復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

3

投票する

相撲の歴史

相撲の歴史

復刊活動にご賛同の方は
リクエスト投票をお願いします。

投票する

得票数 3

著者 池田雅雄
出版社 平凡社
ジャンル 実用書
ISBNコード 9784044005931 9784284402354 9784582810622
登録日 2006/08/03
リクエストNo. 34813

リクエスト内容

土俵はいつできたか?土俵入りの意味は?横綱の制度は?行司や番付はいつごろからか?…。互いに四つに組んだり、手を取り合って相手を倒すという世界の民族に共通する原始的で本能的な格闘の技が、日本の国技としての大相撲に発展した経過をたどりながら、現在の制度や、あの絢爛豪華な様式に秘められた日本人の心を探る。

相撲ジャーナリストとして活躍した著者が、日本の相撲の歴史を辿り、その起源や、歴代の名力士を紹介、そこから日本人の精神史を見つめる。カラー頁では、佐藤明、秋山忠右、佐藤晴雄、川村赳夫、山本健三、小澤重男、原弘文氏の撮影になる、相撲の起源が観られる史跡や、谷風、小野川など歴代の名力士たちの遺品などが紹介されており、資料的価値も高い。平凡社カラー新書62として1977年出版。144頁、定価は550円。

登録者の評価★★★★★★★★★★

【目次】

◇カラー版8頁:力くらべ-相撲のはじまり
世界の相撲 のみとすくね 国ゆずりの相撲

■世界の相撲と古代の日本相撲

◇カラー版8頁:神に捧げる相撲-相撲と信仰
一人相撲 節会相撲

■神事相撲

■平安朝の相撲節会

■戦国時代の武家相撲

◇カラー版40頁:戦国時代から幕末までの相撲
武家相撲-戦国と尚武
江戸の勧進相撲-庶民の楽しみ
江戸の花形力士たち
幕末期の相撲錦絵
怪童と巨人

■江戸時代の勧進相撲

◇カラー版8頁:近代相撲-明治から昭和へ

■明治時代の相撲

■大正・昭和時代の相撲

■大相撲略史年表

関連キーワード

キーワードの編集

投票コメント

全3件

  • 相撲ファンとして資料価値の高さに期待大 (2017/07/29)
    GOOD!0
  • 面白そう。 (2008/12/21)
    GOOD!0
  • 相撲の史料としてまことに貴重な書物です。地元の図書館では貸出禁止のため、ぜひ復刊して欲しい。写真製版も向上させて欲しい。 (2006/08/03)
    GOOD!0

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

NEWS

  • 2006/08/03
    『相撲の歴史』(池田雅雄)の復刊リクエスト受付を開始しました。

この本に関する情報を提供する

この本の情報を復刊ドットコムまでお寄せください

詳しくはこちら

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!