復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「第二次世界大戦・太平洋戦争」 ショッピング一覧 (新しい順) 14ページ

ショッピング331件

復刊リクエスト919件
  • まんがで語りつぐ広島の復興 原爆の悲劇を乗り越えた人びと

    【著者】手塚プロダクション 作画 / 青木健生 シナリオ

    1,980円(税込)

    18ポイント


    配送時期:3~6日後

    大人から子どもまで、日本人にも海外の人にもわかりやすいように漫画で表現! 1945年8月6日、世界初の原爆投下で広島は破壊され、多くの生命が犠牲になりました。今後70年は草木も生えないといわれてい...

    購入ページへ

  • amazon販売

    日米の教科書 当時の新聞でくらべる太平洋戦争

    1,320円(税込)


    真珠湾攻撃、ミッドウェー海戦、硫黄島の戦い、沖縄戦、広島・長崎への原爆投下…など。 「あの戦争」を日本とアメリカは「現代の教育現場でどう教えているのか?」「当時の新聞はどう伝えていたのか?」 日...

    購入ページへ

  • amazon販売

    原水爆漫画コレクション 4 残光

    【著者】赤塚不二夫 松本零士 中沢啓治 池田理代子 著 / 山田英生 編

    3,080円(税込)


    赤塚不二夫『点平とねえちゃん』(1960年)、中沢啓治『黒い雨にうたれて』(1968年)、池田理代子『真理子』(1971年)など、当時の雑誌に収載された中短編の漫画13作品を収録。

    購入ページへ

  • amazon販売

    原水爆漫画コレクション 3 焔光

    【著者】白土三平 滝田ゆう 著 / 山田英生 編

    3,080円(税込)


    を前面に押し出した貸本少女マンガの傑作、白土三平『消えゆく少女』と、ヒロインの平和への願いが主題となった、滝田ゆう『ああ長崎の鐘が鳴る』の2作品を収録。

    購入ページへ

  • 原水爆漫画コレクション 1 曙光

    【著者】手塚治虫 花乃かおる 安田卓也 著 / 山田英生 編

    3,080円(税込)

    28ポイント


    配送時期:3~6日後

    1950年代に発表された、一群の原水爆や被爆体験をモチーフにした漫画作品選集。手塚治虫『太平洋X點』『大洪水時代』ほか。

    購入ページへ

  • 武器ビジネス 下

    【著者】アンドルー・ファインスタイン 著 / 村上和久 訳

    2,640円(税込)

    24ポイント


    配送時期:3~6日後

    欧米に衝撃を走らせたセンセーショナルな一冊。戦場の死とひきかえの莫大なマネーうごめく「シャドウ・ワールド」のすべて! ワシントン・ポスト紙も絶賛---「調査し尽くした完璧な一冊!」 ▼こちらもチェ...

    購入ページへ

  • 武器ビジネス 上

    【著者】アンドルー・ファインスタイン 著 / 村上和久 訳

    2,640円(税込)

    24ポイント


    配送時期:3~6日後

    武器取引の詳細は、国家機密の名の下に国民の目に触れることはなく、軍産複合の大グループと武器商人たちが莫大な利益を手に暗躍している。これまで明かされなかった「闇の世界」をあばき、戦争の真の動機を解き明かし...

    購入ページへ

  • 大日本帝国の興亡 新版 2 昇る太陽

    【著者】ジョン・トーランド 著 / 毎日新聞社 訳

    1,364円(税込)

    12ポイント

    投票数:9

    配送時期:3~6日後

    ピュリッツァー賞受賞作! 真珠湾攻撃から戦局の転換までを追うシリーズ第2巻!! 1941年12月8日、日本軍は真珠湾にある米海軍基地への奇襲に成功、英米に宣戦布告する。さらに東南アジアでも快進撃を...

    購入ページへ

  • 大日本帝国の興亡 新版 1 暁のZ作戦

    【著者】ジョン・トーランド 著 / 毎日新聞社 訳

    1,364円(税込)

    12ポイント

    投票数:9

    配送時期:3~6日後

    ピュリッツァー賞受賞作! 日本はいかに戦争に突入したのか? 1936年の2・26事件から1945年の敗戦まで、激動の歴史を膨大な資料とインタビューを基に描いたドキュメントの決定版第1巻。(全5巻)...

    購入ページへ

  • amazon販売

    ヒロシマ 増補版

    【著者】ジョン・ハーシー 著 / 石川欣一 谷本清 明田川融 訳

    1,650円(税込)


    「20世紀アメリカ・ジャーナリズムの業績トップ100」の第1位に選ばれた、ピュリッツァ賞作家ジョン・ハーシーによる史上初の原爆被害記録。 1946年の取材による1~4章は、6人の被爆者の体験と見聞をリ...

    購入ページへ

  • amazon販売

    ヒトラーの科学者たち 科学・戦争と悪の協定

    【著者】ジョン・コーンウェル 著 / 松宮克昌 訳

    4,180円(税込)


    原爆、原子力を発明したのは、ナチスだった! 現代数学、物理学、ロケット、ジェット機、半導体、抗癌研究、バイオテクノロジー、暗号システム、コンピューター…、<いま>を支える科学技術は、ナチ・ドイツと...

    購入ページへ

  • 送料無料

    尾崎秀実伝

    【著者】風間道太郎

    6,600円(税込)

    60ポイント

    投票数:0

    配送時期:3~6日後

    尾崎を語っては第一人者である著者が、永年の調査を経て書き下した決定版。ゾルゲ、スメドレーらと共に、死を賭して反戦・平和のために奔走した思想と行動の軌跡。

    購入ページへ

  • 送料無料

    近代日本の徴兵制と社会

    【著者】一ノ瀬俊也

    8,800円(税込)

    80ポイント

    投票数:1

    配送時期:3~6日後

    “普通の人々”が国家のために殺し殺される徴兵制。「軍隊教育」と「軍事救護」を分析し、「戦争自体をも正当化する論理」の構造を解き明かす。

    購入ページへ

  • 送料無料

    平和の論理と戦争の論理

    【著者】久野収

    6,710円(税込)

    61ポイント

    投票数:2

    配送時期:3~6日後

    紛争と戦争は絶えることがない。紛争や戦争によって平和が脅かされる現代においてもっとも要請されるものは、われわれを戦争の論理から解放する平和の論理である。

    購入ページへ

  • amazon販売

    廃墟の残響 戦後漫画の原像

    【著者】桜井哲夫

    2,310円(税込)


    戦後漫画に影を落とす、廃墟のイメージ。水木しげるは南方戦線で左手を失い、赤塚不二夫やちばてつやは中国大陸で幼年時代を過ごして敗戦後の戦地での修羅場を経験し、手塚治虫は大阪大空襲で瓦礫と死体の山を見た。 ...

    購入ページへ

  • amazon販売

    最強の狙撃手 新装版

    【著者】アルブレヒト・ヴァッカー 著 / 中村康之 訳

    2,530円(税込)

    投票数:2

    対戦末期の壮絶な対ロシア戦線を鮮烈に生き抜いた若き“猟兵(イェーガー)”! 狙いすました一撃が戦況を一変させる…。殺すか殺されるか、極度の緊張のなか、冷酷非情とも思える冷静さをたもつ狙撃手。対ロシア戦...

    購入ページへ

  • 第2次世界大戦 作戦マップ

    【著者】マイケル・スウィフト マイケル・シャープ 著 / 福田希之 訳

    4,290円(税込)

    39ポイント


    配送時期:3~6日後

    本書は、第2次世界大戦の数々のヴィジュアルの中でも、ほとんどの人が目にしたことのなかった貴重な「作戦図」原本。 連合国軍とドイツ軍の両軍の地図が多数掲載され、多くの有名な作戦がどのように計画され遂行さ...

    購入ページへ

  • amazon販売

    図説 世界史を変えた50の武器

    【著者】ジョエル・レヴィ 著 / 伊藤綺 訳

    3,080円(税込)


    過去3,500年の歴史を形成してきた武器をとおしてひもといていく。 本書は、豊富な図版とともに武器の技術仕様を解説、戦争における役割や歴史的遺産を詳述することで、その背景と存在意義とを明らかにしている...

    購入ページへ

  • 原子爆弾 1938~1950年

    【著者】ジム・バゴット 著 / 青柳伸子 訳

    4,180円(税込)

    38ポイント


    配送時期:3~6日後

    2015年--- 広島・長崎の原爆投下70周年。 福島原発事故にいたる<原子力開発>の秘密の歴史が、未公開史料をもとに初めて明らかに! 1938年、ナチス・ドイツが核分裂を発見--- 独・米...

    購入ページへ

  • 送料無料

    日本海軍史の研究

    【著者】海軍史研究会 編

    9,900円(税込)

    90ポイント


    配送時期:3~6日後

    海軍力が国力の象徴であったころ、日本海軍は平和と戦争の間に揺れた世界の最前線にあった。建軍以来およそ80年におよぶ歴史の中で、組織や人材、戦略の立案、兵器・燃料の拡充など、海軍の日本的体質はどのようにし...

    購入ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

V-POINT 貯まる!使える!