17 票
著者 | 坂根厳夫 |
---|---|
出版社 | 朝日新聞社 |
ジャンル | 実用書 |
ISBNコード | 9784022544865 |
登録日 | 2004/08/10 |
リクエストNo. | 25379 |
リクエスト内容
いろいろな遊び(おもちゃ・パズル・錯視・錯覚など)について面白くまとめられてある本らしいです。
本でない本
穴のある彫刻
無限音階
おびからくり
タングラム
においの地図
アンノのABC
エコロジー・アート
だましドア
スーパー・エッグ
不可能な図形
エレガントな組み木
森の精
歴史のある造形
会釈する帽子
かくし絵
消える妖精
変容する“星”
スプラウト
渋い顔、おどけた顔
宇宙船の設計図
バード・コール
メタモルフォーゼ
いたずらペンダント
漢字ゲーム
アナモルフォーシス
さや絵
とまらないコマ
ストラクチャー
タッチ・テスト
からくり人形
裏返しの美女
ジグソー・パズル
スイング・オ・グラフ
オップ・アート
ねじりヒモ
消えるマス目
驚き盤
カレイドスコープ
回転するジャバラ
ジャバラの七変化
あべこべの顔
循環論法
迷路の王様
清少納言知恵の板
マグネチック ヒル
プッシュホン音楽
オートメ生活
テレビ・キャンバス
シャボン玉構造
ジャンピング・トイ
折り紙の古典
さかさま音楽
アリババの馬
あくびどめ人物更紗
ふしぎな立方体
立体作画法
エッシャーの球体
顔
魔法の数字
ホボ・サイン
巨大な目
天のキャンバス
投票コメント
全17件
-
単なる遊戯のカタログにとどまらない。GOOD!1
読むうちにバベルの図書館にでも踏み込んだような、幻惑されるような・・・。
魅力的な書物だった。続刊とともに揃えたい。
この分野には佳書が多いのに、絶版があまりに多すぎるのはどうしたことだろう。
「考える力」をいうのなら、
こういった洗練された世界をこそ、ぜひとも復刊を! (2006/12/17) -
映画配給の仕事をしていますが、現在、ノルウェーの人形アニメの宣伝の準備中です。その資料集めのために検索していたら見つけました。個人的にも持ちたい本だと思い、復刊を希望します。おそらく多くの人に影響を与えた本なのではないでしょうか。ぜひ私たち若い世代にも読む機会を与えてください。図書館に行くには、働いている身では非常に難しいというのが本音です。 (2006/09/02)GOOD!1
-
読みたいから (2025/04/07)GOOD!0
-
面白そう。 (2012/08/10)GOOD!0
-
紹介されているそれぞれの例がとても面白く夢中になって読んだ記憶が…。いつの間にか手元に無くなってしまったので、ぜひ復刊して欲しい一冊です。 (2011/01/19)GOOD!0
読後レビュー
NEWS
-
2004/08/10
『遊びの博物誌』(坂根厳夫)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!
maimai