廃墟の残響 戦後漫画の原像
桜井哲夫
2,310円(税込)
(本体価格 2,100 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Tポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 桜井哲夫 |
---|---|
出版社 | NTT出版 |
判型 | 四六判 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784757143425 |
商品内容
戦争の時代を生きた漫画家にはどこか心に闇をかかえ、破滅志向がある。戦後生まれの大友克洋の作品にも廃墟の残響が聞こえる。では、「新世紀エヴァンゲリオン」は…。戦後漫画がもつ滅亡のイメージから、近代の文明・文化を考える。
▼目次
◇序章 水木しげるの「戦争」
・劣等生、召集される
・「総員玉砕せよ!」
◇第1章 満洲の崩壊のなかで
・敗戦前の満洲国
・帝国の崩壊
・敗戦後の日々
・母ちゃんがあぶない
・葫蘆島に向かう無蓋列車の記憶
◇第2章 廃墟にたたずむ手塚治虫
・手塚治虫の昭和二十年
・敗戦間際の死
・終戦後の習作漫画
・漫画家デビュー
◇第3章 赤本ブームから貸本文化へ
・漫画雑誌と赤本漫画
・手塚治虫と酒井七馬
・『新宝島』の衝撃
・『ロスト・ワールド』にみる廃墟の想念
・「紙芝居」と水木しげる
◇第4章 尖端にたつ…白土三平とその父
・白土三平の生い立ち
・ウサギを飼う少年
・紙芝居画家「ノボル」
・漫画家、白土三平の誕生
◇第5章 若者たち…トキワ荘グループと劇画工房
・『漫画少年』の創刊
・トキワ荘に集まった若者たち
・表舞台から消えた寺田ヒロオの存在
・劇画工房と三洋社
◇第6章 青年漫画の時代
・『忍者武芸帳』と長井勝一
・『ガロ』と『COM』
・「青年漫画」とは何か
・1970年代の漫画界
・『童夢』から『AKIRA』へ
◇終章 「廃墟」に向き合う
・「新世紀エヴァンゲリオン」における廃墟の不在
・「滅亡について」
▼著者紹介
桜井哲夫(さくらい・てつお)
1949年生まれ。東京経済大学コミュニケーション学部教授。専攻は近・現代史、現代社会論。
著書に『戦争の世紀』『「戦間期」の思想家たち』(ともに平凡社新書)などがある。
もっと見る
読後レビュー
全1件
-
深い
絵のタッチは作者の個性が影響されて大きく違ってきているが、壮絶な経験をした作者の魂はに通っているのか、共通している部分を多く感じる。
戦争を垣間見ることのできる漫画作品は、今とは違う深いものがある。 (2019/07/20)
おすすめ商品
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1977年(2月14日号)8号
税込 1,320円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1977年(2月7日号)7号
税込 1,320円
-
[ 古書 ]週刊少年チャンピオン 1977年(1月10日号)3号
税込 1,320円
-
風のように
税込 1,100円
-
【訳あり品特価】手塚治虫SFヒーロー画集 [増補新装版](30%OFF)
税込 5,698円
-
【訳あり品特価】長編冒険漫画 鉄腕アトム [1958-60・復刻版] 8(30%OFF)
税込 4,389円
-
【訳あり品特価】長編冒険漫画 鉄腕アトム [1958-60・復刻版] 7(30%OFF)
税込 4,389円
-
【訳あり品特価】長編冒険漫画 鉄腕アトム [1958-60・復刻版] 6(30%OFF)
税込 4,389円
-
【訳あり品特価】長編冒険漫画 鉄腕アトム [1958-60・復刻版] 5(30%OFF)
税込 4,389円
-
【訳あり品特価】長編冒険漫画 鉄腕アトム [1958-60・復刻版] 4(30%OFF)
税込 4,389円
-
【訳あり品特価】長編冒険漫画 鉄腕アトム [1956-57・復刻版] 3(30%OFF)
税込 4,389円
-
【訳あり品特価】長編冒険漫画 鉄腕アトム [1956-57・復刻版] 2(30%OFF)
税込 4,389円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
ぞうさん