「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 183ページ
ショッピング699件
復刊リクエスト12,693件
-
みのり伝説
投票数:2票
古本屋でちびちび集めていますが、どうしても揃いません。 そのため半分しか読んでいないのですが、働く女性の心理を丁寧に描写した本作品には本当に励まされます。 彼女が成功した姿を見たいのです。 (2005/08/04) -
ゲーぱろ。
投票数:2票
この作者の作品が好きなのでぜひ読みたい (2005/07/29) -
秘密戦隊ハーリケン
投票数:2票
冒険王掲載のこの作品は「ゼロ戦レッド」が終わり次に連載になったのがこの作品です。レッドのキャラクターがそのまま使われています。貝塚ひろしさんの絵柄が最高の時期のこの作品もう一度読んでみたいです... (2005/07/28) -
ラッキー9
投票数:2票
希望の友に掲載された貝塚ひろしのSFまんがです。 みな書房より貸本漫画として刊行されたことがありますが ながらく絶版状態です。当時の読者としたら もう一度読んでみたい作品です。 よろしくお願い... (2005/07/28) -
復刊商品あり
ロマン組曲
投票数:2票
青池先生の作品は全て読みたいです。 (2005/07/22) -
水の中の赤い家
投票数:2票
すき (2005/11/25) -
おしどりちどり
投票数:2票
下町は人形町で『おしどり』という料理店を営業するユキオとマーちゃん、そして人形町にその人有りといわれる平蔵親分の人情あふれるほのぼのストーリー。 子供たちに読ませたくなる、心温まる人情。 大... (2005/07/20) -
むすめよ話してやろう
投票数:2票
すき (2005/11/18) -
復刊商品あり
東京Zマン
投票数:2票
生家が農家で「家の光」を購読していました。 (2006/01/14) -
ファンファン・ファーマシィー 第2巻
投票数:2票
漫画が出ていたのですね、アニメしか知らなかったです。ぜひ読んでみたいので投票します。 (2005/11/02) -
金色の闇が見ている
投票数:2票
すき (2005/11/18) -
復刊商品あり
来るべき世界
投票数:2票
手塚治虫のファン (2005/07/19) -
忍者ハットトリックくん 全1巻
投票数:2票
おもしろいマンガです。 (2005/06/29) -
Harlem beat 西山優里子イラストレーションズAIR
投票数:2票
西山優里子さんの絵が大好きなので! 復刊したら絶対かいます!最近、通常版が絶版になってしまって文庫しか売ってないんです。 文庫は巻数が少ない=表紙の絵が少ないので、たくさんカラーイラストが見た... (2005/06/29) -
アーシアなど
投票数:2票
現在は漫画家萩尾望都先生のマネージャーをしていらっしゃるそうですが、たくさんの恐怖作品、感動作品を書いていらっしゃったのに、一冊も単行本化されていませんでした、もう一度、アーシュラなど読みたい... (2005/06/25) -
BISHOP 全3巻
投票数:2票
大好きなシリーズです。最近読み返して、未完だった お話の続きがぜひ読みたいと思いました!全3巻の 復刊にあわせ、続編が書かれることを切望します! (2005/06/23) -
忍術白銀城
投票数:2票
49年前に本屋で見かけて欲しくて欲しくて未だに題を覚えています。他の杉浦忍者マンガは復刊版があるのに、このマンガは未だ見かけません。 (2005/06/13) -
変幻法師
投票数:2票
読んでとても楽しく面白い作品で人と人とのつながりについて考えさせられるお話だと思います。いろいろな方に是非読んで頂きたいです。 (2005/06/10) -
WORLDS
投票数:2票
私も単行本読みたい(同人誌で出てたヤツも再録して欲しい) (2005/07/12) -
ペーパーシアター
投票数:2票
小さいころに祖父の家にあったので、遊びに行くたびに開いていました。 まだ文字が読めないほど子供だった頃も、成人してからも、その世界観はいつも新鮮に感じました。 アートな作品です。 是非、... (2014/04/17) -
ぐるっと!ヨーカイザー
投票数:2票
たしか、このマンガはビンゴのすぐあとで連載してた作品で、単行本になってないのでぜひまとめて読みたいです。このマンガは、おもちゃのタイアップマンガでしたが、マンガ作品としてよくまとまってて、とて... (2006/06/15) -
ビッグアドベンチャーシリーズ3 宝島
投票数:2票
読んでみたい (2005/06/06) -
ねこねこね
投票数:2票
小道先生のファンですが、なかなか手に入らない。プリンセスに連載していた「おにさんあちら」からのファンです。この漫画はコミックをみたことがないわ。もっと小道を! (2005/06/20) -
地図と記号
投票数:2票
いら最高 (2005/11/04) -
X-day
投票数:2票
読んだことが無いので読んでみたいです。 (2006/03/20) -
女流作家の肖像 夢の果実
投票数:2票
モンゴメリの恋多き悩み多き青春の描写が印象に残っています。 また読みたいです。 (2008/08/10) -
奥さまはインテリアデザイナー
投票数:2票
この本だけが見つからず、購入できてません!! ぜひとも復刊を! (2005/09/30) -
おれの甲子園
投票数:2票
この頃の『かざま鋭ニ』の絵は渋いです、是非全巻揃えて読みたい。 (2005/04/10) -
人事課長鬼塚 17巻~20巻
投票数:2票
jump rrmix版vol2 の154~155ページをみて読みたくなった。 (2005/04/08) -
ふしぎ遊戯CDブック
投票数:2票
発売されていた頃、私は小学生ぐらいで、お小遣いで買えませんでした。 なので、是非!!復刊を!! (2007/04/15) -
デビルマン
投票数:2票
昔、アニメと同時に本を買った思い出があります。現在出回っている「デビルマン」はグロさがあるけど、アニメタッチのコミックが面白かった印象があります。 (2005/03/28) -
快傑!鈴鳴学園探偵団全9巻
投票数:2票
懐かしい。また読みたいなあ。 (2009/05/17) -
ケロロ軍曹10 パワード夏美バック(初回限定版)
投票数:2票
これは良い(コミック)物だ、買えなかったので、今一度チャンスを・・・。 (2005/03/12) -
ラフ 少年サンデーコミックスワイド版全6巻
投票数:2票
文庫本で復刊していることを承知の上で、単行本での復刊を希望します。個人的には単行本の方が絵が大きくなる分読みやすく、単行本の表紙絵も気に入っております。 また、私は小学生の頃からあだち充先... (2022/06/13) -
続・ワイルド7 全2巻?
投票数:2票
いま、文庫で新ワイルド7が発売されているので同じ出版社から続きとして発売して欲しい。 完全版で。 (2005/04/29) -
LUCIA向坂桂子傑作集1
投票数:2票
ルチアの両親の話も泣けます。 (2006/09/24) -
異空間アクション ツルギ
投票数:2票
当時これを読んだ時すごく私のツボにはまりました。三種の神器、召喚、アクションなどもそうですが、なんと言っても、主人公剣が自分の凶暴な一面との葛藤と、を守ろうとする剣の思いがとてもよく伝わってき... (2005/02/11) -
「Galinpero」ゴルゴ13英語版No.2 Graphic Novel Series
投票数:2票
理由その1)この本はすでに、本屋でも古本市場でも国内では手に入れることが難しい。(もし出されても定価の倍額近くですぐに売り切れてしまう) しかもこの漫画は多くの図書館を当たっても、なかなか置い... (2005/01/29) -
里中満智子のマンガ入門
投票数:2票
私は里中満智子先生の描く漫画が大好きなので、その先生にマンガを描くテクニックを御教授いただけるまたとない本だから。 どうしても読みたい。 (2005/01/22) -
MAYA 真夜中の少女 全9巻
投票数:2票
連載当時、大好きな漫画でした。死の未来から必死に人びとを救おうとする主人公の姿に心を打たれます。 (2005/01/04) -
ファングJ
投票数:2票
全巻を読んだ記憶もないし、ストーリーなど全然覚えていないので、是非読みたいので復刊してほしい。 (2004/12/26) -
山上たつひこ名作劇場
投票数:2票
マシン・ママ、人形の館、家紋、餓島、西武線行進曲、遺稿、しょうじょうじの7作品は選集20巻に掲載していなくて、入手困難であるから。 (2010/07/05) -
復刊商品あり
おお! わが愛しのマスク
投票数:2票
この作品は、なかなか復刻してくれず、是非読みたい作品のひとつである。 (2010/06/11) -
ネオ格闘王伝説 Jr.WARS
投票数:2票
ネットで見かけて調べてみたら 前田日明を元ネタにしてるじゃありませんか! 知らなすぎました・・・ もう1度読むチャンスを下さい! (2011/03/03) -
カリフォルニア絵日記
投票数:2票
-
しょうじょ探偵団
投票数:2票
-
愚か者の楽園
投票数:2票
-
最終ページ
投票数:2票
このシリーズ結構好きでした。ぶーけのコミックは、古本屋さんでもほとんど観かけないし復刊されたら手元に置きたいです。 (2006/09/09) -
サーハムレット事件帳
投票数:2票
もう1度読みたいです。 (2006/02/02) -
ロンドンの佳き日ーB・J
投票数:2票
友人に「蒼の男」を借りてハマってから、BELNE's LOVEシリーズを探しています。 「ロンドンの佳き日」のほのぼの感が大好きなんです。 是非、復刊させて欲しいです。 (2006/06/17)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!