復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

harimaoさんのページ

復刊リクエスト投票

  • 橘流寄席文字教本 漢字編

    【著者】橘右近

    私家版の三部作「寄席文字 橘流 (上)(中)(下)」の復刊は不可能な状態を考えると、「寄席文字教本 漢字編」と
    「寄席文字教本 ひらがな・カタカナ編」の復刊の実現を目指すことになるでしょう。私家版の(下)が出て4年後にこの「寄席文字教本」が出たというのは、それだけ需要があったということでしょう。御徒町にあった古本屋の親父さんに、これらの本について教えてもらったことを昨日のことのように懐かしく思い出しますね。(2014/07/14)
  • 上方はなし 全二巻

    【著者】笑福亭松鶴

    東京の落語関係のものをたくさん置いてあった古本屋さんの親父さんとこの本野ことで話したことを懐かしく思い出します。同じ装丁での復刊を希望しますが、そうなると価格もそれなりになってくるでしょう。復刊可能なら、三田先生の解説本はしっかりした装丁にしてもらえるとありがたいですね。(2007/12/07)
  • 「奥さまは魔女」よ、永遠に

    【著者】ハービー・J・ピラト著 庄野勢津子+グローバル・インタレスト訳

    コメディとして魔女をお茶の間に広く紹介した番組ではなかろうか。DVDも全部で6ボックス販売されているのは今でも人気があるという証である。もちろん全部買いました。その番組のすべてがわかるこの本は手元に置いておくべきものとしては最たるものである。1日も早く復刊を望むものである。(2006/01/22)
  • 岡林信康全曲集

    【著者】不明

    フォークの神様の全曲集というのがあったのかという気持ちです。フォーライフから発売されたレコードは手元に2枚ありますが、全曲集というのがあれば欲しいです。たしか「日本のフォーク」というタイトルの楽曲集の中にはフォークルや岡林信康、高石友也、五つの赤い風船などの関西フォークを全国に知らしめた曲が載っていたと思います。個人的なものがあれば青春の思い出として欲しいですね。(2003/09/24)
  • 寄席文字字典

    【著者】橘右近

    落語好きの小生にとって、落語についての資料的価値としても、この本は是非とも手元に置いておきたい一冊です。寄席に行って、寄席文字で書かれていない名ビラを見ることはないし、今日まで継承されてきたのはひとえに橘右近師匠の功績以外のほかでもありません。その遺産に触れ、そして自分自身でも寄席文字を書くことができれば今まで以上に落語に対する思い入れが増えようというものです。是非とも復刊をお願いする次第です。(2001/06/06)

レビュー

  • 完全復刻版 「本の雑誌」創刊号~10号BOXセット

    本の雑誌編集部 編

    青春が甦る想いが…

    さすがに創刊号は持っていませんが、それでも10号までのオリジナル「本の雑誌」は探せばあるはずです。三角窓口なるコーナーに何度か投稿しました。片岡義男さんについて書いた記憶があります。その当時、現在の群ようこさんが本の雑誌社に居ました。配本部隊なるものが本屋さんに配達していた頃は、実に素晴らしい(?)企画をいろいろとしていたものですが、メジャーになってくると「本の雑誌」らしさが薄れてきた感じがしました。素人の手作り感というのが最大の魅力ではなかったかと思います。ポストに届くのが楽しみだった頃を思い出します。(2015/05/11)

V-POINT 貯まる!使える!