*さかな*さんのページ 復刊リクエスト投票 ガラス玉演戯 【著者】ヘルマン・ヘッセ 熱いコメントを寄せていらっしゃる皆さんと同じように、私も以前は確かに所持していたのですが、友人に貸したまま行方知れずになってしまいました。ヘルマン・ヘッセの作品は、やはり高橋健二訳で手元に置いて何度も大切に読み返したいです。復刊を熱望します、どうか喜んでお願いいたします。(2025/07/14) ザンヤルマの剣士 全10巻 【著者】麻生俊平 高校生の時に読みました。心と感情がヒリヒリと痛むようなストーリーと、現実と地続きの舞台設定にグイグイ引き込まれました。特に登場人物たちが非常に魅力的で、超人的でありながらもどこかしら共感や理解のようなシンパシーを感じさせる構造が素晴らしかったです。弘司さんのイラストも世界観ピッタリでした。引っ越しの際に処分してしまったことを未だに悔やみ続けています。復刊を切望します。(2025/07/06) ゲッベルスの日記 : 第三帝国の演出者 【著者】著者:ゲッベルス 翻訳:西城信 『あるヒトラーユーゲント団員の日記』の序文で、ゲッベルスの日記が書籍として刊行されていることを知りました。NS国家の権力構造とメカニズムを解剖するための貴重な一次資料として、なにより歴史の渦の真っ只中にいた彼らが当時抱いていた生々しい感情や何気ない日々の生活に触れる手段として、切実に復刊を希望します。(2023/10/10) 総統の子ら 【著者】皆川博子 第二次世界大戦前夜のドイツをスポーツエリート学校に通う少年たちの視点で描いた舞台作品にハマり、彼らが生きた時代をもっと深く知りたい、と関連書籍を探してこちらの作品を知りました。是非とも購入して繰り返し愛読したいです、復刊を切望します。よろしくお願いいたします。(2023/09/27) 届かなかった手紙 【著者】クレスマン・テイラー 過去に舞台を観劇しました。どうしても原作を読みたくて方々を探したのですが絶版で古書の流通も見つけられず、途方に暮れています。復刊を切実に希望します。後世に残してほしい作品です。どうかよろしくお願いします。(2023/05/18) もっと見る
復刊リクエスト投票
ガラス玉演戯
【著者】ヘルマン・ヘッセ
ザンヤルマの剣士 全10巻
【著者】麻生俊平
ゲッベルスの日記 : 第三帝国の演出者
【著者】著者:ゲッベルス 翻訳:西城信
総統の子ら
【著者】皆川博子
届かなかった手紙
【著者】クレスマン・テイラー
もっと見る