな話だったのかと思い、とりあえず図書館で借りましたが、何度も読み返したい、そんな作品でした。買おうと思って調べると、... (2009/07/14) -
復刊商品あり
詩人の旅
投票数:2票
ほしい。 (2008/12/21) -
ディー判事 四季屏風殺人事件
投票数:2票
新刊がついに出ました。数あるヒューリック物の復刊のなかでは、旧訳と新訳に言い回しなどにさほど差異がないほうだと思いました。 (2010/02/12) -
大きな枝が折れる時
投票数:2票
第1作は名作だったと思います。 (2009/09/18) -
遠い国の犯罪
投票数:2票
この本で初めて知った作家も多く、内容的にも多彩でヴァラエティに富んだアンソロジーです。 (2007/05/16) -
暗闇にひと突き
投票数:2票
再読してみたいから (2012/09/07) -
復刊商品あり
無名作家の日記 他9篇
投票数:2票
一度読んでみたいため。 (2007/05/01) -
古代インドの説話 ブラーフマナ文献より
投票数:2票
辻直四郎先生の労作を是非とも読みたいです。 (2010/04/07) -
あいつとわたし
投票数:2票
昔自分で持っていて読んだことはあるが、手放してしまい、今手元にないので、ぜひ読み返したい (2007/04/26)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!