「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 226ページ
ショッピング682件
復刊リクエスト12,623件
-
微かな庭にも月は降りる
投票数:1票
長いこと古本で探していますが見つかりません。同じ作者の「フロ屋のおきて」のほうは簡単に入手できるのですが…。絶版になっているのか否かもよくわからないのですが、とにかくあらゆるサイトで在庫なしに... (2011/08/05) -
THE☆無頼 剣四郎妖斬剣
投票数:1票
ぜひとも完全版を読んで見たいから。 (2011/08/04) -
ブレイクショット
投票数:1票
2~3年前、前半部だけ復刊されたのですが、前半だけだったので後半も含め、全巻読みたいです! (2011/08/01) -
雷電本記
投票数:1票
単行本化してないのでぜひとも単行本化してほしい。 (2011/07/31) -
漢式青春ばくはつ劇場(単行本&Webコミック)
投票数:1票
『漢式青春ばくはつ劇場』の単行本の復刊を通じて、キャラが動くflash付きWebコミック『漢式青春ばくはつ劇場』としての復刊も実現してくれる事を希望しております。 (2011/07/19) -
美川べるのの青春ばくはつ劇場&戦場のハピィ・ライフ(+激情アーティスティック)
投票数:1票
廃刊状態になっている為。また、いっそ『美川べるのの青春ばくはつ劇場&戦場のハピィ・ライフ』として復刊希望の為。 (2011/07/19) -
妖の寄る家―宇河弘樹短篇集
投票数:1票
最近、朝霧の巫女を読みだしました。 妖の寄る家―宇河弘樹短篇集を読んでいることが 朝霧の巫女を理解するのに必須であるようなので、ぜひ復刊してほしいです。 (2011/07/13) -
ローゼンメイデン 1 特装版
投票数:1票
とても欲しい。 (2011/07/13) -
水木しげる初期時代作品
投票数:1票
水木しげるの初期作品の中でも、このジャンルの作品は、殆どが復刻されていないため。 (2011/07/05) -
ブレス オブ ファイア PART Ⅱ -小さな冒険者-
投票数:1票
『ブレス オブ ファイア』のコミカライズとしても、ジャンプコミックスとしても、読んだ事がない為。 (2011/07/03) -
扇蘭丸 作品集
投票数:1票
この方面の作家さんの作品はなかなかコミックにならない Webコミックでもいいからまとめて欲しいですね。 (2011/06/20) -
まもって守護月天!再逢
投票数:1票
復刊というか、改めて書きなおしてほしい。 (2011/06/17) -
ヒブソウ シンキ
投票数:1票
コミックス形態で手軽に自分のペースで読みやすくなって欲しいです。あと、少しでも多くの人に知ってもらいたい楽しい作品だからです。 (2011/06/08) -
Replica‐レプリカ‐ 3
投票数:1票
大好きな漫画だったので、どうしても復刊して欲しいです。 (2012/03/18) -
鋼の救世主 スーパーロボット大戦α外伝
投票数:1票
とても面白いのでぜひとも復刊してほしいです。 (2011/06/02) -
明神翼イラスト集「翼」
投票数:1票
最近また好きになったイラストレーターさんです。 しばらく離れていた内にイラスト集が発売されており、今は再版予定もないみたいで手に入れることができません。 何でしばらく離れてしまったのか本当... (2011/05/26) -
めぐりくるはる 全2巻
投票数:1票
昔、この本を読んで感動した短編が入っていたのですが、引っ越しとともに処分してしまいまして… しかし数年経った今、それを思い出してしまい、とても読み返したい気持ちが募ってしまいました。 ... (2011/05/20) -
アルクベイン(全3巻)
投票数:1票
HXLシリーズでまだ読んだことのない作品だから。 「ジーザス砂塵航路」などでも登場していたが、 まだアルクベイン主役の本編は見たことがなかったので。 (2012/05/31) -
アンナの珍名作劇場
投票数:1票
とても面白かったのでずっと探しているのですが、小学生のときいとこの家で見かけたものなのでもしかすると30年以上昔のものになるかもしれない。 (2011/05/08) -
恋の奇跡
投票数:1票
昔好きだったドラマの原作だと知り、気になりました。 一度読んでみたいのでどうぞ復刊のご検討を宜しくお願い致します。 (2011/05/06) -
週刊光源氏〈1〉光源氏の生涯編 [単行本]
投票数:1票
週刊光源氏の2巻は持っているので、ぜひ1巻も読んでみたいです。 (2011/05/02) -
白詰草話全原画集
投票数:1票
この先生の初期の絵も見たいので、≧(≧∇≦)≦ (2014/04/03) -
Jキッズ
投票数:1票
ぜひとも最終話を含めた完結編を復刊してほしいです。 (2011/05/01) -
機動戦士ガンダム MSV戦記ジョニー・ライデン
投票数:1票
大変に評価が高い作品のようなのに、Amazonで取り扱いされていないと言うのは、絶版ではないかと。 息子が読みたがって散々探したが、注文を入れても出版社に確認してもらっても、手に入らないので... (2011/05/01) -
3/4(よんぶんのさん) それから・・・
投票数:1票
連載当時は前作(よんぶんのさん)を読んでいませんでしたが、この作品から読んでも全く問題なく楽しめました。 確か2年間程の連載だったと記憶しております。 単行本化となれば1~2巻にまとまるの... (2011/11/30) -
横山光輝時代傑作選 時の行者 上・中・下
投票数:1票
横山光輝先生のタイムトラベル物の傑作が読みたいです。 (2023/05/10) -
ホームズ
投票数:1票
本当に面白い作品です。 ぜひとも呼んでみてください。 (2011/04/23) -
マレビト
投票数:1票
この本のすばらしさを知りました。 ぜひとも復刊させたいです。 (2011/04/23) -
限定3)鋼の錬金術師 TVアニメーション 初回限定特装版
投票数:1票
3巻だけ持ってなかったのでほしいから復刊希望してます! (2011/03/30) -
じゃんけんぽん
投票数:1票
まだ読んだ事がないのと、作者の絵がとても好きなので。 (2011/03/27) -
鬼組 リボルバー
投票数:1票
私が個人的にとてもすきだから 本当の最終章が読みたい!! (2011/03/20) -
ウッシーとの日々(ハードカバー)
投票数:1票
文庫では小さいかと (2011/03/08) -
パンテオン4
投票数:1票
古本で買えばいいのでは?と思いつつも協力します(笑)。 (2013/09/13) -
渡辺さんちの一家言
投票数:1票
白泉社より第1巻のみが発行されている「渡辺さんちの一家言」ですが、単行本で作者が明言しているように、未収録文があります。ぜひ収録済みと合わせて、完全版として復刊してほしいです!成長した健太やち... (2011/03/03) -
復刊商品あり
死神デース
投票数:1票
このシリーズは市場に在庫が無く、古本でもかなりの高額で手が出せません。 赤塚不二夫ファンとして、読んでおきたい本なのでよろしくお願いします。 (2011/02/27) -
鮎
投票数:1票
矢口先生の本を集めていますが、入手困難なため是非読みたいと思っています。 (2011/02/26) -
飼うか飼われるか
投票数:1票
「ねこしつじ」として活躍する「にょろり」くんが やってきた当時の話も収録されています。 (2011/02/25) -
薔薇色ララバイ
投票数:1票
昔大好きだった本です。今では古本も出てません。しかも、古本は痛みが激しい上に、高いので嫌です。元値での復刊を望みます。 (2011/02/23) -
リプレイJ 11巻と12巻
投票数:1票
何十件もの本屋に行っても見当たらず、ネットでもセット販売しかしていないため。 (2011/02/23) -
ゼーガペインXOR
投票数:1票
『ゼーガペイン』のゲーム版のコミカライズを見た事がないので復刊を希望します。 (2011/02/23) -
無敵王トライゼノンファイアー
投票数:1票
漫画版『オイレン・シュピーゲル』の作者の漫画だと知った私のような読者のため、復刊を希望いたします。 (2011/02/23) -
オーディオドラマ吸血鬼ハンターD
投票数:1票
同名の文庫本は今でも順調に発行されていて、繰り返し繰り返し…そんな思い入れのある作品。 カセットブックも持ってはいるけれど、伸びてしまう… CDならばそんな心配しなくても良いし… 何より... (2011/02/22) -
エンゲージ
投票数:1票
マガジンZで連載された漫画としても貴重である事や、読んだ事がありません。復刊してほしいです。 (2011/02/03) -
リーマンギャンブラーマウス ―インドまぐろ子DX―
投票数:1票
どこに行っても置いてないので。読みたいです。 (2011/01/30) -
わじ蟲
投票数:1票
シュールかつエログロな4コマ漫画。最近の4コマ漫画にはないウィットがあったのでもう一度読みたい。 (2011/01/29) -
OZ
投票数:1票
高校生の時に夢中に読みました。 ラストはとにかく泣けます。 (2012/09/22) -
山の音
投票数:1票
とり先生の漫画はどれも好きです。この本もしかり。 (2021/09/12) -
Atomicネコカブッ
投票数:1票
漫画版『オイレン・シュピーゲル』の作者の漫画だと知った私のような読者のため、復刊を希望いたします。 (2011/01/14) -
HeRaLD
投票数:1票
『美女で野獣』からイダ先生の漫画に惹かれました。『星屑番外地』の(完全に作者の手による)続編と共に、復刊を望みます。 (2011/01/14) -
アナザヘヴン Comic
投票数:1票
『アナザヘヴンeclipse』=『アナザヘヴン2』の漫画化を祈って、復刊希望します。 (2011/01/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!